PR

Profile

粒の実

粒の実

Favorite Blog

atelier-parfum parfum-michikoさん
呼吸の意 愛知県豊… happy2272さん
Juny’s HP III junyjuneさん
世界へ羽ばたけ!Per… カレードスコープさん
AYAのセラピールーム AYA さん
そうじゃないかもね nekoko0207さん
motoKing 元Kingさん

Comments

粒の実 @ >RIKAさんへ ごめんなさいッ~ 間違えて、コメント消…
ブルーミング @ Re:『花よりもなほ』(06/11) あ~、みて来たんですか! 私も見に行こ…
basilgordy @ Re:今年も…でした。。。ε-( ̄.  ̄*)┌(06/03) 粒の実さんへ 相変わらず粒の実さんが…
ブルーミング @ Re:今年も…でした。。。ε-( ̄.  ̄*)┌(06/03) もう、男の人って!って感じですね。 粒…
ブルーミング @ Re:『ダ・ヴィンチ・コード』(05/28) 予習しないと駄目なんですね。 私もこれ…

Keyword Search

▼キーワード検索

November 1, 2005
XML
カテゴリ: 演劇
そう聞こえたんです!私にはッ☆


日曜日に大阪まで舞台『天保十二年のシェイクスピア』を観に行って、
私のお財布の中は、もうスッカラカン…
でもね、そんなんじゃ足りないくらい、ほんっと素晴らしかった!

チケットが結構なお値段するのは仕方ないけれど(超豪華キャスト!)、
大阪までの交通費などをプラスするとなるとかなりの出費になるので、
最初は、どうしようか悩んでいたんです。
でも、ホント、観に行ってよかったぁ~。
行かなきゃ、絶対に後悔してた。


観てるだけじゃなくて、一体感っていうのでしょうか…
一方的じゃなくて、何だか、自分もその劇に参加してるような、そんな気分でした。

『天保十二年のシェイクスピア』は、時は天保、下総国の清滝村という宿場町を舞台に、
民衆のあふれ出す荒々しい思いが巻き起こす悲劇(殺し合い)に、
シェイクスピアの全37作を絶妙に織り込んだ井上ひさしさんの大作。
そこに今回、蜷川幸雄さんの世界が存分に加わって、
それはもうエネルギッシュな作品に仕上がっていました。

出演者の方も、皆、個性豊かな方ばかりで、これまた素晴らしい!
私がとくにすごいなぁ…と感動したのは、夏木マリさんと白石加代子さん。
白石加代子さんは、舞台をやるために生まれてきたって感じがします。
篠原涼子さんも、素敵でした。

なんて思いました。

一番のお目当て、藤原竜也クンは、もう色っぽいのなんのってッ!
なんなんでしょう、彼のあの美しさは…
でも、今回は、いつものシリアスな感じとは全く違って、すっごくはじけてました。
明るくてはじけていたけれど、ちょっと危ないというか、

人を切りながら浮かべる笑みは、ゾクッとするくらい危険で美しかった。

ああ~、観れるもんなら、もう一度観たい!!!!
2回とか観た人もいるんですよねぇ…いいなぁ…

そうそう、12月にWOWOWで放送されるそうです!
舞台を観ていない方は、ぜひ、ご覧下さいませ~☆
必見です!



…っと、
つい、話がとんでしまいました。

そんなこんなで、私のおこずかいでは、あと、パンフを買うのがやっとだったんです。
とても竜也クンの写真集『no control』を買う余裕などなく、泣く泣く諦めました。


ところが…、です。

ところが、
今日、帰宅すると、その諦めたはずの写真集がテーブルの上で微笑んでいるじゃないですか!
“お帰り~♪”って、微笑んでるじゃありませんか!



竜也写真集

←「お帰り~~~♪」と、
  言ってくれてた写真集 “no control”



ドドド…
と駆け寄り、
ヒシッ!
と抱きしめちゃいましたぁ♪
そして、
スリスリして、
また、
ムギュウ~ッって抱きしめて、

ふと、我にかえった。


たぶん、主人が買ってきてくれたのでしょうが、なんで???


昨日、「とくダネ!」で竜也クンの密着取材が放送されたんですけど、
それを録画セットし忘れて、ド~~~ンと落ち込んでたからかなぁ…?
(“藤原竜也語る裸の挑戦”なるタイトルで、永久保存版にするつもりだったんです(*TT*))

それとも、一昨日、仕事の調べごとを手伝ったからかな?


なんでも、いいや☆
とにかく、ありがとぉ~。


わぁ~い、やったね☆(*^-^*)v
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2005 01:26:32 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よかったですね~。  
こっど  さん
自分は藤原竜也のファンではないですけど、トクダネ見ましたよー。


藤原竜也の写真集を買ってきてくれる旦那さまってすばらしいっすね~(笑

『天保十二年のシェイクスピア」かぁ・・初耳です。。題名からはどんな話なのかは、サッパリわかりませんねー(笑

そーいや、こないだ自分の町に藤原竜也がきてましたよー。(たしか、ロミオとジュリエットで。。 (November 2, 2005 06:13:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: