エヌさん

いつも読みに来てくださって、本当にありがとうございます。
身に余るほどの嬉しいコメント、恐縮です。
エヌさんがコメントをくださる時は、いつも温かい思いやりの言葉で、私の気持ちを支えてくださいますね。そのことに心から感謝しています。
これからもよろしくお願いいたします。 (2011.09.12 14:57:31)

ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2011.09.09
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
110804_141538.jpg


先日、NHKの番組にやなせたかし先生が出演していて、自ら作詞した 「アンパンマンのマーチ」 を熱唱されていました。

今まで何となく耳にして、メロディには馴染みがあった歌でしたが、字幕付きでじっくり聴いてみると、その歌詞が本当に心の底まで届いてきて…ひとり、テレビの前でボロボロ泣いてしまいました。


なにをして いきるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!

いまをいきることで
あついこころ もえる
だから きみは いくんだ
ほほえんで

そうだ うれしいんだ
いきるよろこび
たとえ むねのきずがいたんでも

言葉の持つ力って、なんて深くて強いんだろう。

残しておきたいと思う「いいことだけ」の記録の場として、ブログを書き溜めて、これが1000回目の日記となります。

命や、健康や、静かで落ち着いた暮らしの脆さ、儚さを思い知らされるばかりのこの頃です。
そんな中、大切にしたいことを残しておこうと決めて、こうしてブログを続けたのは私にとってはある意味財産。
あの時、一歩踏み出してみた自分を褒めてあげようと思います(笑)

大げさではなくても、いきるよろこびを日々見つけて、感謝を捧げられる自分でありたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.10 09:17:02
コメント(8) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


凄いです一千回!  
嫌好法師  さん
>これが1000回目の日記となります

ブログでは私より随分先輩だったんですね。何となくの思い込みで後輩かと思ってました。失礼しました。

35歳の誕生日という1回目の日記を読ませていただきました。サリィさんの日記はどこを拝見しても中身充実してますね。これからもご自分のペースで更新して行って下さい。
(2011.09.10 16:39:19)

いつも感謝しています。  
エヌ さん
サリィさん、ご無沙汰しています。
ネットの世界に書きこむことにためらいがあり、コメントを書いていませんが、更新されるたびに必ず読ませていただいています。
読ませていただくだけで申し訳ないのですが、いつも本当に楽しみに更新を待っています。そしていつもその期待が裏切られることはありません。感謝をお伝えしたくて、書き込みました。これからもよろしくお願いします。
アンパンマンの歌詞、心に沁みました。ありがとうございました。
隠れ読者より。 (2011.09.10 23:16:18)

ある方のブログに  
まろ0301  さん
 政治家の言葉の粗雑さについて書き込みをさせていただきました。そして、今回の文章を読ませていただきました。心にしみました。
 人を励ます。優しく包み込む、心を豊かにする、沈みこませる、嫌な気にさせる、すべて言葉の持っている力です。
 そのことに思いを致すことがなくて、ただ流されるだけでは、軽薄で何の中身もない言葉が氾濫するばかりです。
 これからも怠惰な読者ではありますが、よろしくお願いいたします。 (2011.09.11 01:07:21)

おめでとう、1000回  
あとむ☆ さん
継続は力なり、とはよく聞く言葉ですが
やり続けることは大変難しい。
1000回、おめでとう。
あなたのブログのおかげで私もお友達の輪が広がりました。
ありがとう。
(2011.09.11 20:17:12)

Re:凄いです一千回!(09/09)  
サリィ斉藤  さん
嫌好法師さん

>ブログでは私より随分先輩だったんですね。何となくの思い込みで後輩かと思ってました。失礼しました。

コメントありがとうございます。
ブログに長幼の列はないかと思いますが(笑)こうしてご縁が出来たのはありがたく嬉しいこと。色々とこれからもご教示くださいね。よろしくお願いいたします。 (2011.09.12 14:54:59)

Re:いつも感謝しています。(09/09)  
サリィ斉藤  さん

Re:ある方のブログに(09/09)  
サリィ斉藤  さん
まろ0301さん

> 人を励ます。優しく包み込む、心を豊かにする、沈みこませる、嫌な気にさせる、すべて言葉の持っている力です。
> そのことに思いを致すことがなくて、ただ流されるだけでは、軽薄で何の中身もない言葉が氾濫するばかりです。

本当にそうですね。
私は、とかく口から出る言葉は軽率で「何でも思ったことをその通りに言うな」と年長者から叱られて育ちました(が、今も改善されていないかも…)ので、せめて書いて記録に残る言葉は丁寧に気遣いを、と努力しているのですが、難しさや表現力の限界を感じることも度々です…

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (2011.09.12 15:00:15)

Re:おめでとう、1000回(09/09)  
サリィ斉藤  さん
あとむ☆さん

お祝いコメントありがとうございます。
我ながら、軽い好奇心と退屈しのぎで始めたことが、ここまで続いてたくさんのご縁につながったことにビックリです。

これからもどうぞよろしくお願いします。 (2011.09.12 15:02:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: