SAIZO'S WORLD

SAIZO'S WORLD

PR

Comments

nemuro-haru@ Re:告白 湊かなえ/著 双葉社(03/08) いやいや久々に遊びに来たぞ! 昨晩の日…
最強ドラマー@ ありがとうございます! いろいろ参考になりました!
サイゾー大尉(^・^) @ Re[1]:藪枯らし純次 船戸与一/著 徳間書店(02/21) くま(#´艸`)プププさん お久しぶりでござ…
くま(#´艸`)プププ @ Re:藪枯らし純次 船戸与一/著 徳間書店(02/21) 大尉!おひさしぶりーー! 元気でしたか…
プリモモコ @ 初めまして♪ 前巷説~は、又市が青くて若くて。。。 …
サイゾー大尉(^・^) @ Re:怖い・・・・(02/09) ちたたたんさん やっぱりそう思いました…
ちたたたん @ 怖い・・・・ この本・・・表紙が怖すぎるーーーー!! …

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.21
XML
カテゴリ: Comics♪
男おいどん 1 『男おいどん』 大山昇太(おおやま のぼった)を中心として、若者たちの青春を描いた作品 です。

大山昇太の部屋の押し入れにはパンツ(サルマタ)が常に山積みとなっており、洗濯もしないため、 雨が降ればサルマタケと称する茸が生えます。 バイト生活でもままならず、家賃も払えず、貧困のためにサルマタケを食用とします。

『男おいどん』には数々の亜流があり、4畳半部屋の住人を扱った『大四畳半シリーズ』と呼ばれています。作品に描かれている人々の情や主人公の意気込みについて、味わいが深く、今も根強い人気があるシリーズです。

男おいどん2 大山昇太 は松本零士本人がモデルであり、回想録が作品のエッセンスとなっております。作者自身も同作品のキャラクターには事のほか思い入れが強いらしく、よく似た・もしくはほぼ同一キャラクターが他作品にもしばしば登場しております。たとえば、 『ワダチ』の主人公の山本轍は 大山昇太と全く区別がつきません。 下宿のバーサンもトリさんも相変わらず登場しており、 一種のパラレルワールド になっております。このシリーズに共通していることは、貧しいながらも誠実であり、空腹ながらもエネルギッシュであり、どこかキュンとさせる叙情的な部分がこれらの作品に余韻を残しています。 松本零士と言えば、黒ベタに計器をたくさん配列した画が描かれているSF的な作品を多く思い起こさせます が、このシリーズのように 「人はどこから来て、どこに向かうのか・・・」というテーマの作品も描いています。 今でも色褪せることがほとんどない作品です。

男おいどん3 男おいどん4 男おいどん5 男おいどん6





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.21 05:09:22
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

サイゾー大尉(^・^)

サイゾー大尉(^・^)

Favorite Blog

三崎真琴の「ぼちぼ… MAKOTO.M.さん
一撃必笑(爆) bacteria0211さん
Fun fun なおっけ かずJpnさん
newひめようこのワー… ひめようこさん
映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
SOULが好き!インコ… ちょびちょび〜♪さん
なみだじゃなくて。… しんむけーげむーけーげーこーさん
崖っぷち29歳 契約社… 板画@親友さん
a piece of cake サム・リーさん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: