欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

2012/08/22
XML
カテゴリ: footboal
さて!いよいよ今季の欧州リーグも開幕を迎えました、今季は昨年までに
比べると、余り大型移籍!とか有名どころの監督交代!などはないままに
迎えた開幕という気も致しますが。その中で、リーガ・エスパニョ~~ラ
のバルサはあまりに偉大なる前任者の後を受け継いだ「新監督」の船出が
注目されましたが、前監督の下で戦術面を司っていたというだけあって、
加えて開幕戦からメッシがキレキレだったこともあり、危なげない勝利で
ありましたね!ただ、コーチという立場から、監督という「表舞台に立つ」
立場になったプレッシャーは、これから感じてくるものかもしれません、
まずは今週のスーペル・コパ「クラシコ」が第一の試練、かな(笑)?


昨年の失敗を踏まえて、今季は早めに「実力者」を補強していたところが
ひと味違うぜ!と思ってたら、ソングまで移籍とはなあ・・・また、開幕
してからのコンビネーション確立かあ・・・シャヒンほんとに来るのかな?
開幕戦はポドルスキとカソルラがシュートの場面でカブるとこがあったり
して、攻めてはいたけどこれからに期待!という感じだったのですけども、
「チーム」として固まるのはまだ先になっちゃうかなあ・・・?

そして、そのアーセナルからファンペルシーを獲得したマンU、とはいえ
やはり注目は香川クンでしたけどね!さすがに移籍して数日のペルシーは
ベンチスタート、香川クンが「トップ下」で先発!ってのは興奮したなあ、
これでいいとこ見せて試合も勝ってれば・・・!ってとこでしたけどね~、
香川クンの動き自体は悪くなかったと思うんですが、逆に言うと「無難な

受けたら無理に仕掛けたりせずに、簡単にさばいて自分は前に行け」って
指示を受けてたのかなあと、そしてそれを忠実に守ってたのかなあと(笑)。
見てる側からするともう少し「仕掛ける」場面があっても良かったかとも
思いましたけどね、これもまた「まだこれから」かな・・・それでもこの
注目される開幕戦で「先発フル出場」ってのは大したもんですよ、ってか

コンビネーションでチームを勝利に!っていう場面が早く見てみたいです、
どう組み合わせるかはファーガソン次第ではありますが、さて・・・??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/22 11:08:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: