PR

Profile

粒の実

粒の実

Favorite Blog

atelier-parfum parfum-michikoさん
呼吸の意 愛知県豊… happy2272さん
Juny’s HP III junyjuneさん
世界へ羽ばたけ!Per… カレードスコープさん
AYAのセラピールーム AYA さん
そうじゃないかもね nekoko0207さん
motoKing 元Kingさん

Comments

粒の実 @ >RIKAさんへ ごめんなさいッ~ 間違えて、コメント消…
ブルーミング @ Re:『花よりもなほ』(06/11) あ~、みて来たんですか! 私も見に行こ…
basilgordy @ Re:今年も…でした。。。ε-( ̄.  ̄*)┌(06/03) 粒の実さんへ 相変わらず粒の実さんが…
ブルーミング @ Re:今年も…でした。。。ε-( ̄.  ̄*)┌(06/03) もう、男の人って!って感じですね。 粒…
ブルーミング @ Re:『ダ・ヴィンチ・コード』(05/28) 予習しないと駄目なんですね。 私もこれ…

Keyword Search

▼キーワード検索

November 12, 2005
XML
カテゴリ: 映画
公開初日に観に行くつもりが、用事が重なり、やっと昨日観に行くことができました。

特大サイズの期待を裏切らない、いえいえ、それ以上の映画でしたよ^^

ストーリーも素晴らしければ、どことなくレトロな香りを感じさせるキャストも最高。
笑いあり(ホント、笑えますよ)、涙あり、感動あり、そして観終わった後は、
すがすがしく、また、あったか~い気持ちになれる(幸福感に包まれるって感じかな)映画です。



現在当り前に存在する物がなかった時代、でも、今の時代にはないモノがたくさんあった時代。
今って、物という側面から見れば、この上なく豊かな時代ですよね。
でも、違う側面から見れば、とても貧困な時代なのではないでしょうか。

この映画の時代設定は、東京タワーが完成する昭和33年。

冷蔵庫だって、大きな氷で冷やすようなものが主だったけれど、
今の時代には貧困している、夢や希望、生きるパワーがあった。
家族の深い絆、人と人(ご近所)とのいい関係があった。

夢や希望や生きるパワー、家族や人との温かい関係って、目に見えるものではないけれど、
東京タワーや夕日をその象徴とすることで、ストーリーをより感動的に、
より生き生きしたものにしています。

最後、親子3人で夕日を見ながら、
『50年先だって、夕日はきっときれいだよ。』
『そうだといいわね。』
というセリフがあるんですけど、今を生きている私たちに語りかけているように思えました。
そして、その思いは、完成した東京タワーが夕日を浴びて堂々と建っている姿が映し出された時、

“おい、どうした。元気がないぞ!”って叱咤激励してくれているようでもあり、
今の時代に足りないもの、必要なものを教えてくれる、そんな映画です。


本当にいい映画です。
ぜひ、ぜひ、劇場で☆




…と、

とってもいい映画だったんですけど、上映されてから暫くの間とても不愉快な思いをしました。

私の右横に、ズラッと5人で鑑賞にみえた方たちが座っていたんです。
それが、上映されるや否や、喋る喋る。ず~っと喋りっぱなし。
しかも、指さしながら、です。
喋り声は気になるし、指は視界に入るし、たまったもんじゃありません。
左隣に座っていた友人も気になって(というより腹立たしい)仕方ないらしく、
その方たちに分るように身体をやや前に倒し、その方たちの方を見ました。
そのうち静かになるかな、と我慢していたのですが、そんな様子は全くありません。

とうとう堪忍袋の緒が切れた私は、
『すみません。おしゃべりやめていただけませんか?』と言っていました。

言われた方も気分悪いかもしれませんが、言った方だって気分悪くなるんです。
出来れば言いたくありません。

せっかく楽しみにしていた映画だったのに…

最低限のマナーは守って欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2005 06:50:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: