ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.05.28
XML
カテゴリ: 旅の話
100529hk8.jpg

世界の貿易と愛と嘘と欲望渦巻く街
魅惑が手招く亜細亜の真珠さ

世界のブランドが今夜もまた甘味なワナにおちる
世界の欲望が渦のようにトンネル潜り抜ける


…というのは、香港を歌ったクレイジーケンバンドの名曲「スージー・ウォンの世界」の一節。
人の気が醸し出すパワーに溢れた香港、その魅力を象徴するものの一つが、きらめく夜景です。

私たちも、事前にネットでナイトクルーズと夜景巡りのオープントップバスを予約して、連日、違った角度からたっぷりと鑑賞してきました。

ヴィクトリア湾をクルーズする赤い帆船「アクアルナ」。

100529hk1.jpg

19:30出航の便は、九龍サイド・香港島サイド双方のライトアップショーが見られるので人気です。(でも、ちょっと甲板の自分たちが密航者みたいに思えてしまいました…笑)

船上から見る夜景は、水面に映る灯の美しさも楽しめます。

100529hk2.jpg

こちらはバスからの眺め。海底トンネルにこれから突入!というところ。

100529hk4.jpg

香港島に到着すると、間近に摩天楼を見上げながら走ります。大迫力!

100529hk3.jpg


温暖化対策、という概念が果たしてここには存在するのだろうか…??という思いも、チラリと頭をかすめましたが。(ちなみにクールビズという概念は絶対ないと思う…と言い切りたいほど、どこも冷房はガンガンでした)

人工の美に溢れ、人造の快楽に満ちた街。誰もが例外なく、経済活動の一部分として存在している街。
そのあり方のゆるぎなさ、もうあっぱれ!と唸るしかありませんでした。一度の人生、よく働きよく遊びなさい!と、香港の街に気合いを入れてもらった感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.30 01:07:10
コメント(4) | コメントを書く
[旅の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: