ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2009.08.29
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
今日は友達のお誘いで、夫も一緒に、近所のイタリアンレストランでランチを。
屋久島の旅の報告や、お互いの仕事の話など、近況報告で盛り上がりました。

090829lunch.jpg


美味しい食事も楽しい旅行も、すべては平穏な日常と安定した暮らしがあればこそ。

健康であることも、収入があることも、つい“あたりまえ”のことのように思ってしまうけれど、それがいつ、自分と無縁のものになるかはわからない。

その時の自分が、変わらず“日本に生まれてよかった”と感じていられるように。
今すでに、弱い立場に立たされている人々が、光を見出せるように。
真剣に、私なりに考えて一票を投じたいと思います。

【ネット上のアンケートに回答すると、自分の考えに近い政策をとる政党が判定できる“ボートマッチ”。今回の総選挙では、讀賣新聞と毎日新聞のサイトで展開されています】

○讀賣ONLINE・ 日本版ボートマッチ

「えらぼーと」

自分と政党の“相性診断”、投票前に自己分析も兼ねて試してみるのも面白いかと…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.29 15:30:00
コメント(2) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


暮らしを大切にしなくなって  
まろ0301  さん
 日本人が暮らしを大切にしなくなって、「いっちょ、やってやれ!」という気持になってしまって戦争が始まった・・、花森さんが何度もおっしゃっていたことだと思います。生活を大切に、大切に出来るような「健康で文化的な最低限度の生活」をすべての日本人が送れる社会、それが平和なのだと思います。
 そのための一票を私も投じたいと思います。 (2009.08.29 21:00:49)

Re:暮らしを大切にしなくなって(08/29)  
サリィ斉藤  さん
まろ0301さん

>生活を大切に、大切に出来るような「健康で文化的な最低限度の生活」をすべての日本人が送れる社会、それが平和なのだと思います。

4年前の揺り戻しのように大きな変化が実現した結果でしたね。
これを機に、国民を欺いたらそのしっぺ返しを着実に喰らうという、健全なシステムが出来上がっていくといいなと思います。しっかり見届けていきたいですね。
(2009.09.02 23:20:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: