桜餅の館

桜餅の館

2009年05月21日
XML
分からないことばかり積もっていく、そうじゃないでしょうか?


おはようございます、ガーリィです。
cgiboyチャットの終了のお知らせが余りにも隠れていたのは少々困ったものです。
最も使い易かったんだけどなぁ、あのチャット。
6月いっぱいまでは使えるそうなのでそれまで名残惜しんでおきます。


でも同時に思ったことが一つ。
そうやって何かが終末に向かう時、どうしてそうなったのかを考えてみると切なくなります。
ネット上のサイトや何かが週末を迎える時は決まって同じ理由。

全て「放置」へ向かっていくこと。


昨日やった英語の文章で内容がリンクしていたモノがあるのでちょっとだけ引用させて頂きます。


Everything ... was in danger of being lost and forgotten, whether through the hostility ... or, more insidiously, through the simple neglect of ... .


端折ったのは、実際これは「知識」についての文章だからです。
例えばガリレイのように今まであった「知識」を打破するような動きがあった時なんかに当てはまる言葉です。

訳すと、
「……全ては失われたり忘れ去られる危険にある、それは……敵意を通してだったり、或いは、もっと陰険な(コッソリとした)形としては、単に……無視をすることによってである」

ちゃんとした日本語訳にするんでしたら後ろから訳すんでしょうけど、それは高校までで通じる和訳。
それは置いておいて。

「知識」の部分は何にでも置き換えられると思うんです。
それが何らかの対立を生むモノであれば。
でもその対立が起こった時、何が怖いかって言うと、



「無視」が一番怖いことは、誰でも何となくは分かっていることでしょう。
言葉の上では何とでも言えても、実際「無視」されるのが怖い。
例えばそれが苛めっ子だったとしても。
誰かに構って欲しくて、自分の存在意義を周囲に認めさせたくて。
その上での行為なのに、「無視」されるとどんどん自分が孤独になっていく。



そうでしょう?
「無視」が一番怖くて、其処から逃げたい現実がある。
……そりゃ僕だってありますよ。





でもさ。

いつまでそれから逃げているんだろう?






構って欲しいのなら、どうしてそれを素直に言わない?
人間不信からの理由だったら、一呼吸置いて欲しい。

勝手に決め付けてないか、結果を?



簡単には修正出来ないようなこともあるかもしれない。
だからリセットの意味で全てをまっさらにしてしまうのも一つの手だとは思う。

ただ其処でもう一度考えて欲しいのは、そのドツボに嵌る以前のことを思い出せるかってこと。
「あの時は」って嘆くぐらいなら戻れば良いんだ。
周りが、じゃなくて、自分が。
自分から動かなきゃ、周りは動かないんだ。
それだけは間違いなく言える。
僕が得られた結論だから。


だけどそれを何処かで他人の所為にしてしまっていたら、上手く行く筈はないとだけ言っておく。
出ちゃうもの、オーラが。
「俺はやってるぜ」ってのは単なる独り善がりに過ぎないことばかりなんだ。
それなのに結果が出ない、そう嘆くのはお門違いじゃなかろうか?


リセットするなら表面上でどうこうの話じゃなくてさ。
気持ちを 「リセット」してみて欲しい。
難しいかもしれないけど、本当に解決したいのならそれが一番の方法だから。

自分が変われば、周りも自然と変わる。

実際これから実践していきたいと思いますよ、僕自身。



難しいと思うのなら、一度自然の中にでも行ってみるのが良いと提案しておきます。
引き籠るばかりじゃ駄目ですよ。
森の中を歩いたり、野原を駆けてみたり。
川の水に触ってみたり、空を見上げてみたり。

……実際そういうコトは幼少からやっていた記憶がありますけど。

阿呆臭くなりますよ、自分の悩んでいること全てが。


文字ばかり見つめて悩むぐらいなら一度文字から離れてみると良い。
ネットは何処まで本気で何処からふざけていているのか分からない世界なんですから。
(でもその中でも本気であり続けたい、と思うのは僕だけでしょうか?)
そりゃ、疲れるのも無理はないですよ。



現代人の弱いところは、そうやって外に発散できる場が無いことなんでしょうね、きっと。
僕から言わせて貰えば「どうしてこんなに打たれ弱いの」って思うことも沢山あったり。
すぐさま気持ちをリセットすることなんて、昔から当たり前のようにやってきてるからかもしれないなぁ、と。
だから僕は「よく意見を変える奴」だと言われるんだと思います。
でもプラスに向かえるのなら、変えちゃいけないって道理は何処にあるんでしょう?


自分が探す本当の答えは、文字の中に埋まっていても、文字ではない。

感じて下さい。
フィーリングです。








ちなみに暫く祭の準備で夜は来れないと言っておきます。
だってもう10日切ったんだもの! 24時まで居残りだよ!(…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月21日 09時15分30秒
[オレンジの犬の呟き。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

餅 雅李音(ガーリィ)

餅 雅李音(ガーリィ)

コメント新着

SS26@ ずいぶんお久しぶりです。 こんにちは。 遅ればせながら、大学合格お…
ガイダンス@ 仮面ライダーディケイドを見てたジャリンコは映画公開まで学校という地獄(殴 とりあえずタイトルの件ですが、先月30日に放送…
アグッチ@ Re:学校始まっちゃったなぁ(09/02) 俺はまだ夏休み中です。まだ2回目なんだ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: