全536件 (536件中 1-50件目)

ご無沙汰してすみません 子供達元気です なぜか私がPCに向かうとやって来るはなみ じゃまなんですよね 乗ってる所も狭いし・・・ 落ちたら心配だし・・・ 言うこと聞かないで画面に手を出したりしてます 暖かくなりベランダの花が少しずつ咲き始めました クロッカスです 買った時はいっぱい咲きましたが 昨年は芽も出ず枯れてしまったと思いましたが・・・ 暮れあたりから芽が出始め、水やりしてたら花が咲きました 7~8年前にお友達からいただいたローズマリーの苗木 今年初めて花が咲きました 孫くんが3月7日で3歳に成りました 何でも分かって来てお話するのが楽しいです 成長が良く5歳児と間違われるくらい大きくなりました
2011年03月08日
コメント(0)

私がPCに向かうとやって来るんです 「見えないからどいてね」って言っても知らんぷり 仕方ないのでお引き取り願ったら・・・ ぬいぐるみが置いて有る所に乗ってKittyちゃんを・・・ はなみが可愛いの分かったから、転がさないでね
2011年02月14日
コメント(1)

寒いですね! 冬だから寒いの仕方ないのですが・・・ 今朝のはなみです 洗濯ものを干しにベランダに出たら着いて来ました ジョウロの水を飲もうとして顔を突っ込んだけど・・・ 水が冷たくて諦めました 乾燥注意報が連日出てます、風邪をひかないように気を付けてます
2011年01月25日
コメント(0)

関東地方晴天続きで乾燥注意報発令中 風邪をひかないように要注意です ももとくーはポカポカのカーペットの上でごろり はなみはガラス戸の一番暖かい場所で
2011年01月22日
コメント(0)

お湯張りを始めたらももとはなみが見に来ました ももが怖いもの見たさに腰が引けてます
2011年01月12日
コメント(1)

私がお風呂に入る支度をしてると いつも先回りして湯船の蓋の上で待ってます 毛繕いをしたり・・・ 居眠りをしたり・・・ ポカポカと温かいので寝てしまうことも有ります お風呂から上がるとお父ちゃんが 「はなみ俺とは一緒に入らないぞ」って だって私とはなみは女同士ですから・・・
2011年01月03日
コメント(1)

あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします 長い事ブログを放置して申し訳ございません 孫が生まれて、娘が日々の成長を記したブログを始めました 孫の成長を見たくてこちらが留守に成り申し訳ございません 私もアメバーでブログ始めてますので 宜しかったら覗きに来ていただけたらと思ってます こちらも又続けてゆきたいと勝手なこと思ってます 新年早々申し訳ございません、宜しくお願いいたします
2011年01月01日
コメント(3)

又々ご無沙汰してすみません どうにか元気ににゃんこ達と過ごしてます 雨降りが続いたり暑くなったり不順な天気ですが みなさまお元気でしょうか 今年もこの時期になるとちゃびの水飲みが始まります 飲みたくなると洗面所にきて催促します 飲み始めると長いんですよね 用事が有るとその場を離れますが、飲み終わるとちゃんと 私の顔を見て知らせに来ます ちゃび14歳 人間の歳に換算すると72歳位だそうです
2010年05月25日
コメント(2)

ようやく晴れました 今年の天候は不順で困りますね ぽかぽかのリビングで日向ぼっこです
2010年04月30日
コメント(4)

又々放置してました すみません 桜が咲いて暖かくなったり寒くなったり 変な陽気が続いてますがお変わりございませんか 子供達、日向ぼっこしたり布団に隠れたりしながらも 毎日元気に過ごしてます はなみは相変わらずやんちゃしてます 洗濯を干し終わるのを待っててカゴに入り 大好きなバナナをあげたら1Cm位食べました
2010年04月14日
コメント(2)

19日、春のお彼岸で姉とお墓参りに行きました 実家に寄ってお線香をあげました ベランダから西を見たら建設中の東京スカイツリーが見えました 写真だと小さく写ってますが、直線距離で2Kmくらいです クレーンの動いてるのまで見えました 実家からこんなに近く見えて感激です ちなみに我が家からも見えますが 直線距離にして20kmくらい 東京方面が曇ってると霞んで見えます
2010年03月20日
コメント(4)

ホワイトDayの今日 我が家の二女 ちゃびが14歳になりました 平成8年 3月14日生 大好きな「えぼだいの干物」を焼いて皮と骨を外し 細かくほぐして食べさせてあげました 長女 はなちゃんは(享年16歳5ヵ月でした) ちゃびは、はなちゃん以上に元気で長生きしてもらいたいです
2010年03月14日
コメント(5)

3月も半ばになりました 長いことブログを放置してしまいすみません! 子供達みんな元気です 2月に「新型インフルエンザ」の予防注射をしました その直後、主人がクシャミと咳の風邪をひき 私に移ってしまいました 日ごろ厳しく「帰ったら手洗い、うがいをしろっ!」って 言ってたのに・・・ 今は2人共直って元気です 誕生日にはいつものケーキで祝ってもらい 先週は大好きな「石川さゆりさんのコンサート」に行ってきました 3月なのに雪が降ったりして 早くポカポカの春が来ますように願ってます これからも宜しくお願いします はなみ今日現在 体重4.7Kgになりました 我が家で一番態度と体が大きくなりました(笑) はなみの後ろの壁紙は「はなみがガリガリやりました」
2010年03月11日
コメント(3)

1月16日の誕生日にケーキを作りました お父ちゃんに抱っこされてパチリ
2010年01月18日
コメント(4)

1月16日 誕生日です 可愛く元気に育ってくれました みーちゃんが3歳の誕生日の1週間前に亡くなりました みーちゃんの里親さんとはなみの里親さんは親戚です 性格もみーちゃんにそっくりでとてもお利巧さんです お父ちゃんがみーちゃんに似過ぎてるので3歳の誕生日を 無事迎えられるかと心配してましたが我が家で1番大きく 元気に育ってくれて感謝です 末っ子なので少々やんちゃなところも有りますが 家族中毎日癒されてます
2010年01月15日
コメント(7)

1月4日に娘一家が新年の挨拶に来てくれました 孫も7日で1歳10ヶ月になります 私達の言う事もだいぶ分かって来ておしゃべりもします 自己主張もするようになり 「だめ」とか「いらない」とか逃げ出したりして おばあちゃんは見てて面白いけど子育てしてる親は大変そう 会うたびに成長してて楽しみです はなみと孫もだいぶ慣れてきて追いかけられたり追いかけたり いつも側で見ています 電車が好きでおもちゃ持参です TVを見てる孫のすきを見て はなみも電車に興味津々です(笑) 会ってる時間はすぐに過ぎてしまって・・・ また遊びに来てね
2010年01月05日
コメント(2)

明けましておめでとうございます 昨年はいろいろありがとうございました 今年もよろしくお願いいたします 昨年は休みが多いブログで申し訳ございません 今年もなんとか続けていきたいと思ってますので どうぞ宜しくお願いたします
2010年01月01日
コメント(10)

日曜日に娘一家が遊びに来ました いたずらも言葉もだいぶ達者になってきました 1歳9ヶ月 日々成長です 体重も14Kgになり、おばあちゃん抱っこ出来ません 先日うちの人とニトリに買い物に行き 抱き枕のクマちゃん(長男)を買ってきてプレゼント TVを見る時使ってました お掃除が好きでコロコロできれいにしてくれました すっかり気にいったクマさん 帰りはおんぶして帰って行きました
2009年12月08日
コメント(2)

はなみは末っ子でやんちゃだから みんなと遊びたくても敬遠されがちなんです ある日 ももが通ったのでちょっかい出したんです ももが怒って飛びかかり喧嘩になりました はなみが私の所に飛んできて 口の周りをベロンベロンなめるんです 引っ掻かれたかと思って嫌がるはなみを捕まえて見たけど なめた後で血が出て無いので大丈夫だと思ってました 何日か経ってはなみの顔を見てたら・・・ 鼻に傷が付いて少しえぐれてました 可哀想に乙女の大事な顔に傷がついて 嫁に出す予定は無いので良いのですが・・・ 四姉妹仲良く遊んでもらいたいです
2009年11月28日
コメント(2)

昨日(14日) 季節型インフルエンザ2回目の注射に娘と孫が来ました 医院が家の近くなのでゆっくりしてゆきます 何度も会ってるので2人共だいぶ近くに来るようになりました 名前を教えたら「はなみおいで」と手を出して呼びます はなみは皆の側にずっと居ました はなみが近くに来ると追いかけっこしたり楽しそうです 今日もいっぱい食べて、遊んで帰って行きました そうそうとても嬉しいことが有りました 来てすぐ娘が「おばあちゃんは?」と言ったら 「おばあちゃん」って言うんです まだはっきり上手にお話し出来ませんが たしかに「おばあちゃん」と言ってくれてます 今日は何度も「おばあちゃん」と言ってくれました 私も返事しながら笑いあって楽しい一日でした 保育園に行ってるおかげでお話し出来るの早いようです 1歳8ヶ月 日々成長がとても嬉しいです
2009年11月15日
コメント(4)

ご無沙汰してるうちに 木枯らし一号が吹いて寒くなりました 季節型インフルエンザの予防注射に行ったり 出先から帰ったら手洗いとうがいを実行して 風邪の予防につとめてます 子供達は家の中で相変わらず元気に飛び回ってます トマトの箱が空いたので置いてみました 箱が好きですが・・・ 浅いのでちょっと居心地が悪そうです この後、どこかに行ってしまいました 箱は深いほうが良いみたいです
2009年11月05日
コメント(3)

どこから飛んできたのかしら 部屋の中からはなみに教えたけど気が付かず・・・ 私が急いで外に出て 「ここだよ」と指さしたら気が付いて アミ戸に顔付けてクンクンしてました 可愛かったので パチリ
2009年10月20日
コメント(4)

ベランダに出るとはなみは下を見るのが日課です 後ろから見ててハラハラします 「落ちないでね」と言ったら見てました
2009年10月18日
コメント(2)

じゃれ紐で遊ぶくーとはなみです
2009年10月13日
コメント(6)

保育園に入って初めての運動会に呼ばれて行ってきました 朝、とても良い天気でした 競技中2度も雨に降られましたが 孫の時はなんとかやる事が出来ました 1歳児クラス 後ろ姿はお兄さんです 目印のみどりのスニーカーが恰好良いです 先生のお話もちゃんと聞けました にぎった手に力が入って「やる気じゅうぶんです」 応援団を引き連れて孫くんがんばりました
2009年10月03日
コメント(4)

昨日、娘家族が遊びに来ました 私がカーペットを敷いて支度してた側で はなみはいつものようにチェックしてました 早いもので1歳6カ月になりました 片言でお話しします(分からないと娘の通訳が入ります) 父親の影響で汽車、電車が大好きです ちょうどTVで汽車が映ったら「シュシュポッポ」と大騒ぎです 映ってる時はテンションアップで見てましたが 他の場面で映らなくなると 振り返って「なぜだぁ~」と怒って騒いでました(笑) はなみは「ニャンニャいたぁ~」と追いかけられながら 側でウロウロ見てました 今日のはなみはめずらしく押し入れの中で寝てます 昨日はよほどお疲れのようです 「ゆっくり休みなさい」
2009年09月28日
コメント(2)

夜8時過ぎの事 「世界の果てまでイッテQ」を見てたら くーがTVの前に来てじっと見てました 大きな声と極楽鳥が気になったのかしら・・・ 見てるくーちゃんが可愛かったのでパチリ
2009年09月13日
コメント(9)

おとなしいなぁ~と目をやれば あらあらやってますよ そんなに引っ張り出してどうするの 怒ったらいつもの場所で反省してました 可愛いから許しちゃうけど 本当はいつもこのような恰好で寝てます
2009年09月12日
コメント(6)

携帯の帰るコールが鳴るとそわそわするはなみ 時間を見計らって出してあげました 久しぶりのお散歩です 気を付けないとくーが上の階に行くので目が離せません 非常階段の踊り場です くーは体をすり付けて白くなってしまいました はなみは下をのぞくのが好きなので見てました エレベーターからお父ちゃんが出てきたら くーは急いで家の中に入り はなみは足にまとわりついて甘えてました
2009年09月05日
コメント(6)

お父ちゃんの気まぐれで ももシャンプーされちゃいました 泣き虫ももが騒ぐので みんな心配して風呂場の前に集合です くーはももが騒ぐたびに負けずに大きな声で騒いでました ちゃびは心配で戸にへばり付いてました 出てきたら良い匂いがするので 「どうしたの?」と囲まれてます はなみは追いかけ回してうなってました(笑)
2009年08月26日
コメント(6)

テレビを見てたら「バタバタッ」とセミが ベランダに飛び込んできました どこに居たのか4人いっせいに集まって来ました ニャアニャア騒いでましたが お父ちゃんが捕まえてみんなに見せた後 近くの大きな木めがけて逃がしてあげました
2009年08月15日
コメント(8)

我が家のアイドル今朝のはなみです 気持ち良さそうに寝てます 昨日の異様なちゃびを見る前に癒されてください
2009年08月11日
コメント(6)

昨夜の地震怖かったですね 今日は台風の影響で土砂降りです エアコンを付けると涼し過ぎるし 止めると蒸し暑くて困ったものです 暑くなると恒例のちゃびのサマーカット 先日、うちの人が40分奮闘してこのようになりました カットすると毎回おとなしくなるのに・・・ 今回はめげずに悪さしてます はなみとくーが側を通る時遠巻きに見てました
2009年08月10日
コメント(4)

はなみ最近のお気に入りの寝場所 高さ1M位のダンボール箱の上 体がはみでてて寝がえりしたら落ちそうです 風通りの良い部屋で昼寝中です
2009年08月08日
コメント(8)

またまたご無沙汰してました 8月に入り暑いのか涼しいのか変な陽気です 陽気が悪いと風邪もひきやすく 孫が急に熱を出し、急きょ子守りに駆り出されたりして おばあちゃんも少しは役に立ってます もうすぐ1歳5カ月になります 部屋の中をトコトコ走ったり、見てて楽しいです 末っ子はなみにの昼寝です 走り回った後は眠くなり仲良しのぬいぐるみと一緒です 我慢できなくてとうとう寝込んでしまいました そんな寝方して苦しくないのかしら
2009年08月04日
コメント(6)

外に出すと突っ走るので 「はなみを出すな」と言われてました でも出たそうにしてたので 注意しながら出してみました お隣のお兄ちゃんの自転車を見たり 非常階段から下を見たり(下から子供の声が聞こえてきます) さんざん歩いた後は・・・ 中に居るお姉ちゃんたちを気にして見てました 久しぶりのお散歩終了 この後お昼寝タイム突入です
2009年07月20日
コメント(4)

梅雨が明けました 毛皮を着てる子供たちも暑そうです 以前買って有った「アルミ板」を出したら はなみが座ってくれました これで少しは暑さがしのげそうです
2009年07月15日
コメント(6)

買い物に出て「ネコじゃらし」摘んできました はなみは初めての「ネコじゃらし」興味津々です いっぱい遊んでくれました
2009年07月11日
コメント(2)

とにかく良く寝ます 安心して寝入ってると足の指が・・・開いてる たまにブログ書いてます のぞいてみたらくだらないコメントの書き込みが有り 困るんですよねこうゆうの みなさまも経験して不愉快になったこと無いですか? お願いします、変なコメント書き込まないでください
2009年07月08日
コメント(2)

我が家の大事な「箱入り娘」です 体が大きすぎか箱が小さいのか どちらでしょうか
2009年07月02日
コメント(2)

昨日 娘一家が遊びに来てくれました はなみは気になって側に来て見てます 坊ちゃんの動きが早いので 捕まらないように逃げたり隠れたりしてるけど 2人は仲良しなんです ベランダで鉢合わせ 2人見つめ合ってます
2009年06月29日
コメント(4)

もも姉ちゃんとくーちゃんです しっぽが重なって可愛いです でも・・・何で携帯の上なの??
2009年06月27日
コメント(2)

梅雨の中休みは暑いです 朝ベランダにみんなを出して洗濯物干して 用が済んだのではなみと一緒に入りました いつもはなみが最後に入るのでもう誰も出てないと 思ったのに くーがまだ出たままでした くー「はなみ開けて」 はなみ「くーちゃん何してるの?」 面白いので見てたら、泣き虫くーが騒ぎ出しました アミ戸を開けたとたん、はなみにネコパンチやられてました
2009年06月27日
コメント(2)

これからの時期 毛長のちゃびの寝姿はいつもこうなります 薄眼を開けて大いびきで寝るんですよ 暑さに向かって毛がだいぶ伸びました 「そろそろ刈るか」の声で逃げ出します
2009年06月24日
コメント(4)

元気印のはなみがいじけてました なにやら赤く傷ついてます 夜中走り回ってたので お姉ちゃんの誰かに怒られたのかな?
2009年06月22日
コメント(4)

姉とお出掛け 月一で何処かにお出かけしようと約束してます 残り少ない人生 お互いにエンジョイしようと いつも予定が未定になってしまったり なかなかままならないのですが こんな所に行ってきました イオン レイクタウン 近いとなかなか行かれなくて おばあちゃん2人のぶらぶら歩きです 店が数え切れないほど入ってて 端から端までが1KMも有るそうです 目に付く店が有るとのぞいたり 美味しいもの食べたり、マックで一休みしたり 楽しい時間を過ごしました 帰りに駄菓子屋さんに寄りおみやげ買いました 来月のお出掛けの約束して途中駅で別れました また会うの楽しみです
2009年06月16日
コメント(6)

昨夜はみんなが寝た後 はなみが一人で歩き回ってました 気になって寝られないんですけど 今日は曇り空で涼しいです 今になって眠くなったようです 今寝てると又夜寝られないですよ 少しくらい触っても起きません 今夜も寝られないの覚悟しないといけませんね
2009年06月14日
コメント(2)

スイカを買ってきました 私は「まだ早いんじゃない」って言ったのに 買ってきましたよ 「ううぅ~ん70点(甘さ)かな」ですって 私もそう思いました、だから言ったのに やっぱりやって来た はなみです
2009年06月09日
コメント(8)

爪とぎダンボールを取り替えました まず一番は、はなみです 新しいので念入りにガリガリやってます はなみが終わったらももの番です 順番に回ってくるのを待ってます
2009年06月07日
コメント(6)

ベランダに出ると下を見る これはなみの日課です 下に親子連れさんが・・・ 車が出るまで熱心に見てました
2009年06月04日
コメント(2)
全536件 (536件中 1-50件目)