花となごみの宿 山光園 女将のブログ 

 花となごみの宿 山光園 女将のブログ 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小さな宿のおかみ

小さな宿のおかみ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2012年09月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は絶好の秋晴れ!3人と2匹で

かねてから気になっていた小国町にある

鍋ヶ滝に行って見ることにしました

先ごろ あるテレビのコマーシャルで使われてから、

近頃は特に訪れる人が多くなったとか、、

隣り町にあって我家から30分の距離なのに

知らないのは私達ばかりでした。

道案内板もしっかり出ていて すぐに到着です

駐車場から150m下る道は立派な階段が設置してあり

5分ほどで  杉林の中に 滝が見えてきました

落差9m 幅20mの滝は、

横から見ると岩が反り返ったような型が鍋のようでした

9万年前に起きた阿蘇山の大噴火による

溶岩流がこの流れを作ったのでしょう

流れの向こうは人が通り抜けられる上に

かなり広く 空洞になっていて仙人でも

現れそうな神秘さを感じました

裏から見る水のカーテンは飛沫がかかって

涼しさ一杯です

さくら&すみれも元気よく 滝壺や滝裏まで

行けて嬉しそうでした

又何度でも行きたい、、と思わせる素敵な滝でした。

滝CAWI6EOI鍋が550x.jpg

鍋が滝412x.jpg

__.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月27日 22時33分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: