全1248件 (1248件中 1-50件目)
東北地方太平洋沖地震から一夜が明けようとしていた頃、こちら新潟県でも強い地震がありました。 自宅及び職場ともに建物に被害ありません。長野県境に近い職場では物の落下はありましたが、いずれもライフラインに支障はなく、電気も使えています。
March 12, 2011
昨年もポリープを切ったのですけどね。今年も健康診断で見事に引っ掛かり、大腸内視鏡検査をうける運びとなりました。そしたら、昨年ほどの大きさではなかったものの、手術に値するポリープがまたありまして。内視鏡検査の際に取ってもらいました。切っても腸の内壁だからか痛くもかゆくもないのですが、カメラが曲がり角にぶつかったりした時は、もんどり打ってやろうかというくらいの痛みでとってもつらかったです。そういう性癖でもあればむしろ楽しいかもしれないのですが、私はノーマルですんでね(笑)2リットルの下剤を飲むのもつらいし、検査の直前にうつ腸の動きを止める注射。あれの副作用だと思うのですが、検査が終わり着替える時に目の前がちかちかして頭に血が上るような、立ちくらみのような症状がありました。とはいえ、今年もポリープがあったのだから、検査をしてみて良かったなとは思っています。昨年も今年もポリープ・・・毎年内視鏡検査を受けた方がいいのかなぁと思い、ドクターに訊いてみましたが、「・・・でも、毎年受けるのは辛いでしょぉう・・・」と、強くは勧められませんでした。猛暑なんてなんのその、夏バテしらずでかえって太ったくらいなのですが、内視鏡検査を受けたら1.5kgも減量していました。検査前日にご飯とヨーグルトと豆腐くらいしか食べれなかったし、検査当日は当然朝食抜き、検査後も2時間経ってからおかゆのみ食べるのを許されました。食事が制限されていたこともあるとおもうし、もしかしたら下剤が効いて中のものが全部出きったのかもね。今後も腸の調子を良くする運動や食事を続けたいと思います。
September 18, 2010
先日の期末PTAで夏休みの課題が発表された。夏休みの学習ブックと読書の他に、作文・科学研究部門から1つ、図画工作部門から1つ課題を選ぶことになっている。小学2年のあゆむ・・・作文は多分苦手かも?本人の意向を聞いたら、植物標本がいいと言う。私も作り方が分からな~いちょうど科学館で標本作りの教室が開かれると言うので親子で参加してきました。標本を乾かすのに手間はそれなりにかかるけれど、なかなか楽しそう。が付いている草か枝を採集するとのこと。そこらへんに生えている雑草がいいのだけど、夏場って花実が付いている植物って少ないよねぇ種類を集めるのが大変そうかな。30種類くらい集められるかしら・・・。でも、あゆむとドライブor散歩しながら植物採集するのも楽しいかも標本教室に植物を持ってきてくださいと言われていたので、近所のお庭に生えていたネジバナとハルジオンをいただいてきました。いつもは割とウジウジしているあゆむですが、そこのお宅の人に、「夏休みの宿題に使いたいので取ってもいいですか」とハッキリ言えました。我が子ながらちょっとびっくりしました
July 19, 2010
随分昔のことになっちゃったんですけど、振り返ってもいいっすか。6月5日・・・もう1カ月以上経っちゃっていますけど、細かいことは気にしない。(もうちょっと気にしたほうがいいんだろうな)毎年恒例の一泊旅行でした。今年は那須。一番行きたかったアルパカ牧場。ぐえ、いますぜ旦那。こんなにたくさんのアルパカが今年は割と、いや、この頃は割と涼しかったのでまだ毛刈り前のもふもふなアルパカたちでした餌がほしいアルパカは、「んん~ んん~」と小さく鳴きながら柵に近寄ってきます。顔をじっと見ていると、黒目がちな目と言い、長いまつげと言い、なんかあゆむみたいな(笑)奥のほうに散歩コーナーがありました。お金を払うと、アルパカの綱を引いて10分間散歩ができます。ぼたん君という、胸に白い斑点がある男の子のアルパカでした。写真では斑点が見えていませんが・・・毛布が好きな夫は、ぼたん君の喉元をなで、その感触にハマっています。草が生えている場所に掛け寄り、もっさもさと食べているぼたん君。もうかわいくてたまらんちょっとせつなかったのは、CM出演スターアルパカ 網で厳重に覆われている美形アルパカ 別料金のふれあいコーナーか散歩コーナーにいるその他大勢 普通の柵に大勢でいるというような、アルパカ界も大変なんだなと思わせるフィールド区分です。アルパカ・・・また会いに行きたい・・・。しかし、ウチからだと休憩入れて片道約4時間かかってしまいます。那須もすっごくいいところでまた行きたいのだが、ただ1つの難点。子連れではちょっと遠いかな那須って見渡す限り木がいっぱい生えていてビックリしました。
July 14, 2010
6月からランチルームでお昼を食べている。気になるのは窓だ。網が破れている網戸が2つある。4/29の日記「網戸を張り替えた!!」で家のをやりました。一応、気分的には網戸の張替をマスターしたつもり。職場でもやっちゃいますか。ウチの職場、大変見晴らしが良いです。窓が大きいです。一般家庭用の幅90cm網ではちょっと幅が足りない。ついでに長さも2mでは足りない。ということで幅140cm、長さ2.5mの網を買ってきました。押さえのゴムは、網戸1枚あたりで7mでカットされているもので足りました。径5.5m。我が家のより一回り太い。本当は景色がよく見える黒い網がいいんだけど、6つあるうちの2つを張り替えるだけだから今のに色を合わせた。ゴムを網戸ローラーでグイグイ押している途中です。一回り終わったら、網戸を立てたり横にしたりしてたるみを見つける。その部分だけゴムを少しはずしてやり直し、最終チェックをした後余分な網を切る。無事に張れました。前回より手際がいいぞ。上達したのかも(笑)軽く拭き掃除込みで、2枚終了/H。じゃーん ばっちし近くで見ると網がやや斜めかもしれないけど、見るなよ。網がピーンと張れたからいいやってことにしよう。材料費は2枚で3,000円弱でした。網戸ローラーは自宅のを持参しました。と、ここでお知らせです。たいしたことじゃないけど(笑)4/29の日記「網戸を張り替えた!!」の一部の文章を撤回します。やっぱり便利だよ、コレ。網戸クリップ 網戸張替え価格:259円(税込、送料別)私は2個くらいあればそれでOKって感じでした。ゴムを押し込む前からあまり強く網を張ってしまうと、ローラーで押し込んでもゴムが溝に入っていかないのです大雑把に おおらか~な気持ちでやったほうが仕上がりが良かったりする。
July 12, 2010
木曜日から腸の調子が超悪い昨年大腸ポリープが発見された私だが、普段は胃腸で悩むことはほとんどないのになー。他人に黙って美味しいものを食べたりもしていない。ただ、水曜日にのどが痛くて、右耳の後ろが時々痛かった。水曜日は風邪薬を飲んでいた。薬のせいかなと思って木曜日を過ごしたけれど、デンマーク戦を見ている時もお腹がゴロゴロ、しかし、急いでトイレに駆け込んでも何にも出ない・・・仕事中は正露丸を飲んで、違和感に耐えたが、その効果が切れるとヤバい状態になる。土曜の朝ついに病院へ。結局、風邪の菌がお腹に来たのではとお医者さんは言う。痛み止めの薬と便秘に効く漢方薬が処方された。それらの薬を飲んでから、出るものが少し出て、ちょっと楽になりました。これが腸をふさいでて痛かったのか? 謎だけど。今朝もまだ違和感が残っている。薬は手放せない。早くすっきりするといいんだけど。
June 27, 2010
今朝も朝練に行ってきました最近ゴルフの話題ばかりでごめんなさい。頭の中もゴルフばかりです(笑)朝6:20頃、練習場に到着雨のせいか今までで一番お客さんが少なかった。ニュークラブで初打ちです嬉しくて並べてしまった。いつもの通り、2階席の一番奥の打席です。ここだと人目が気にならない今朝は人が少なく結局私ら以外に2階には誰も来ませんでしたが私の買ったクラブはこれですミズノの初心者向けレディース9本セット。最初キャディバッグが付いているものを買おうと思っていたけど、結局別々に発注しました。 Mizuno(ミズノ) ニューエフィル レディース ゴルフセット 9本組 (オリジナルカーボンシャフト)価格:45,780円(税込、送料込)7I、9I、1Wで打ってみました。振りやすいです。すっごいへったくそなので相変わらず空振りも多いんだけど、前より上手くなったような気がする(笑)特にドライバー。これが格段に打ちやすい夫のとはヘッドの角度やシャフトの柔らかさが全然違う。アイアンに飽きるとドライバーに持ち替えたりして、楽しく練習しましたフォームも少~しだけ、まともになったかしら・・・腰のまわり具合やスイングの遅さで、7Iで70m、ドライバーで100mくらいしか飛ばない(笑)
June 19, 2010
うふっうふっうふふふふふー少々壊れ気味・・・いや、浮かれてます。だって来たんだもん、クラブが!だんだん年齢的にピンクの服が着れなくなって、この色はどうなの?と思いましたが、女性用クラブってピンク系が多いね事前に実物を見たら、「まだ許せるキレイなピンク」と思い、これにした。 Mizuno(ミズノ) ニューエフィル レディース ゴルフセット 9本組 (オリジナルカーボンシャフト)価格:45,780円(税込、送料込)1W 4W 7W UT 7I 8I 9I PW SW の9本セットでこの値段なんですよゴルフクラブを買ったことがある方は、「この値段で9本も揃うのかよ」と驚くことでしょう。初心者なので安いセットでガンガン練習しようと思います。クラブケースはキャロウェイ(笑)クラブよりキャディバッグ選びに悩みまくり。同じミズノのコレか、【6/30日までご注文分に限り】【好評につき期間延長】ミズノ スタンダードモデル レディース...価格:16,905円(税込、送料込)マルマンのコレ。シンプルなリボンモチーフ【フィガロ】マルマンFIGARO レディースキャディバッグ CB5098価格:21,000円(税込、送料込)それともこのアディダス?長く愛用できそう。【30%OFFセール】【送料無料】アディダス adidas R2735 ウィメンズ チェック カートバッグ(女...価格:17,640円(税込、送料込)しかし、見ているうちにコレがいいと思えるようになってきた。【在庫あり】【送料無料】キャロウェイ 2010 Callaway Women's PU Sport 10 8.5 JV ウィメンズ ...価格:18,700円(税込、送料込)中では白がいい。ただね、白・・・かわいいけど汚れそう。さらに検索を続けていくうち、同型の限定色が発売されることが分かった。これだあーーエントリーでポイント3倍!(6月15・16・17日10:00~23:59まで)即納・送料無料!!キャロウ...価格:21,420円(税込、送料込)シルバー超私好み~すでに買ってしまったゴルフシューズも、普段履きのスニーカーもシルバーなんですよ。どんな服にも合わせやすい重宝な色なんです限定色はまだ発売されていないのか予約商品でした。って、ここんちのは即納って書いてあるね。なぜだ(笑)私が注文したお店は届くまでもうちょっとかかるようです。チッ。さて、マイクラブの話題に戻ります。ヘッドは割とかわいい雰囲気だけど、グリップは硬派な感じね。ドライバー。カメラ構える自分が映っちゃう。思いっきり寝巻だし次の朝練は土曜。早く打ちてぇーーーーーこちらは夫のクラブ。ゴルフショップ店頭で揃えたものと、友だちから譲り受けたものとで、バッグはすでにいっぱい。・・・どこに何を入れるかは全然こだわりないみたいね私もそうだけどさ(笑)そんな似たもの夫婦(?)な私らは、つい先日8周年(9年目)の結婚記念日を迎えました。
June 17, 2010
すっかり週1ペースで朝練ゴルフ小学校の運動会が明日に延びたのをいいことに、今朝も6:00過ぎから行ってきた。上手な人に習えればいいんだけど、朝っぱらから付き合ってくれる人はなかなかいない。夫が友だちから聞いてきたアドバイスを私が又聞きし、練習に取り組んでいます。左足が浮いてはダメとのこと。人生初の打ちっぱなしの時に撮った写真を見たら、思いっきり浮いてるし今日は特にそれに気を付けながら打ってみた。また、夫のドライバーでも打ってみた。ハッキリ言って、まだなかなか飛ばねー(笑)でも、とても爽快な気分ドライバーで打つ時の音が、思いのほか大きくて、初回は耳触りにさえ感じていたくらいだったのが、今や小気味よく聞こえるくらいです。今日はユニクロにも行って、ポロシャツ買ってきました。夫はチノパン。夫婦揃ってゴルフを意識しています(笑)ついでにゴルフ用品のお店にも連れて行ってもらいました。数週間前までは、全く縁も興味もないお店だったんだけどねぇ。クラブやウェア、グローブなど見て回った。欲しくなるね~。普通のスポーツ店と同じような雰囲気で、入りにくい感じはありませんでした。 【ALL 3万円以下のセット】夫にボーナスが出たら、買ってもいいよと言われた。初心者向けの安価なハーフセットでいいかな。その日を夢見て、また練習に励むぞ~
May 29, 2010
夫婦で朝一番にゴルフ練習場に行ってきた。文字通り朝飯前の運動。腕前はまーだまだ。7:45頃帰宅し、朝ごはん。あゆむがいつもにもましてボーッとしているまあ休みの日だし別にせかさなくていいや。やっと朝食を食べ終えた彼、「熱測ってもいい」と聞いてくる。そういえば何だかだるそう。37.5度と出た。首根っこを触ったら熱い。こりゃまだ上がるぞ。これはもう、休めよ。はるむが1階で騒いでうるさいし、寝室でね。しかし、あゆむ、もっんのすっごい寂しがり屋。寝室に行きたがらない(笑)治るものも治らないよ、ゆっくり身体を休めないと。説得してようやく布団に連れて行った。そして、寝室の入り口のドアを閉めた・・・はずなのだが。用があって部屋のそばに行った時、なぜかドアが開いているんだよ。何気なくベッドのほうを見ると、あゆむが30度くらい上体を起こして、ドアの隙間から寂しそうにこっちを見ている。ばばちゃんが通りがかった時も、同じように見ている。無言で・・・。なんだかとっても寂しそうなんだが、眠ってもらわねば。その後そっと様子を見に行ったら眠りについたらしくホッとした。熱さましを飲んだ後何時間かは少し楽なようなのだけど、効果が切れるとまた39度前後に戻ってしまう当然、熱がつらいはずだが、彼の場合1人で寝るのが一番つらそう。いじらしいヤツ。一方、はるむは1階で「ピザが食べたいぃ~」と身体をじたばた(悶絶?)させながら、叫んでいた。こういうの、当方の方言では「あがあがする」と言うけどね。コイツ結構食道楽で、ハッキリしてるんだわ。しかし、ピザ?そんなものお昼間際に要求されても急に作れるかっての。しぶしぶイチコのピザパン(1個140円でボリューミー)買いに連れて行った。他にもアンパンマンのクリームパンやら何やら。熱さましが効いている間のあゆむも喜んで食べてたからいいか。明日はどうかなー。病院行くかな。運動会が今度の土曜。それまでには治るだろう。実はPTA広報で「運動会について」原稿を書くように依頼されてしまった。
May 23, 2010
はるむの幼稚園で昨日(19日)バス遠足がありました。キャラ弁を作る気力はいつもなく、ごく普通のお弁当だと思います品数で勝負してみました。内容 チーズおかかおにぎり 揚げミートボール ブロッコリーのフライ レモン風味のポテトサラダ ベーコン巻プチトマト 具入りだし巻玉子 パイナップルポテトに掛けたコショウがやや効いていたらしく、唯一はるむからクレームがありました。パイナップルが入っていたのが嬉しかったらしい。・・・パイナップル、作ってないしまぁ、食べ物の好みはとてもハッキリしてるし、感想もハッキリ聞かせてくれる子です。肝心の遠足は、現地には行ったようですが、お昼前には雨が落ちてきて、お弁当も幼稚園で食べたらしいです。帰りの送りのバスから降りてきた時は、ぷりぷりしていたそうだ。
May 19, 2010
朝6:30頃から夫婦でゴルフ練習場に行ってきました。この練習場、土日祝は6:00からオープンしていて、時間制限が3時間で料金1000円です。多分安いんでしょうね。ゴルフクラブは小学生の時に一度だけ握ったことがありますが、ボールが全く当たらなかった記憶があります。大人になってから初めてクラブを握りました。「打ちっぱなし」に行くのも初めてです。夫もまだ2回目。先週友だちにアドバイスをもらいながら、ある程度の道具を揃えていました。ドライバーは友だちからもらったらしいです。私は夫の5番アイアンを拝借して練習。朝日がまぶしい~二人ともズブの素人なので、時々入門書を見ながらです・・・。変なフォームだと思います。本人は真剣(笑)最初はあまり当てられなかったけど、イイ感じに力が抜けて重心移動がスムーズにできた時は、打った瞬間にいい音がしますね。飛んだ時でも5番で90mくらいしか行かなかったけど、小学生の時ほどズタボロでもなかった。初心者なりにも打てるんだと知ってホッとしました。1時間半で200球打ちました。グローブがすでに破け気味早速左手に豆ができたけど楽しかったまた来週行こうと思ってます。
May 16, 2010
7日(金)から今日までの3日間、職場である行事が行われていた。そのため母の日の今日も出勤日でした。詳しく書くといろいろ差し支えるので控えますが、職場のすべての人間のうち、96%が泊ありで出かけていて、4%(泊なし)が職場に残っていました。私は4%のほう。しかし、残っているからと言って、楽でもないです。これも訳あってのことですが、96%の人の家族に、リアルタイムでできるだけ様子を知らせなければなりません。でも、ウチの職場は、システムの関係上、携帯電話からホームページの(ブログみたいなページでも)更新ができないのです。なので、残っている私は、3日間のほとんどをホームページ作りに費やしました。送られてくる限られた写真と、メールに添えられた単語で、現地の雰囲気が全く感じ取れない私が、少ない情報を元に何度も作るのです。想像を膨らませに膨らませて、脳みそが疲れました。善光寺の戒壇巡りのような手探りの暗闇がどこまでも果てしなく続く感じ?特にウチの職場の場合、職種柄、個人情報の扱いはこれでいいのか、言葉がおかしくないか、差別的表現は含まれていないか等々一層気を遣うことが多いものですので・・・。今日96%が帰ってきて、ひとまずホームページ作りから解放されました自分のブログの更新もサボりがちな私には、大変ハードな仕事でした(笑)私の職場名をご存じの方は、検索してみてください。(そうでない方は、ゴメンナサイ;)頑張りました
May 9, 2010
に、とってもハマっています。60代後半の母と一緒になって、土曜日夜8時はテレビにかじりついています。 タンブリング ~初回2時間スペシャル・エディション~きっかけは第1話の2時間スペシャルでした。予備知識は全くなく、チャンネルが合っていたので「男子新体操の話か~」と、なんとなく見始めたんですが、すっかり心をグッと掴まれてしまいました。以後、毎週欠かさず見ています。ケンカのシーンが必ず毎回と言っていいほどあって、それがちょっといやだなーと思うんですけど、(でも次回からは減りそうかな)出演者、ストーリー共に素晴らしいんですここのところ、連ドラを見ることから離れていたこともあって、役者さんたちもよく知らなかったんですが、私の好きなイケメン揃いです(笑)実際に役者さん達が練習を重ねて、男子新体操を実演しているのがすごいです。番組公式HPをチェックしてしまうほどハマっています。もちろん壁紙もダウンロードしました(笑)画面に合うように整形しちゃいました。HPのファンメッセージ(書き込み)を見ると、ほとんどが10代の方のようですが、30代、60代も毎回ウルウルきちゃっています。さっき第5話を見終えたところです。木山くん&航くんが素敵過ぎました。感動的な話にまた泣いてしまいました。私とばばがあんまり騒ぐんで、夫も2階で観たらしいです早くまた土曜日が来ないかなぁともう思っています。次回は水沢くんの話ですね。この子も癒し系で素敵毎週待ち遠しくてたまりません。今度の土曜日までもつのか私・・・。 タンブリング(小説) bino!(vol.8) まなざし/Honey L Days(CD)
May 8, 2010
ウチのGWは毎年日帰りで数回お出かけする程度。2日に夫と子どもと地元の小さな遊園地に行きました。4歳のはるむは身長が100cmほどしかないので、あまり乗り物には乗れませんでした。110、120cmを越えればもっと色々乗れるんですけどね。それでも子どもたちは嬉しそうでした。翌3日、帰省していた弟の食べたいものを食べに行こうということになり、弟の新車で戸隠に向かうことにしました。昨年免許を取ったばかりで、若葉マーク付き。その割には7人乗りの大きめな車ですスバルのエクシーガです。中はこんな感じ。私は3列目から撮影しています。運転中でも静かで、1列目と3列目でも普通に話ができる感じでした。ルーフは一応ガラスにもできるみたいです。願わくば、助手席に乗って、一緒に星空ドライブを楽しんでくれる彼女がいればなおいいのですが・・・戸隠に行くまでにあゆむが車酔いしてしまい、新車を汚してしまわないかどうかハラハラのドライブでした。だから出発時の写真しか撮れなかった戸隠はすっごく混んでいました。いつもいくおそば屋さんに入れなかったし、帰りはわざわざ長野の方から飯山に入り、山越えしてきました。途中酔い止めを買って飲ませたので、復路はあゆむの調子もばっちりでした。4日はのんびり過ごし、今日10時ごろ弟を見送りました。ついたら電話をちょうだいと言ってあるけど、現時点ではまだみたいですね。
May 5, 2010
築6年目の我が家。子どもが寄りかかったりするもんで、網戸に穴があいたり隙間ができたりしていた。昨年の夏はとうとう張り替えずじまい。ばばちゃんに、「今のうちに何とかしておいてくれないと、 じきに虫が出てきちゃうんだけど・・・」と要望されて、ようやく重い腰を上げたのでした(笑)初めてのことで不安だったけど、やり方を調べたら私にもできそうな気がしてきた。開店直後のホームセンターで資材を買い、早速チャレンジまずは、押さえゴムを外す。よぉく目をこらして網戸を見ると、切れ目がありました。マイナスドライバーでちょっとほじくって端を出せば、あとは引っぱるだけで取れました。網をはずしたら、古い歯ブラシなどで溝を掃除。そして新しい網を仮押さえします。網は91cm幅2m巻、24メッシュタイプにしました。20メッシュよりも網目が細かくて、お値段も+120円くらいだったら断然こっちでしょう。色は黒です。ばばちゃんの育てた花が家の中からよく見えるからです。古い網と見比べると、新しいのは随分目が細かく、虫よけ効果が期待できます。網戸用の長いクリップも売っていたけど、普通のダブルクリップ6~7個で十分でした。ダイオ 網戸張替用クリップ 2個入いよいよゴムを押し込んでいきます。網戸によってゴムの太さが違うらしい。元のゴムを少し切ってホームセンターに持って行くと確実。取り替え用品!アルミ網戸の網押さえゴムです。ダイオ網押さえゴム【ブロンズ 4.5mmX7m】ウチの網戸は4.5mmの太さでした。色はダークブロンズ。でも私の目にはダークグレーにしか見えない。網戸の張替には、この道具だけは買いましょう。網を破くことなくゴムをぐいぐい押し込めます。これは優れもの。網戸の張り替えに便利で簡単な押さえローラー 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす...網戸を思いっきりピンと張り過ぎると、いくら頑張ってもゴムが押し込めないということが分かりました。おおらかな気持ちで取り組むくらいのほうがいいのかも。網戸ローラーの反対側はこうなっています。コーナーはこっちを使って押し込むんですね。よく出来てるわ~。作業中のひとコマ。あゆむ撮影。最初ブルーシートを敷いたけど、真っ平らなところでやらないと網戸がたるんでダメだと後から気付いた。ぐるっと一周ゴムを押し込んだら、再度ローラーで押して、仕上げをしたほうがいいですね。たるんでいるところあったら、その部分のゴムだけ外してやりなおせばOK網戸を寝かせたままではなく、フレームごと少し起こして斜めや縦の方向からチェックするとたるみが発見しやすいかも。修正が済んだら、余分な網をカッターで切ります。刃の向きが変ですが気にしないで。なるべく刃を寝かせて切らないと、せっかく張った網やフレームを傷つけてしまいます。そして、ついに出来た車庫&キッチンの勝手口(?)の網戸です。リビングの掃き出し窓の網戸です。この他に和室の掃き出し窓(1枚)もやりました。手際が悪いので計3枚で2時間弱くらいかかってしまいました。でも、(多分誰にでも)そこそこ上手くできて、「いい仕事したぁ~」と気分爽快です。 かかったお金 掃き出し窓3枚分24メッシュBK91×2 3個×388=1,164円網押さえローラー 199円網押さえゴム4.5mm7m巻 3個×185円=555円(実際は2個で足りました) 計1,918円
April 29, 2010
今年も無理かとあきらめかけていたんですが、思い切って行ってきました。お花見に私の住んでいる付近でお花見と言えば、高田公園です。日本三大夜桜と言われて、有名らしいのですが、地元民過ぎて評判はよく分からないです。すいません混雑したところへ子ども連れで行くのがおっくうで、この季節に高田公園なんて本当に久しぶり。前に行ったのが、あゆむ3歳、はるむ0歳の時だもの。実に4年ぶり。お花見に来れたというだけで、私のテンションは非常に上がりました。稲田橋のたもと、第2駐車場から100円のシャトルバスに乗って高田公園入り。「駐車場空いてるかしら」なんて心配は要りませんでした。図書館の駐車場で降り、地元の物産ブースを眺めながら城跡へ。花もいいけど団子(食べ物)もいいのでね(笑)早速、杉原の白どら焼きを購入。小さめのが10個入りで900円。もちもちとした食感ですね。普通のどら焼きとは別の食べ物と思ったほうがいいかもしれない。あんこが美味だった。ヘブンズカフェの雪室コーヒーとともにいただきました。子どもたちはオレンジフロート。浮かべるアイスは好きなのを選べるんですね。公園の中をぶらぶらと歩きました。桜並木がお堀に影を映して綺麗です。肉巻きおにぎりの出店が目立ちました。1個350円はちょっと高いかなと思いましたが、食べてみました。お肉はいい味だけど、中のごはんが私にはやわらか過ぎました。(新潟県民だからか米にはうるさいです。)赤い橋のあるお堀端を歩いた後、また地元の物産ブースに戻り、あらかじめ目を付けていた(笑)、お米イタリアンを食べました。「どこかで見たことのあるスタッフさんだなぁ」と、思っていたら、地元の料理研究家の方がじきじきに調理しているのです。イタリアンと言えば、コッテリ系B級グルメというイメージが強かったのですが、これはとってもあっさりしていて食べやすかった。トマト味のソースも美味しかったです。1人前500円、ハーフ300円でした。同じブースの「蕎麦焼きそば」もおいしそうだった。そのまま歩けばシャトルバス乗車場に戻りますが、忠霊塔のほうを巡り、陸上競技場の脇を歩いてみました。この辺りには両側に桜が並んだ小道があります。満開の桜・・・ここはやっぱり行ってみたかった。いい時期に来られて嬉しいです。天候不順だったからか、想像していたより人出が少なかったように思います。雪の影響で花の開花が例年より遅くなったことも関連しているかも。お花見はやっぱりいいなぁ~。春が来たという感じがする。また来年も来たいです。
April 17, 2010
車のお祓いのため、弥彦神社まで行ってきました。いつもなら遠出はアルで行きますが、今回は当然パッソで。お祓いを受けたい車じゃないと意味ないからね。ばばちゃんはお留守番。夫婦&子ども2名で、高速に乗って片道1時間半くらいのドライブでした。弥彦神社は予約なしで車のお祓いを受け付けてくれます。お祓い専用駐車場に車を停め、少し離れた社務所で受付をして戻ると、私たちの他に、3グループの人たちと並んでお祓いを受ける形になりました。春ですねぇ、納車時期らしく入れ替わり立ち替わり車が出ては入ってくるような感じでした。最後にお守りを受け取り、お祓いを終了。さて、今回往復とも夫がパッソを運転してました。彼の感想を書きます。やはり、Fitと比べると、スピードは出ないと言っていました。排気量0.3リットルの差は結構感じられます。でも、高速道路を普通に走る分にはそんなに支障はなかったようです。エアコンは、十字にボタンが配置されている場所が2か所あります。この操作はちょっと分かりにくい。旧式の、ツマミで1・2・3・・・とかなっている物の方が操作しやすくていいのになぁと言っていました。(同感です)後部座席に乗ってみて私の感想・・・後部にスピーカーを付けなかったので、音楽はよく聞こえません(笑)用途が通勤車ということで付けなかったので仕方がありません。あと、後部にドリンクホルダーがありません(笑)遠出はやはりアルファードがいいなぁと、もちろん思います。でも、以前乗っていたフィット、後部座席の外側がやや傾斜してたんですよねぇ。そのため、座っている人の身体がやや中央に傾く感じがあり、長く乗っているととても疲れました。パッソはフラットだからか、カジュアルなソファーのよう。座り心地は悪くないです。後部のヘッドレストが最短と最長の2段階の高さしか選べないのは人によっては困るかもしれない。(前のヘッドレストはどうだったかなぁ)
April 4, 2010
新型パッソがついに納車となりました。早かったです。契約から1カ月も経っていないもん。1.0+HANA、4WD、色はシンジュです。色の冒険はできませんでした。今日まで乗っていたFITと並べて写真を撮ってみました。パッソのほうが目が血走ってるかも(笑)夫は「たいして変わんねぇ~」と言っていました。FITは、第二の人生を送ることになり、貰い手の人に引き取られていきました。排気量も違いますから、馬力はパッソのほうが、当然ないのを感じます。ほぼ通勤オンリーの用途で十分ですけどね。車庫入れも、FITよりアクセルを踏まないといけない感じ?私のFITはほとんどオプションが付いてなかったし、ナビもETCも後付けでした。今回のパッソはどっちも純正で付けました。スッキリしていい感じよ。早速明日からこれで通勤します。コラムシフト車にはほとんど乗ったことがないのでドキドキします。
March 22, 2010
警報機の設置が義務付けられる前に建てた家なので、猶予期間中でなかなか重い腰が上げられなかった。結構いい値段もするし・・・。しかし、先日、市の防災ラジオの説明会に参加した時に、消防署の人が住宅用火災警報器について詳しく教えてくれた。非常に熱意のこもった説明を聞いているうちにようやく「付けなくちゃ」という気になったのです。夫にその話をしたら、某家電店のポイントを使って買おうという話になった。ちょっと前にテレビを買い、ポイントがたくさんあった。少々値は張るが、ここはドーンと連動式を買っちゃおう我が家に必要なのは、最低3個だが、1階の台所付近にも1個ほしい。親機子機のセット(3個入)+増設用1個を買えば良いと思われた。けど、店頭で見たら、3個入が26,800円もしていて、セット(2個入)+増設用2個を買ったほうがなぜか安かったすべて煙感知式にしました。煙式3個入(SH4903 親機1+子機2) 楽天相場 14,000円前後煙式2個入(SH4902 親機1+子機1) 楽天相場 9,000円前後増設用子機(SH4420) 単体では動きません。 楽天相場 6,000円前後セットになっている子機以外は、つまり増設用子機は、取り付け前に親機に登録します。善は急げとばかりに、帰宅後優雅におやつを食べてから(急いでないね)、作業に取り掛かりました。これらを取り付けま~す。電池の透明なカバーって外さなくていいんだね。説明書には目立って書いてないから外そうと電池を見たら外してくれるなと書いてある。うーむ、久々のDIYです。1~2年ぶりくらい?久々なんてレベルじゃないくらい久しいねおっと、電動ドライバーのバッテリー切れてるし・・・明らかに壁紙の下に構造材があって、じかにネジを打てる場所から取り掛かりましょうまずは、寝室です。横の壁から60cm以上離れていて、天井から15cm~50cm、エアコンや換気扇などの影響を受けない場所。ウチでは、収納の真ん中辺りにきっと柱があるはず。指でコンコンと壁を叩くと、違いは明らか。 アンテナの向きの調整前です。壁付けの場合は上から30度に向けるのだそう。見た目はあまりカッコよくないですが、付属のネジを5ミリほど頭が出るようにして直接壁に打ち、壁に掛けるのが一番カンタン。もう一つの寝室も同じ方法で同様の場所に取り付けることができました。警報機の穴が通ればフックでもいいと思う。続いて階段です。構造材があるかないか怪しい感じの場所。付属のアンカーを打ちこみ、その上からネジを打ちます。こうすると、石膏ボードしかなくても一応打てる。写真ではアンカーが全部埋まっていないけど、実際には最後まで打ってね。壁掛けの場合は引っ張る紐は取ってください。引っ張ると危ないよ。複数取り付ける場合は、なるべく中心に親機を設置したほうがいい。階段を親機にしました。最大の難所(?)、無事終わる。これで義務化部分の3つは設置できました。あとは1階。台所に付けられたら一番良いのだけど、電子レンジから2m離したほうがいいとのこと。IHコンロからは離れてしまうけど、対面式キッチンのその先・・・ダイニングの天井に取り付けることにしました。階段もそうでしたが、アンカーを取り付けるには下穴を開けないと難しい。久しぶり過ぎるDIYにつき、ちょうどよいドリルビットがあるはずなんだけど見つからず。3ミリのやたら細いビッドで、ブスブスと数回下穴を開けたらうまく行きました。ふー。アンカーをねじ込んでいる最中。天井取り付けの場合はアンカー2個、ネジ2個ですよ。ちなみに、この警報機の場合は2つの穴の間隔は66.7mmだそうです。ドキドキしたけど、ネジの位置がちょうど良かったらしい。なぜ電動ドリルを使ってないかというと、ドライバービッドが減っていて、うまくネジが回らなかったから換えのビットくらい用意しておけよ(笑)と自分で思った。石膏ボードを削るので、この通り、粉がかなり落ちるよ。下においしいケーキなどを置いて作業しないように。(先に食べておいて良かった)無事付きました。壁掛けよりちょっとだけ面倒だけど、天井のほうが警報機らしくて素敵だ(そうかな)紐は結局取ってしまった。後は動作確認をして、OKこれで火災警報器は一通り設置できました
March 6, 2010
新型パッソの試乗車が届いたということで、昨日に引き続きカローラ店に出向いた。2月も末ということで、時期だなぁ~。昨日も今日も商談中のお客さんがいっぱい。小さい子どもを連れた家族連れが目立っていました。担当の営業さんは他のお客さんと商談中でしたが、私たちの姿を認めると、「試乗車が戻ってくるまで、お飲み物でも召し上がってお待ちください。」と声をかけてくれました。昨日も思ったけど、朗らかで感じのいい人です試乗車がお店に戻ってきました。ちょうど候補のHana1.0X、4WDです。色はアズキ色。標準装備のオーディオです。かわいいしかし、冬場の遠出やスキーは私の車で行くのでナビを付けるのだ。方向音痴ってのもあるが音楽はBluetoothで飛ばしちゃいます。気になったことと言えば、運転時の物音が、わりと軽自動車に近いかも。今の車(Fit)が1.3リットルだしね。あと、ウィンカーの音が、ピコピコ(?)とおもちゃっぽくてびっくりしました。が、CVT車、変速はなめらかですね。加速もそんなに悪くなかったようで、夫も「これならいいんじゃねーか。」シートの座り心地は布張りソファみたいで良好。事前に月刊自家用車(笑)やWEBを見て、元々いいなと思ってはいたけれど、実物を見たらなお、新型パッソが気に入ってしまいましたアズキ色のHanaは、内装との配色がベストマッチでいい色でしたよ。(上の写真だと黒っぽく見えますが)営業さんは、こちらが最初から要らないと言った物以外は割と見積書に盛り込んでいました。まずは、「これは削って」というものを消してもらいました。そこからいよいよ価格交渉。新型車なので本体値引きは会社で決まっているらしい金額の通りでしたが、ノリのいい営業さんで、頑張っていい感触の数字を出してくれた。他の車との競合を持ちかけたわけでもないのにありがたいただ、総合計金額が決めていた予算を少し越えてしまいました。「うーん、どうしましょう・・・。」と、悩む私の様子を見て、「・・・仮にご契約いただいたとして、 いつ頃の納期になるのか確認してきますね。」と、営業さんが席を外してくれました。多分私たちへの気遣いだと思う・・・。このさりげなさがニクイわその間、夫と作戦を練りました。間もなく営業さんが戻り、いざ交渉再開。夫が「すみません、コレ、付けていただけますかねぇ。」とカタログのラゲージトレイを指さし、切り出してくれた。私も、「この数字のままで付けていただけたなら、 これから家にハンコを取りに行ってきます」名付けて、「最後のあと一声作戦」。すると営業さん、「そこまでおっしゃっていただけるのでしたら、これはもう、行きます」商談成立しちゃいました。2度目の来店でまさかこんなに早く決まるとは、直前まで思ってなかったです。最初から飛ばしてくれた営業さんのお陰ですね。色は当初の予定通りシンジュです。3月下旬には納車になると思います。Fitは引き取ってくださる人が見つかったので、下取りには出しませんでした。
February 28, 2010
お久しぶりです。通常乗っているのは、一番初期型のフィットです。この車は雪国の通勤でも結構タフに走ってくれて気に入っているのですが、今年車検もあるし、そろっと買い替えが気になってる。1年半前、ミニバンを買ったら車庫が狭くなっちゃった。フィットはスモールカーの部類だけど、できればもう少し小さい車がほしい。最初、軽自動車でいいのないかなぁと思って、「車は新発売orフルモデルチェンジの直後に買いたい」が信条の夫には「タントエグゼがいいんじゃない?」と言われて、なるほど、私も良さそうだなと思ったので1月に展示車を見に行ったりもしました。でも、まぁ、遠出するならミニバンがあるんだよね。私の車はほとんど通勤や買い物くらいだからねぇ。室内空間の広さにはとても驚いたけど、ここまでの快適さは不要かも。ターボで見積もりを取って見たものの、元の装備がいい分すごく高いそこで候補に急浮上してきたのが新型パッソ。フィットより幅が約3cm、長さが約30cm小さい。我が家のニーズには合っている。女性向けの車だなーといった感じですが、見た目あまりかわい過ぎないところが好印象アラフォーへの階段登り中の私でも平気・・・ですよね今日、カローラ店に行ってきました。年齢的にいえば50代前半くらいかなぁ、営業さんは感じのいい男性でした。Hanaじゃない普通のパッソのソーダ色が展示されていました。インテリアもなかなかおしゃれだったよ。車検証入れは別の場所を想定しているようで、助手席の前面は、大きめのオープントレイになっていました。パッソは、リアシートは分割ではないようですね。Hanaは、フロントがベンチシート、リアは分割のようです。買い物の荷物が転げ落ちないように、リアシートをグイッと前に出すことができるようです。これは嬉しい機能だわ。買った玉子割らなくていいしね(笑)試乗車はその時点では間に合っていなくて残念。また明日お店にいくつもり。Hanaの1.0Xがいいかなぁと思っている。色は、相変わらずのブナン路線でシンジュがいいなこの色だけ値段が高いのですが・・・ナビ、スタッドレスタイヤ、メンテナンスパック、寒冷地仕様なども含まれた見積が出て、200万ちょいでした。もちろんここから削ります。タイヤは別のところで買うからね。タントエグゼよりはかなり安く買えそうだと思った。試乗車はアズキ色のHanaが入るようです。早く見たいですね冬の通勤が怖いので、4WDは自分には必須だと思ってる。ゆえに、エコカー減税の恩恵にはほとんどあやかれません。まだ確かめてはいないけど、パッソもそうだろうなぁ(営業さんもそのことには触れなかったし)堂々と2WDを選べたらいいのになぁと思ってしまいます。
February 27, 2010
この本の「女子用タコライス」を作ってみたいと思い・・・。てんきち母ちゃんの晩ごはんマジックサラダほうれん草とトマト、ポテトチップを買ってきました。レシピではフレッシュトマトとケチャップを使う。昨日のお昼で余ったミートソースがあったので、ケチャップを使わずに代用しました。炒めて味付けをした玉ねぎとひき肉をご飯にかけ、サラダほうれん草をパラパラと。トマトソースをかけて、細切りチーズとポテトチップを散らしてできあがり。家族の評判は上々。特にあゆむは大喜びでした。食べてる途中で「また作って」とせがむほど。(キミは男子だけどね)ばばちゃんも気に入ったようだ。はるむは、昨日のお昼で余ったミートソースの味とサラダほうれん草があまり好きではないらしいが、それなりに食べていましたサラダほうれん草とポテトチップは絶対あったほうがいいです。食感がとても良くなります。私もあっと言う間に食べ終わってしまいました。おいしかった簡単だし、休日ランチにもってこい。また作ろうっと。
January 31, 2010
なっ、なんと、1年生からスキー教室があるのです。雪国だからすべての学校がそうかと思えばそうでもなく、スキーは高学年からというところも珍しくないのです。(私の母校も高学年からでした。)全くやったことがない我が子を、いきなりゲレンデに連れていくのはあまりにも不憫私に似て、決して運動能力の高い子ではないのでねそんな親心から、あゆむをスキーに連れて行っている。今まで2回、池の平スキー場のの初心者スクールに入れたけど、本当に基本的なこと・・・スキーの脱ぎ履きや、ゆるい坂を上って下る・・・とかしかまだやってない。スキー場と言えば、リフトよリフトさすがにこれは、スクールで教えるより、私と乗ったほうがいいような気がしました。そんなわけで、今回は初心者のお子ちゃまには最適な、妙高スキーパークに行ってきました。あゆむのスキーはレンタル。池の平より新しい板でした。レンタルのスタッフも、お客さん一人一人の靴やビンディングの調子を見てくれて親切でした生まれて初めてリフトにのったあゆむ。不安そう。リフト乗車時に「初めてなんです」と言ったら、係のおじさんが上手に誘導してくれました。いくら初心者向けと言っても、あゆむには急な坂に見えるだろうし、怖いのでしょう。どうしても重心がおしりのほうに行ってしまって、何度も何度も転びました。ノンストップで行けば5分とかからずに下れるコースなのですが、転び方も初心者なものだから、立つまでがとても大変。「もうやだ」「もうリフトに乗れない」などとネガティブ発言連続のあゆむを叱咤激励するうち、だんだん鬼教官じみてきた私(笑)あゆむは時々涙をポロリと・・・5分足らずのコースを下るのに1時間30分もかかったんですよかなり凹んでいるあゆむでしたが、もうお昼近いし、食べてしまえ。これが功を奏したようで、昼食をとったら途端に元気になりました。さすが子ども池の平での2回は本当にひどい大雪の日で、まつげにも積雪するほど。今日は最高にイイ天気ちょっと急な坂は、私の両足ではさむようにして滑りました。緩いところは一人で、とにかくハの字で行ってみよう作戦。まだ片足に重心を入れるのが難しいようで、左右に上手に曲がれず、全くシュプールを描けませんが、さっきの1時間30分とは別人のよう。2回目はコースを10分くらいで下りました。だんだん楽しくなってきたようで、「もう1回リフトに乗ろう」と、彼からせがむようになりました。嬉しいよ~う疲れるのでスキーは午前でおしまい派の私も、久しぶりに午後3時まで滑ったわ。そうそう、学校のスキー教室、低学年は原則保護者同伴なんですぅ~。プリント見た時は凍りつきましたよ。だって、あゆむが生まれる前くらいから(8年くらい?)滑ってなかったもん。今時履いてる人いるのかっていうくらい、ブームが去りに去ったファンスキーを引っ張り出して履きました。(リフトの写真にちょっと写ってる)劣化とか考えたら危険ですけど、今シーズンはこれでいくぜよ。スキーウェアは買っちゃいましたこれだよん。今回初めてゲレンデで着てみて、とても機能が充実していて良かったです。音楽プレイヤーは持ち歩かないので、その内ポケットにはデジカメを入れました。便利です。
January 24, 2010
1月13日の昼頃から降り始めた雪が、恐ろしい勢いでドカッと積もって悲惨なことになりました。ニュースで報道されている津南町ほどではないですが、当方の積雪も1mをゆうに超えています。この写真は、純粋な積雪だけでなく、除雪で積み上げた雪も含まれているけどね。樹高2mの夏椿の木(ガレージのシャッターの前にちょっぴり見える)も埋もれてしまいました。一応平野部なんだけどなぁ。ちなみに職場には、さらに1mありますそれでも日がさしたりなんかして、除雪には絶好の日和でしたね。今日はそんなに降らなくてよかったぁ。ガラリ。これはバルコニーです。腰高窓ですよ。1mくらい積もっていますね積もり過ぎたのでここを除雪します。積雪でドアから出入りできなくなってしまい、この窓から出動する羽目になってしまった。少し雪を残して、ソリゲレンデを作りました。庭は、屋根の雪が落ちてきそうで子どもを遊ばせられないけど、ここはそんな危険がありません。ただ、2階なので壁からは落ちる危険がないよう、配慮して作りました。後ろに青っぽい人影が写っていますが、お隣さんがカーポートの屋根の雪をおろしています。二人ともとても楽しそうに遊んでいました。何せ、暖冬が続いていたもので、ここにソリゲレンデが出現したのは5年ぶりのことです。前回のゲレンデ。あゆむ2歳。若いねぇ。4年前の大雪の時は、はるむの出産でゲレンデどころではなかった。しかし、明らかに4年前より一気にたくさんの雪が降ったと思います。近所の人も、「ここに住んでこんなことは初めてだよねぇ」と、口々に言っていました。だんだんソリも面倒になったのか(?)最後は肉弾で転がっていました。一番ひどかったのは14日の朝ですね。一気に70センチ降ったあの日です。除雪が間に合わない場所が続出で、あちらこちらで通勤通学に支障が出てました。我が家は奇跡的に除雪車のタイミングが絶妙で、出勤することができましたが、職場に着くまで大変でした。もう雪はいらないので、寒波、ゆるんでください。
January 16, 2010
昨年の振り返りもしないままに新年を迎えてしまいました。全く個人的な内容でつまらないと思うのですが、2009年の10大ニュースを勝手に発表しちゃいます。(別にいいって? まあ、そう言わずに)1位 あゆむ入学(4月)小さかったあゆむもついに小学生になりました。2位 人間ドック→精密検査→大腸ポリープ切除(8月)苦手な大腸内視鏡検査、2度目の挑戦。まさかポリープが見つかるなんてね・・・。3位 新型インフルエンザ(11月)はるむ、あゆむ、ばばと3人が感染しました。「30代は感染しない」という噂どおりです。我が家は。「発熱の12時間前に咳をし出す」という、感染の兆候を発見してしまいました。4位 久しぶりのディズニー(6月)結婚後初のディズニーランド。子連れならではの大変さはありましたが、我が家のMr.ファストパスのお陰で結構たくさんの乗りものに乗ることができ、楽しい旅でした。5位 天地人にハマる上越、六日町の天地人博はもちろん、「ワシはこんなところに来とうはなかった」の雲洞庵にも行ってきました。6位 布ナプデビュー(7月)一度思い切って使い出したら快適で、もう市販のナプキンには戻れないです。自分でも縫ってみました。でも、一番活用してるのはプレーンタイプです。コレ↓スターターさんはこちらのセットがお勧めかな。7位 あゆむ、工作で受賞(9月)↑入賞作品市の工作展でしたが、表彰されて嬉しかったです。8位 テレビ購入(12月)毎年必ず紅白を見ています。デジタル機能を早速利用して、紅白のお茶の間審査員に。赤・白の投票をしてみました。長年購入しないうちに随分と進化していました。レグザのZシリーズの37・42型を買いました。エコポイントも申請済。9位 職員旅行(11月)仙台~松島へ1泊旅行をしました。詳しくは書けないのですが、なかなか楽しい旅でした。10位 弟が運転免許取得(8月)今ウチに帰省中です。車への興味がグングン湧いたらしく、夫の勧めで「月刊 自家用車」を買いました。この雑誌はX氏のコーナーがおもしろいです。 現在発売中の2010年2月号↑は付録が便利です。車に詳しくない私のような者でも楽しく読めます。DIYはとうとう新しいものを作らずに終わってしまいました。ウッドデッキの再塗装をしたくらいですかね。あゆむの入学準備品から始まり、ミシンで縫うものだったらそれなりに作ったのですが。今年は何か1つでもDIYをと思っています。その他の目標としては・・・そうだなぁ、手近なところでは、あゆむをスキーに慣らしてやりたいです。実は昨日、彼の人生初のスキーに連れて行ったのです。私はスキーで滑ることはできますが、甘く見て中級に行くかどうかってくらいのレベルです。人に教えることなどできません。夫も弟もスノボ派でスキーができません。そこで、スクールの初心者コースに参加してもらいました。恐ろしい勢いで雪が降りしきる中、講師の先生の言うことを聞いてけなげに頑張る彼の姿を、はるむのソリゲレンデからそっと見ておりました。はるむを家に置いて()2人で滑りに行けたらいいですねぇ~。こんな感じですが、今年も元気で暮らせたらいいなと思っています。
January 1, 2010
12月2日に買ったテレビが、配送されました。レグザのZ9000です。こちらが1階の42型です・・・と言いたいところですが、元々使っていたテレビ台に入らず、37型のほうを仮に繋いでもらってあります。この台は37型とともに2階に移動して使用する予定ですので、42型用のテレビ台を購入予定で~す。「街へ行こうよ どうぶつの森」をやってみました。初レグザはどうぶつの森でした(笑)37型でも、画面は十分大きく・・・。慣れなくて、どうしましょ1階のテレビも37型にすれば良かったかなぁと思った。リビングダイニングに1台ってことなので、ちょっと離れたダイニングからでもよく見えるのはいいかもしれない。設置時はばばちゃんに対応してもらったのだけど、設置業者が帰った後、たまたま家に戻った夫が言うには、「配線も何もかも中途半端」普段、長いコードを箱におさめてあるのだけれど、それは開けて出しっぱなしだし、Wiiのセンサーも変なところにほったらかしだし・・・とのことでした。年寄り1人だからと甘く見られたのでしょうか。私が戻った時には、夫が手直ししてくれたようでスッキリしていました。しかし、この設置業者、ほんとに良くないっていうか。エコポイント申請に必要な、リサイクル回収券の控えを置いていかなかった。家電店から業者に連絡を取ってもらい、控えの券を届けてもらいましたが、連絡しなかったら放置されたかもしれない。今度何か家電を購入することがあったら、設置業者の名前を聞かせてもらいます。今回と同じところだったらダダをこねるぞ。こんなことがあり、テレビが来たのに嬉しさ半減です。
December 8, 2009
車が壊れた。いや、正確には「壊した。」というべきか。もうすぐ冬、スタッドレスタイヤに交換しなければならない。今朝、夫が私の車(Fit)に乗って行き、彼の実家でタイヤ交換をしていた。私は、それができあがる頃を目がけ、もう1台の車に乗って出るつもりだった。さあ出るぞという時間に、夫から電話が来た。てっきり「はやく来いよ」という催促かと思っていたのに。「あのさ、あやまらないといけないことが・・・・」と言った後、言い淀んでいるのか、間がある。反面、クツクツと笑いをこらえているかのようにも聞こえる・・・何か良からぬことが起こったのだろうか。なんと、車をジャッキアップする際に、どういうわけかジャッキが滑り()、その拍子にFitのオイルタンクを、見事突いてしまったらしい「やばっ」と、夫が思った時にはすでに遅く、オイルがぽたぽたと垂れてきた。「頼むから夢であってくれ~」と頭を小突いても、オイルは現実に垂れ続け・・・。一番初期型のFit、すでに8年乗り続けている。修理代いくらくらいかかるんだろう。確かにそろそろ買い替えが気になっていたけど、車を買わなくてはダメなのか彼の実家に向かう間も、どうしたらいいのかと心が迷っていた。これが現場です(笑)オイルはすでにふき取られているけど、生々しい。Fitの下に置いてあったコンテナケースを出してみたら、オイルが貯まっている。(結構黒いね)すでに倍近くの量が出て、一度処理したそう。私が乗ってきた車のタイヤ交換をする夫。どことなく背中が哀しそうだ。毎年、自宅の車だけでなく、会社の車や近所の友人の車など、何台もタイヤ交換している夫でもこういうことってあるんですね。最近仕事が忙しすぎて疲れていたのかな。結局、修理代がおおよそ4万円ちょっとくらいだと聞き、修理することにしました。こないだテレビを買ったばかりでお金もないし、これから冬って時に新車を買うのもどうかなと思うし。そのうちHONDAの修理担当さんが来てくれて、私のFitを運んで行きました。無事になおって来いよ~っ
December 6, 2009
12月ですね。早いものだ。やっとクリスマスツリーを出しました。すまし顔のふたり。すでにケーキの予約はしてあります。毎年、市内のケーキ屋さんの何店かを、順番に頼んでいます。子どもより私のほうが楽しみにしてたりして・・・(笑)市内にお住まいの方、参考になるかどうか分かりませんが、我が家のラインナップをどぞH15 (あゆむ0歳)レドゥー 洋酒の効いた濃厚チョコレート系6人用を大人3人で一気に食べてゲッツリした。美味しいのにすみません。H16 (あゆむ1歳) リリ 生クリーム×いちご系前の年の教訓を生かしたチョイスです。H17 (あゆむ2歳) マイディアスィート(今はない) 生クリーム×いちご系店員さん(パティシエさん?)がダンディーでステキだった。H18 (あゆむ3歳)かまた 「フロマージュ クリュ」マンゴーが入ったさっぱりレアチーズケーキでした。H19 (あゆむ4歳・はるむ1歳)ヒロクレイン 1つのケーキで生クリーム×生チョコ両方一挙両得で楽しいケーキでした。H20 (あゆむ5歳・はるむ2歳)かまた 生クリーム×いちご系やっぱり生クリーム×いちごはクリスマスの定番だね。そして今年は原点に戻り、レドゥーで生クリーム×いちご系を予約。子どもが生まれてからは、クリスマスパーティーは23日のうちに済ませてしまっています。プレゼントは25日の朝に届きます。もちろん、子どもたちのものだけヨもうすでに近くまで届いているんだけど()、待つのがいいのよね。プレゼントの内容は、ここの「11月23日」を見ると分かっちゃう。子どもたちにはヒ・ミ・ツプレゼント、もしもらえるならば皆さんは何がほしいですか私は、どうやら季節的に物欲が湧いてくるようで、秋は洋服や靴、冬は小物を買いたくなります。今年はジュエリーがほしい気分なんですよね。あんまり持っていないので刻々とアラフォーに近づくにつれて、今までそんなに興味が湧かなかったジュエリー・・・特にダイヤがほしくなりました。楽天市場で見ているだけでも楽しいのでよく見ています。実物を見られたら一番いいんだけど、お店に入るのって勇気がいるもん。冷やかしでもだったらバンバン見に行きたいですトップページの右下の「ほしいものリスト」にコレいいんじゃないと思ったものを挙げてみました。良かったら見てください。
December 5, 2009
液晶テレビの購入を検討していて、レグザに決めました。レグザに決めたいきさつはこちらまだ正式に買うところまでいってなかった。昨日の夕方、夫婦そろって再度家電店に行き、最終交渉をしました。2人そろって店頭に行くというのは、効果的かもしれません。夫も私も単独だと交渉事に強く出られないのですが、2人だとやんわりとソフトながらも、言い出すことはできます。(独身の方も、夫婦を装って誰かと行くといいかも。)【エントリーで10000ポイント!】【送料無料】【別途延長保証あり】TOSHIBA REGZA 37Z9000■■ただいま当店驚異のポイント10倍■■*要エントリー12/5am9:59迄東芝【台数限定】TOSHIBA REGZA 42Z9000「37型と42型を同時に購入しますんで、もう一声」と店員さんに言ってみました。店頭の表示では、それぞれ、37V 179,800円 ポイント16%(28,768円相当)42V 218,000円 ポイント16%(34,880円相当)となっていて、現金での支払い額は397,800円なわけです。もうちょっとキレのいい数字にはならないかな・・・と。結局、現金値引きはできないとのことでしたが、どちらのテレビもポイント18%にアップしていただきましたアップした分のポイント(2%)が7,956円分となりました。キャンペーンで、バッファローの500MB外付けHDDも2ついただきました。ありがとう~価格だけで見れば、ネットで購入したほうがより安く買えると思うんですけど、お金を支払ってそのあと・・・エコポイントの申請について説明を受けた時、店頭で買って良かったかも~と思いました。懇切丁寧に分かりやすく教えてもらいました。申請書はテレビ1台につき1枚なんですね。気になるポイント数は、37型が17,000ポイント、42型が23,000ポイントということです。現テレビ1台をリサイクル回収してもらうのですが、この回収自体にも3000ポイントが付くんですね。ポイントを何に交換するのかは、郵便局か、ホームページにカタログがあるということでした。カタログにコレといったものがない場合は、その家電店ではギフトカードへの引き換えができるらしいですが、その場合は送料として400ポイントを消費するとのことでした。まぁ、ウチはギフトカードの線が濃厚ですが、カタログ掲載品がどんなラインナップなのか興味があるのであとでのぞいてみようと思います。実際のエコポイントの申請は、来週テレビが自宅に届いて、メーカー保証書やリサイクル券の発行が無事済んでからとなります。「分からなかったらいつでも店頭に申請書をお持込みください」と店員さんも言ってくださっていますし、心強いです
December 2, 2009
リビングにあるブラウン管のテレビは、10年経ってもまだまだ健在。だけど、遅かれ早かれ地デジ化に対応しなきゃならない。まずはリビングと夫の部屋のテレビかな。まぁ近いうちに買い替えだろうと思ってはいたけど、いつ買うかはまだ未定だった。そんな折、近所の家電店にコレを買いに行った夫が、テレビコーナーに立ち寄った際、レグザの画面のきれいさに衝撃を受けて帰ってきた。「レグザ、ちょーキレイ」と・・・。 たまには私にも言ってくれよ(爆)それはさておき、自分の部屋のテレビはレグザがいいと早くも言い切るほどだ。一気に買い替え意欲がアップしたらしく、私を家電店に連れて行きたいと言う。テレビのことはよく分からないけど、見に行くだけでも付き合ってやるか。画面・・・確かにきれいだなと思う。でも結構テカテカしているような。個人的にはAQUOSの画面のほうが私は好きかな。レグザとはまた違い、グッと落ち着いた感じのきれいさ。夫の部屋はレグザのZ9000の37V(本人の希望)でいいとして、リビングはAQUOSがいいんじゃないか。グレード、大きさは40型、DX2くらいか。【即納可】【送料無料】[アクオス]シャープ LC-40DX2-W (ホワイト系) ブルーレイ内蔵161,500円 (税込) しかし、録画のことを考えた時・・・。レグザはテレビ用の高価なレコーダーを用意しなくても、USBで適当な外付けハードディスクを繋げばよい。パソコン周辺機器コーナーにあるこんなヤツ約1万円。ウチでのニーズを考えた時、AQUOSウリのブルーレイは・・・。まず、焼くことはほどんどないんじゃないかな。録画は、ちょくちょく見れないので、撮り貯めてしまう可能性大そうするとリビングもレグザでいいような気がしてきた。たまたま東芝の店員さんもいたので、いろいろ聞いた。録画する時の操作も見たけど、番組表が新聞のテレビ欄そっくりで分かりやすい。これならばばちゃんも簡単に録画できそうよ。彼女の番組の好みとしては、「勝手に録画」だったら、「サスペンス」とか「殺人」とか「相棒」とかのキーワードになるのかなぁ(笑)・・・というわけで、レグザ2台を近日購入予定です。正直、ネットのほうが安いんだけれどねぇ~。現テレビのリサイクル、保証などを総合的に判断して、この家電店で買う方向です。今キャンペーン中で、レグザ1台につき500GBのハードディスクが付いてくるらしい。夫の部屋用■東芝【台数限定】■ECO対象品■37V型デジタルハイビジョン液晶テレビ 37Z9000★REGZA【37Z9000】税込 138,000円 送料込 ネットは安いですな。リビング用■東芝【台数限定】■ECO対象品■42V型デジタルハイビジョン液晶テレビ 42Z9000★REGZA【42Z9000】税込 171,990 円 送料込 安いな~。(上の画像に関しては、両方見た目は変わらないですねぇ。)ちなみに近所の家電店は、37V 179,800円 ポイント16%(28,768円相当)42V 218,000円 ポイント16%(34,880円相当)で表示されていました。もう少しだけでいいから安くならんかなぁ~。無理か。今日は契約まではしてこなかったけれど、近いうちに買う予定です。
November 29, 2009
子どもたちもすっかり良くなり、咳も出なくなりました。まだ家を出る時間まで数十分もあるというのに、重たいランドセルを背負ったまま部屋で遊んでいました(笑)遅れて感染したばばちゃんも回復濃厚接触者として自宅待機を命じられていた私も、やっと出勤できました。土日祝含んで連続10日間も休んでしまったよ。予想通り、机の上は山になっていて、朝は何から手をつけていいのか分からなかったでも、毎日しなければいけないようなこと、最優先すべき仕事は、忙しい中、上司(No.2)が済ませてくれて、助かりました。もう、感謝感謝小学校、幼稚園共に担任の先生に連絡帳を書いたのだけど、幼稚園の担任の先生も、先週インフルエンザで苦しんでいたらしい。職業柄小さい子との接触が多い分、かかりやすいのかもしれないけれど、私も自分の子どもとの濃厚接触具合はかなりのもの。先生に負けていないと思うんだけど、うつらなかったなぁんー、やっぱり若い人のほうが感染しちゃうんでしょうね(笑)幼稚園は、すぐに登園自粛(休園)措置を取ったのが良かったのでしょう、それ以上の感染拡大は食い止められたようです。小学校も、あゆむから感染した子はいなかったようでホッとしました。たまたま休みに発症したのが幸いだったのかも。そういえば、はるむが手紙をもらって帰ってきました。手紙をくれたのは、同じクラスの女の子。はるむへの宛名と女の子の名前以外は、字のない手紙でしたが、子どもらしき人物が2人、描かれているのです。多分これは、はるむとその女の子を描いたものそれを見た私は、なんだか胸がきゅーんとなりました。この子は・・・兄よりもモテるかもしれない嬉しくなって「返事を書きなよ~」と声をかけたら、はるむは、「ありがとうって(その女の子に)言ったよ」と答えましたが、びんせんを一枚渡すと、自分の机に持って行って、何か書いているようでした。しかし、久々の幼稚園で疲れたのか、途中で挫折し、眠りにつきました(笑)
November 24, 2009
子どもたちのインフルエンザが治癒してまだ間もないですが、「君たちは咳が出るからお家に待機してね」と言い残し、友だちとランチに出かけましたものもらいでちょっと腫れているまぶたは、アイラインでごまかして・・・職場の人オススメのお店へGO二人とも初めてのお店でしたが、白い壁×ダークブラウンで内装も素敵なの。日曜日なのにランチがあるんです。せっかくだからと2人で3,150円のコースにしました。前菜、ポタージュ、パスタ、お肉料理、パン、デザート、ドリンク。特に前菜のサラダに添えられたブリがおいしかった~。パスタのクリームソースやパンナコッタも良かったです。なんと、ドリンクはおかわりもサービスしてくれました。大好きなコーヒーが2杯もいただけてもう大満足店員さんたちも感じが良かったです。また友だちや家族と訪れたいお店でした。友だちに一言・・・今度は夜に行ってワイン飲もうぜぃ~その後、市内で多分一番新しい書店に行きました。本だけでなく、文房具もなかなか品ぞろえがいいのです。私の愛する「てんきち母ちゃん」のレシピ本、てんきち母ちゃんの晩ごはんマジックを買いました。今回のレシピもおいしそうだぞ~。ちなみに表紙の写真の長方形の物は・・・なすだ「苦手な食材もおいしく食べようではないか」と母ちゃんの意欲と挑戦と愛情(と実験?)がつまった一冊です。食材の取っていない日曜日の晩ご飯は、90%以上てんきち母ちゃんのメニューに頼っている私には新たなレパートリーを増やすためにもありがたい本なのですあとは、こんなかわいいスタンプセットを見つけてしまい、思わず購入してしまいました。アンティークテイストの缶入りスタンプ マーガレットスタンプ 0831-002 書斎封筒の封部分とか、シールなんかに押したらかわいいと思うチョコレート色のスタンプパッドもあわせて買っちゃいました。久々に、病院とスーパー以外の場所に外出しました。シャバの空気はうまい
November 22, 2009
二人の子どもが新型インフルエンザにかかり、病院に行ったのは月曜の朝のこと。昨日、近所の人が何かのお礼でお菓子を持って訪ねてきてくれたのですが、うちにインフル患者がいることを知っているその人は、「玄関先にお菓子、置いて行くわねぇ~」とインターホンで言い残して足早に去っていった(笑)応対している私は発病していないんだけどなぁ~でも、逆の立場だったら私もそうするかな。看病中に出てもらうのも・・・と、気を遣ってくださったのかも。熱が下がって2日以上経ったし、来週から登校・登園させたい。昨日(金曜)の夕方、再度の診察を受けてきました。先生からもお墨付きをいただき、ホッと一息。あゆむが一日目にタミフルを戻してしまい、5日分しっかり飲めた訳じゃなかったのが気がかりだったけど、「問題ないでしょう」とお医者さんに言われた。厚生労働省では、医療機関の繁忙を緩和するため、インフルエンザの場合に限り、登校許可の証明書(押印など)を免除し、保護者が学校に報告すれば良くなったはず。でもまだ学校(園も?)によっては、まだ登校許可証明書を求めるところもあるようです。ひとまずインフルエンザは終焉を迎えたと言えますか。後は夫と私が新たに感染しないまま時が過ぎてくれれば・・・。今のところ、我が家の患者の初期症状「せき」は、2人には出ていない。しかし、私の身体に別の異変が起こっていたのだった。おとといの夜から左目がゴロゴロし出して・・・。今朝なんか、まぶたも結構腫れてしまって自分の顔ながら、コワイ眼科で「ものもらい」と診断された。眼科の受診後、スーパーで堂々と買い物してきたけど誰も私の顔など見ていないし、幸い、知り合いにも会わなかった。出勤する連休明けまでには、いつもの美しさ(十人並みか)に戻ってほしいよぅ~
November 21, 2009
前回の新型インフルエンザ日記(1) 濃厚接触者になりました で、ヤマを越えたかと思われたあゆむでしたが、その後も40.2度をマークしたのでした。熱が40度台(アラフォー?)になると、体温計に見入る瞳は間違いなく全開ですよ。ひぇえーもしやタミフル、効いてないはるむのほうは、半日くらいでみるみる効果が出てもうキャッキャと騒いでいるし。それに比べたらあゆむの場合は効果が鈍い。夕方飲ませたらさすがに大台より下がったけれど、それでも39度近くあり、不安な夜でした。夜中も心配で時々様子を確かめてみた。頬や耳が赤かったのが、少しずつ引いてきている?今朝熱を測ったら、37度台にまで下がりましたおお、今度こそ下山成功だわ、ホッ。しかし、下山したあゆむと入れ違いに、山を登り始めた人がいたのです。それは、某ばばちゃん。昨日の午前に念のため体温を測らせたら、何度測りなおしても34.6度というめちゃ低体温それが、寝込んでいる子どもらに便乗しているのか昼過ぎから寝てばかりいる。おーい、私は君の看病をしているんじゃあないんだぞおそんな声にも「フフフ」なんて笑っていたのに・・・。夕方38度を超えていた今日はもう36度台・・・いや、それでも彼女の場合は微熱か?病院に連れて行きましたら、もれなく新型インフルエンザでした。3人の発病をつぶさに(?)観察していて、気がついたことがあります。3人とも、熱が出始める12時間前から咳が出るようになった。それも、「なんでもないですぅ」と片づけられてしまうようなごくフツーの咳。のどはそんなに痛くないみたいです。タミフルを飲んで熱が下がっても、咳はある程度出続けるようです。かといって、四六時中咳込んでいる感じでもないところが、感染拡大のギミックですかね。咳以外の症状としては、はるむは、高熱、鼻水。ワガママ。あっ、これはいつもか。あゆむは、高熱、吐き気、あと、血が混じった痰が1回出ました。いつもあれだけしゃべっていて、のどから血を出すなんて・・・。他には、甘いものがあまり食べたくなくなり、春雨スープやお茶漬けなどといった病人食を好みました。ばばは、熱は一度38度台になったけど、あとは36~37度台。大人の余裕ってやつ?身体はだるかったそうです。鼻水少々。・・・新型の予防接種の優先順位が高い方々がすでに「免疫済」になりました。夫と私は元気です。我が家のパターン「12時間前の咳」も出てないよ。あ、空気清浄機が今日届きました。新型インフルのウィルスに効くかどうかは確かめられなくなってしまいましたが。部屋の湿気が表示されるんだけど、ウチはもともと60%台でした。空気の汚れ具合のモニターも、緑表示で案外大丈夫でした。すんごく音が静かなんですねぇ。加湿が働いていない状態だからかもしれませんが、テレビを切った状態でも、空気清浄機には意識が行かないくらい静かです。ダイキンやパナソニックとも迷ったんですが、私は、シャープにして良かったです花粉の時期も働いてもらいますよ~。
November 18, 2009
11月14日の日記に「プラズマクラスターの空気清浄機を買いました」と書いたばかりなのに。次男・はるむが翌朝(15日)発熱しかもいきなり39.5度だぁ~日曜だったので、家族全員マスクを着用し、家で過ごしました。しかし、さらに昨日(16日)、長男・あゆむの具合がおかしい。朝6:00には37.0度だった熱が、かかりつけの病院で計測した時には、8:15に38.7度わずか2時間ちょっとで劇的に上がったのです。一方はるむは、8:15に40.0度の大台に乗りました。あゆむの小学校はまだインフルが出ていません。はるむの幼稚園は、木曜日が1名、金曜日の午後には4名、他の学年ですがいたそうです。はるむは、A型(+)という結果でした。やはり。あゆむは発症後まだ時間が経っていなくて(-)だけど、はるむが感染しているということで「インフルエンザ扱い」。ついに我が家にも新型インフルエンザが到来したのでした。ばばちゃんに苦労して取ってもらった新型インフルエンザの予防接種の予約は、不必要とのことでキャンセルしました。二人とも、発熱前日に軽いせきとか、軽い鼻水といった症状が見られました。兄弟間感染はおそらくその時に起こったのだと思います。ここ2週間ほど通園・通学以外は全く外出していません。病院から帰宅してからは、あちこち連絡に忙しくなりました。幼稚園でしょ、小学校でしょ、通学班の班長さんの家、私の職場、夫。幼稚園にそれとなく他の園児の様子を聞いてみたら、「明日(17日)から一週間登園自粛措置です」と答えが。小さい子どもは、打ち寄せる波のように感染してしまうのですね。小学校のほうは、あゆむが第1号っぽかった。私の職場は、ボスから「一週間休みを取っていいよ」と言われました。職場が職場なので、出勤して周りにうつそうものなら大変です。すっかり、誰がどう見ても、立派な濃厚接触者ですから・・・。さて、子どもたちの様子です。はるむは昨日さっそくタミフルの効果が出て、夕方には平熱になりました。困ったのはあゆむです。タミフルは朝と夕食後に飲ませる薬です。坐薬で熱を下げ、なんとか少し食べさせ、服用させるのだけど、どうしたことだか受け付けず戻してしまうのです。昨日は2回ともダメでした。発症から48時間以内に飲ませるってプレッシャーで、今朝の服用は緊張しました。朝7時に飲ませたところ、「気持ち悪い・・・」と言うので、胸や腹をさすってやること4時間。やっと気持ちの悪さがおさまり、熱も38度台に下がりました。インフルエンザのせいか、薬のせいか分かりませんが、7~11時のうつらうつらしている時間に、うわごとを言うことがありました。目がぱっちり開いて、起きたように見えるのですが、「××して!」とか「××がやだ!」とか、何度も言う。「××」の部分が何を言っているのか分からず、聞きなおしても要領を得ず、不気味でした。5分後くらいには正気に戻りましたが・・・。お昼に、ポタージュを少し食べました。吐き気を訴えることもなく、今は眠っています。ひと山越えたかな。私はというと、平熱でぴんぴんしています。もちろん常時マスク着用していますよ。食事はなるべく子どもらと場所と時間をずらして食べ、手洗いやハンドジェルは事あるごとにしています。看病の都合で、眠る時はサンドイッチの具のように子どもらの真ん中にいます・・・。危険ですね自分の健康を過信せず、抵抗し続けたいと思います。
November 17, 2009
もはや時間の問題だろうな~。周囲の教育施設でも学級閉鎖や休校が珍しくなくなった。それでも、ささやかながらも抵抗を試みている私。8月下旬から、家を一歩離れたらマスクを着用している。最初は暑苦しいし、息苦しいし、まぁ不快には違いなかったけど、今や顔の一部と化しているかも職場が寒いので、マスクを付けていると暖かさを感じるようになった。季節のうつろいですな。ずっと付けていれば、呼気で小じわとか消えるのではないか。でも、こちらは効果ナッシングですねぇむしろ、マスクのゴムが当たるところ周辺に吹き出物が発生しているのが悲しい~。子どもらは、毎朝の体温測定、うがい・手洗いの徹底はしている。私的に外出するときは必ずマスクをつけさせている。ハンドジェルも持ち歩いて使っている。ただ、学校と幼稚園ではマスクについては、今まで「持参してください」との指示があるだけだった。でも、月曜からは着用するようプリントに書いてあった。上の子の学校ではまだ感染者は出ていないけれど、下の子の園ではとうとう複数名出たのです。職場のすぐ隣の学校も学級閉鎖になったし、職場の同僚の家族にも発症し・・・。新型インフルエンザのワクチン接種の申し込みも始まりました。「幼児~小学校3年生」の優先対象者の枠に該当するウチの子らの予約・・・電話が全くつながらない。ものすごい数の申し込みが殺到したらしい。ばばちゃんの力を借りて、なんとか予約したよ。さらには・・・。ついさっき、買っちゃいましたよ、空気清浄機。プラズマクラスター空気清浄機購入のきっかけは、他社のストリーマ技術開発がテレビで放映されているのをたまたま見たからだったのですが。自分なりにいろいろ検討して、コレにしました。【送料無料】SHARP プラズマクラスター空気清浄機 KC-65Y2-WKC-65Y2-Wというのは、KC-Y65-Wのヤマダ電機モデルらしいです。送料無料、キャスター付き、5年保証・・・さらにポイント5倍で税込44,940円でした。てことは、ポイントを差し引きするとキャスター(2,100円相当)込で42,800円ってことですから、本体は40,700円ですね。さらに楽天プラチナ会員ですので、いろいろエントリーしました。地元の家電量販店も全部回ったのですが、在庫がなかったり、あっても展示品だけとか・・・。値段も1万円以上高かったし。ただいま「あと12個」と表示されています。このモデルを検討されている方はクリックしてみてください。まあ、空気清浄機を買ったからといって、インフルエンザが予防できるとは限らないのですが、花粉症(私)やちくのう症(上の子)がいる我が家では活躍することでしょう。
November 14, 2009
ずいぶん更新を滞らせていたら、友達が心配して「生きてるかー?」と電話をくれた。うっ、ありがとよ・・・いやいや、別に、新型インフルエンザになった訳でもなく。今日は子どもらと一緒に季節性インフルエンザの予防接種をして、ただでさえ(大腸とお腹の石以外は?!)元気なところに、ワクチン注入一層パワーアップしてきました。今回の注射はちっとも痛くありませんでしたよ。ゴールデンタイムに相変わらず「街森」ばっかりやっていたというのもありますがっ、夫の友人の結婚式(私はアシ)やら仕事の手伝いやら、幼稚園の文化祭に出すバザーの手芸作品作りとか、土日も案外ゆっくり休めず、子どもらと一緒に夜8時半に寝てしまうこともしょっちゅうでした。おぉ、大人なのに秋の夜長を満喫できてない・・・。っていうか、言い訳を書き連ねるブログなのかここは。心配してくれた友よ、11月3日と、8日以外の土日祝であればランチができそうです行ってみたいお店、結構ありますちゃんと生きているぞってところをお見せしたいのでよろしくお願いします(笑)
October 23, 2009
夏休みの宿題で模型工作を作ることにしたあゆむ。しかし、BIOなどのヨーグルトの空き容器を使って何か作るのは結構難しかった。それでも、「14ヘリコプター」何とか完成。長さは70cmくらいだろうか。材料は、ヨーグルト容器、しあわせほっぺ(菓子)の空き箱、端材、麻紐、ボンド、ストローです。全部家にあるもので、経費タダ。ヨーグルトは家族揃って毎日食べているので、わざわざ工作のために買ってもいません。夏休み明け。市で主催のコンクールの模型工作部門に、学校を通じて出品していただきました。そしたら、なんと、奨励賞を受賞したとの知らせが19日に表彰式があったので、出席してきました。模型工作部門は、最優秀賞、優秀賞、特別賞、奨励賞合わせて20人くらいの受賞者がいました。700点以上の出品があったと聞いてびっくり。よく入賞したなぁ。表彰式会場内に出品作品がズラリと展示してあり、見てきたけれど、どれも凝っているというかスゴイんです。本当によく入賞したなぁ。あゆむの作品みたいに、使った素材がそのままむき出しの作品のほうが、珍しいように思えました。工作らしいといえば、そうかなぁ。あと、天地人や新潟国体(トッキッキ)にちなんだ作品が多かったかも。表彰式なんて滅多にない機会で嬉しく、帰り道にすぐさま、いただいた賞状を入れる額を買いました。
September 22, 2009
1月の初めから毎日のようにやっている「街森」。夏も、魚と虫取りに明け暮れ、ブログはおろそかになりまくり。今週末、「どうぶつむら」には、大きなニュースがたくさんありました。まずは、魚をコンプリート!9/4 魚全種類制覇! posted by (C)桜餅最後の魚はパイク。9/5 きんのつりざお授与 posted by (C)桜餅翌日、村長さんからきんのつりざおを授与されました。それと、モルフォチョウでも捕獲困難なほどの下手な虫とり、最大の敵はテイオウムカシヤンマだと思われました。何しろ、今まで一度しか出現したことがないのです。しかも、テイオウは飛ぶのが早い。9/5 テイオウムカシヤンマ捕獲 posted by (C)桜餅ところがですね。2度目の出現、博物館裏の崖っぷち。場所が良かったんでしょうね、案外スンナリ捕まえちゃいました木を切ると出現率が上がると聞き、切ったらその日のうちに出現しましたよ。しかし、なんで虫はコンプリートしてないのかと言うと・・・。冬の間にミノムシ捕るのを忘れていたんです10月までおあずけですね。夜、街に出かけたら・・・9/5 リセット監視センターにも初侵入 posted by (C)桜餅リセット監視センターに入れちゃいました。初めてですよ。憧れのぎんのスコップその上、グレースにもファッションコーデを褒められて。9/5 グレースにほめられた posted by (C)桜餅待っていましたよ、この時を。おかしシリーズを全部一挙にセレブ買い。9/5 おかしシリーズセレブ買い posted by (C)桜餅1階は9月下旬のフリマに向けて、高額な魚と虫だらけでしたが、おかしシリーズのかわいさに、ついつい家具を置いてみてしまいました9/5 植物園は地下室に posted by (C)桜餅今まで1階にあった植物園は地下室に移動です。あと、「こうふくのき」と「ゴムのき」と「ガーベラ」がほしいのですが、なかなか売り出してはくれませんね。気長に行きますか。
September 6, 2009
新潟県勢が25年ぶりにベスト8に入ったというだけでもとても嬉しかったのですが、初のベスト4入りを果たし、さらに決勝戦まで駒を進めるなんてスゴイです。今日の 対 中京大中京高校との試合は、惜しくも準優勝でしたが、特に9回表の反撃胸を打つものがありました。6回に6点を奪われたのにも関わらず、諦めることなく最後まで素晴らしい粘りを見せてくれましたね。何度も涙が出そうになりました。新潟県勢チームの決勝戦を拝めるなんて、今まで夢にも思っていなかったですよ。その夢を日本文理高校ナインが叶えてくれたんですね。試合のたび、感動をもらいました。今年の夏で一番いい思い出です。本当にありがとう
August 24, 2009
先月受診した人間ドックで、大腸が「要精検」と判定された。大嫌いな大腸内視鏡検査を受けなければならない。どっちかというと、カメラを入れる云々よりも、クソマズく塩辛い水を2時間以内に2リットル飲むのが嫌で・・・。8月4日、その水を飲みながら思った。「今回、案外ちょろく飲めちゃうんじゃない?」しかし、飲み始めて1時間経った頃、看護士さんに「時々容器を振って注いだ方がいいですよ。 下に塩辛いのがたまるから。」はっ そうだった2年前にこの検査を受けた時も、最後がえらくしょっぱくなってしまい、気持ち悪くなってリバースしてしまったのだ。慌てて振ったけど、残り1リットル、かなりしょっぱくなってたそれでもなんとか飲み干し、腸が空に近くなったところで内視鏡。大腸の曲がり角がかなり痛む。「もう少しだからね、痛いけどがんばってね。」と、優しく接してくれる先生が、モニターを見ながら突然、「大きなポリープがありますね。えー、この年齢で」と驚いた様子で言うのです。その場で取ってもらいました(これは痛くもかゆくもない)。このポリープをがんセンターか何かに送って、調べてもらうらしい。その結果を聞きに、再び今日病院を訪れました。私のポリープは、ガンではありませんでした。ほっ。ところがです。その後、腹部を超音波で診てもらったら、なっ、なんと、胆石(?)が発見されました大きさは2ミリとのこと。小さいらしいですけどね。お腹を切って取るほどのことでもなく、石を溶かす作用のある薬を処方されました。んー、いろいろあるなぁ
August 17, 2009
片面がラミネート加工された布で、ポーチを作りました。大きさは、型紙のサイズが、19*14cmで、縫い代を付けて輪にして切っています。マチは3cmです。ベージュ地に白のドット模様のものと、ダークブラウンのギンガムチェックと、2種類の布を使って配色にこだわりました。レースのリボンもあしらって、変化をつけてみました。ファスナー付けなんて、中学の時の家庭科(だったかなー)以来。あまり納得のいく仕上がりではないのですが、そこは自分で使うもの。そのうち気にならなくなるでしょう開け閉めは普通にできますしね話題のキャスキッドソンのポーチとか、レスポートサックとか、市販品を検討もしたんですけど、いまいち購入に踏み切れず。かわいいですけどね。いつかは買うかもしれませんが(笑)、結局手作りにしました。このポーチに入れるもの・・・それは布ナプキンですレギュラーサイズのホルダー3枚と、プレーン3枚がきっちり入るくらいですかねぇ。スプレーボトルは入らないです。この大きさもコンパクトでいいのだけれど、もう1~2まわり大きくても良かったかな こんな布もかわいいですね。そばの手芸店ではドットとチェックくらいしか置いてないけど、ラミネート加工の布って結構あるんだなぁ。
July 25, 2009
バリウムが排出されずに苦しんだ人間ドックから早2週間が経とうとしている。ドック受診にあたって、希望するかしないかを選べる検査もあったわけだけど、とにかく一番配慮したのは、「大腸内視鏡検査だけは絶対にイヤ」ということだった。その検査が強制でないことをいいことに、ブナンに検便にトライしたわけだが。大腸内視鏡検査・・・。1年半前の秋。思うところあって、個人的に病院で受けた。おしりにカメラを入れるのがつらい?いえいえ、そんなことはたいしたことじゃない。私が苦手なのは、水だ。あの、検査前に2リットル飲むことが義務付けられる、水の下剤。イオン飲料をものすんごくマズうぅぅぅううくしたような味の、あの水。「やった 飲み終えた」とガッツポーズを取ろうとした矢先に、あまりの気持ち悪さにリバースしてしまったのである。「努力すれば報われる」なんて言葉は嘘だぁっっと、心が号泣していた。もうそれだけは受診したくないと、ドックの間、他の受診者さんたちが必死で飲んでる姿を視界に入れないようにしていた。ドックの検査通知が届く。まあ、のきなみAかBか。通知の2枚目をはぐる。ん、赤い字で何か書いてあるぞ。D2?「要精検 大腸内視鏡検査を受診してください」ウソだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちなみに、他は要精検が1つもなく、たった1つ、大腸内視鏡検査だけ・・・。あの水が私を待っているらしい。
July 15, 2009
先日、ホントもう、何年ぶりかって感じで東京へ久々に行きました。まぁなんといっても買い物。「これ欲しかったのよぉ~」と思っていたものが、楽天市場で買わなくても(笑)簡単に揃ってしまう。すっかり感化されたというか、スイッチが入ってしまった。こんな時でもないと買えないものの1つ。数年前から欲しかった、AVEDAのでっかいパドルブラシ。ついに入手って、これはクレイツ製だよ。形状等の参考に載せました。間違わぬように。ちょうど人間ドック受診者のために用意された宿が南青山にあり、AVEDAまで、なっなんと徒歩5~6分で行けてしまう。自然素材の心地よいハーブの香りが漂う店内。お隣は自然食系のカフェなのね。ドックでなければ食べたかった何が何だか良く分からずに、パドルブラシにまっしぐらあまりの勢いに店員さんはびっくりしたかもしれない。頭皮の汚れを取る効果のあるオイルも買いました。メンズ用らしいのですが、女性でもいい香りに感じられるオイルです洋服を見れば、ちょうどバーゲン時期ではないか。某ネットショッピング大手のブログでこんなこと書くのもちょっと・・・ですが(笑)、お店で品物を見る楽しさを久々に満喫しました。はぁ、何言ってるのこの人と思った都会人のアナタ田舎だとなかなかね、じっくり商品を見るとか、お店をいろいろ回るとかね、簡単にはできないんですよ。品数も店の数も客の数も少ないですからぁ~。今週土曜は・・・これもめったにないことですが、友達と万代まで外出です。ノー子連れ。いぇい。めいっぱい楽しむぞぉ~
July 9, 2009
この夏、ぜひチャレンジしたいことの1つが「布ナプ生活」。男性の方、ごめんなさい。 内容が内容なので、スルーしてくださって構いません。それほどエコに徹している訳でもないんだけど、夫や男子2名がいる我が家、毎月のブルーデイ時のゴミの処理とか、気になってしまうんです。私が初めて布ナプキンの存在を知ったのは、大手通販ベルメゾンのマンスリークラブのカタログです。その時は、「布~ エ~ 面倒くさそう」と、率直にそう思ったのですが、布ナプの達人のブログや、楽天で購入された方のレビューなどを見ているうちに、始めてみたくなったのです。んで、最初にこちらのセットを買ってみました。布ナプキンはじめてセット+ナイト★ピンク系実は先月のブルーデイの直後に購入したもので、まだ未使用なんですでも、商品を手に取ってみて、さわり心地の良さ、柔らかさに感動次のブルーデイが待ち遠しいくらいです。 ナイト用なしのセット ナイト用セットorナイト用が入っているセットただ1つ心配なのは、これだけだともちろん、枚数が足りない。使ってみて、良かったら追加注文すればいいのでしょうけど。布ナプはそれなりに値段もしますし、あまりに待ち遠し過ぎるってこともあり、これは手作りしかないでしょうと、ぼちぼち製作するに至りました。布ナプキンの作り方 思いっきり我流だけど・・・材料 これで17×24cmくらいの布ナプが3枚作れました。・コットンのネル生地 0.5m ¥236(手芸屋さん)・パッチワーク用の好みの柄のコットン生地 50×35cmくらい ¥284(手芸屋さん)・スナップ ¥105(百均で入手)・6mm幅のソフトゴム ¥105(百均で入手)・ミシン糸、縫い糸製作過程 参考にされるのでしたら、適宜カスタマイズしてね1.ネル生地1枚の裏面に、同じくネル生地の吸収体2枚を重ね、縫い付ける。どれも裏面が上になるように重ね、ミシンのジグザグで縫いました。もちろん、直線縫いでもいいと思います。真ん中に縦に1本縫ってあるのは、布地の取り方が下手で、吸収体のうち1枚を、ハギレで継ぎ足したからです。2.別の場所に、柄の布地を表が上になるように置き、ゴムを置きます。このゴムを取り付けておくと、多い日などにハンカチタイプの布ナプキンを取り付けて使うことができるからです。3.1とは別のネルを、裏面が上になるようにして2の上に重ねます。このネルの表面が肌に触れる面になります。4.1のネルを、裏面が上になるようにして3の上に重ねます。吸収体の位置がここでいいのかよくわかりませんが、自分で使うんだからまあいいかな・・・。5.縫い代を残して周りを縫います。ただし、4cmほど返し口をあけて。むかって上のほうに縫っていない部分があります。今の状態では、中表。ここから裏返します。ゴムの部分はミシンを何度か行き来させて縫い付けました。6.返し口から表に返し、返し口を手縫いでふさぎ、 全体をアイロンがけ。アイロンがけは別にしなくてもいいんだけど、形がいびつなのを矯正するため当てました。後で周りを縫うつもりだし。アイロン後の状態。柄布側からかけたので、ネルはしわっぽいかも。7.スナップを縫い付けます。ショーツにセットする時、反対側で留めるため。そうしないと落ちたりずれたりしますよね。8.完成で~す。(左)そのままナプキンとして使う場合。(中央)柄布側からみたようす。(右)市販のハンカチタイプのナプキン (写真はすぃーとこっとん)をセットしたところ。(左)市販の替えパッド(写真はすぃーとこっとん)を装着してみる。 おおっ、ぴったりじゃん。(右)三つ折りにしてみたところ。着れなくなった洋服を柄布に使ったり、夜用に超ロングサイズのを作ったりとか、いろいろ楽しめそう。実際、縫っている時とっても楽しかった違う柄でも作ってみようと思います。
July 5, 2009
報告が遅れてしまいましたが、TDLへの子連れ旅日記。ファストパスを駆使し、オフィシャルホテルに泊まって楽しい旅行となりました。旅の構成員夫、私、子ども(あゆむ小1男子)、子ども(はるむ年少男子)の4人。夫と私は8年前に行ったきり。子どもたちは初めて。交通手段・出発地車です。新潟県上越市から高速道路に乗りました。往路は三鷹方面から首都高に入り、舞浜へ抜けるルート。旅行日・宿泊地6月27日(土)午前0:30出発。午前5:00、宿泊地のホテル 東京ベイ舞浜のに車を置き、6:00からチェックインの手続きのみしました。ついでにTDLのチケットも購入。マジックキングダムのカードを提示し、ちょっと安くなった。TDLへは、宿の前からバスが出ていました。ディズニーリゾートラインのベイサイドステーション行きは、本数が多そうでしたが、乗り物の乗継が面倒そう舞浜駅行き7:15発に乗りました。徒歩でも行けるのではないかとも思ったのですが、いきなり歩くと後々心配だし。あ、バスは無料です。内部がミッキーっぽくなっていて可愛かったです。帰りももちろん乗りました。すでに開場門前は人だかり。ここ、風が通り抜けず、蒸し暑いです。晴れてたし。小さい子の中には、機嫌が悪く泣き出してしまった子もいます。のぼせて鼻血を出してしまった子も。うちのはるむも、悪い子に変貌待ちで一番きつかったのは門の前だった8:00の開園後、最初にしたこと。それは、バス・ライトイヤーのファストパスゲット。モンスターズインクは大混雑だろうから諦めてました。バズは、9:35からのパスが取れました次のパスは9:35以降でないと発券されません。それまでの時間には、ぜひ乗ってみたかった、プーさんのハニーハントに並ぶ。40分待ちでした。初めて乗りましたが、楽しいですね絵本の中を冒険しているみたいで。ウチにあるこの本のプーさんの話の世界。ハニーポットがどっちに動くか分からないのも楽しいです。もうちょっと長く乗れるといいんだけどねぇその後、アリスのティーパーティーへ。30分待ち。ああいう乗り物が苦手な夫は、「9:35を見計らって次のファストパスを取ってくる」と、どこかへ立ち去りました。真ん中の円盤の回し加減で、回転具合が変わるのが楽しいですよね。ティーカップに乗る寸前に夫が戻ってきて、ビデオを構えているのを見ました。「スプラッシュの11:30のファストパスが取れたぞ」と嬉しそう。やりますのぅ。さて、バズのアストロブラスター。入ったのは10:00頃だったでしょうか。Zマークを丸っこい銃で撃つと得点が入るのですが・・・なかなか難しいぞ、これ。自分もZも動いていると、なかなか撃てない結果は、私:16800 夫:17800 あゆむ:18700 はるむ:4700 でした。さすがゲーム好きの小学生男児っすね。次はグーフィーのはずむ家。25分待ち。家の周りには野菜が栽培されていて、待ち時間もそれなりに楽しめるのですが、とにかく暑いその上、はるむが急に「う○ちー」と言い出して、列を外れてトイレまで猛ダッシュ胃腸が弱い奴なもので、出先で調子を崩したらしいです。間に合ってよかった。これは、ごく短い時間しか遊べません。子どもたちは文句も言いませんでしたが、次回にリピートしなくてもいいかなと思いました。と、ここで我が家のファストパスマン、次のチケットを取りに。ここはもう、ホーンテッドマンションっしょ。おかげで、13:30からのが取れた。こんな才能があったとはね。イッツ・ア・スモールワールドの前は休憩するのにいいね。本日1番のライド系、スプラッシュマウンテン。身長90cm以上なら乗れるって、すご過ぎ。はるむのジェットコースターデビュー。大丈夫かはるむと私が一番後ろ、夫とあゆむが後ろから2番目の座席。時折ジャブのように訪れる軽い下りでもついつい声を上げてしまいます。そして、いよいよ滝壺。キャーーーあゆむもはるむも怖かったようですが、泣きませんでした。販売されている写真を買った。1,260円しますが、何度見ても面白いので、旅の記念に購入すると楽しいよ。台紙も、スプラッシュ仕様なんです。スプラッシュは、割と長い時間乗っていられるし、大好きなアトラクションです。ここで、12:00ちょっと前くらいだったかな。まだお昼ご飯という気分ではなく、カリブの海賊へ。25分待ち。屋内でこんなにも水をたたえて、よく造ってあるよー。まだホーンテッドマンションまで時間があるし、お昼にしようかと思ったけど、レストランはどこも混んでる。テイクアウトの軽食を食べようと思って、パイを買ったのだけど、熱い いつまで経っても冷めない晴れた日に食べるものではなかったですねトムソーヤ島でのんびりしようかと、移動中。「それにしてもファストパスマンの連続ファインプレー、ラッキーだよね」なぁんて話をしてたら。さらなる運が降り注いできた。近くの芝生にいたカモが飛び立って、その拍子に黄色い液体が家族全員、洋服の肩に新たなシミが付着。どこまでもウンがついてる我が家ですトムソーヤ島のいかだは、待ち時間なしで乗れました。奥のほうにベンチがあり、ここも休憩スポットにおすすめ。ひょいと出てきたカモを見つめる夫の表情は複雑でした。多分、「カモ鍋にしたろか」と思っていたと予想されます。そうこうしているうちに、13:30になりました。ホーンテッドマンションへGO乗り場へ行きつくまでの通路が暗いので注意あそばせ。夫は、座席に案内してくれるガイドさんたちが素敵だと喜んでいました。あの、ちょっと悪が入ったメイドさん服がイイとのこと。まぁ、確かに、個性的なかわいさのある服だけど・・・私には分からない男の世界だな。その後、カントリーベアシアターを観たのだけど、疲れがどっと出て一同眠くなってしまって。予定より早いけど、15:30頃退園し、ホテルへ向かいました。東京ベイ舞浜ホテル良かったですよー。ココ。ハースシンフォニールーム。最上階でしたが、TDRの夜景を楽しむ前に全員撃沈(笑)それはさておき、このホテルの良かったことは、まず、子連れに嬉しいことに、お風呂が独立していることです。ゆったり入れて良かったですぅ。今回は入りませんでしたが、ホテルにスパもあります。駐車場料金が他より安いとか、3歳以下は朝食無料だとか、チェックアウトが部屋のテレビでできるとか、嬉しいことがたくさんありました。従業員の方たちもとても感じが良かったですよ。次回もこのホテルがいいです。翌日シーには行かず、富士山経由で帰りました。楽しかったなぁ東京ディズニーリゾート(R) おすすめホテル
July 4, 2009
ドック2日目です。腹部の超音波や心電図、そして胃検診!私はカメラを飲む勇気がなく、バリウムコース バリウムの味わいは大丈夫なんですが、発泡剤 ウッてなりますが、ゲップをしないようこらえてセーフしかし困ったことにまだ白いアレが出ません 様子をみてもう一度下剤を飲むよう薬を渡された。今日はルミネ新宿のキットソンを見てみたくて、うろついたけど、お腹からのノックは何もなく。よりにもよって新幹線に乗る直前に500mlのお茶と下剤を飲んだチャレンジャーな私です。窓側の席だよ。隣には東野似の殿方が座っている。ノックが来たらどうしよ…ノックアウトされないことを祈ってます。早く越後湯沢(乗り換え駅)に着いてくでー
July 2, 2009
人間ドックのため東京都港区及び渋谷区にいます。今日は、採血やら尿検査やら眼圧やらの割合基本的な検査と、動脈硬化検査、乳ガンの超音波検査などでした。今日の検査で一番苦手なのは、眼圧。あの、風が出てくるやつ。ビクビクしまくりで何度もやり直し。まつげの影が写るからと、まぶたにテープを貼られました検診が少し早く終わったので、宿の辺りをうろついてきました。この田舎者と罵られても構わねー。ガシガシ歩いて向かった先はH&MとFOREVER21じゃだって一度行ってみたかったんだもんいやー、凄い混雑でした。客層もいろいろ。自分の地元にはまず売ってないようなデザインのがあるのでいくつか買ってみた。どっちが好きかとかよくわからないその後、斜め向かいにあるVISというお店へ。私はこのお店の服が好きだわ。プチプラですよんあゆむとはるむに腕時計を買いました。2個で約約4,000円。GAPです。前にあゆむが欲しがっていたので。喜んでくれるといいんだけど。原宿から表参道を往復したんだけど、なかなか素敵な街ですね。ウチは田舎だけど、あんなに樹高のある街路樹はない。明日は夕方6時頃自宅に着きます。いよいよハイライトの胃検診。カメラかバリウムか選べるんですけど、意気地なしの私はバリウムにしてしまいました。
July 1, 2009
前の日記に返信してないのにゴメンナサイ。 明日から人間ドックが始まる。受診する病院が遠いため、南青山に前泊しています。 夕飯はちょっと足を伸ばして、横浜で弟と食べ(飲み)ました。GWに帰省して来なかったから会うのは正月以来か。 宿周辺も横浜も人やら店やらすごいですね。長袖率が高いので驚きました。
June 30, 2009
全1248件 (1248件中 1-50件目)