ネコろんで幸せ♪

ネコろんで幸せ♪

2011.10.02
XML
カテゴリ: 美味しいもの♪
前日に夫の実家から栗を貰ったので
栗ご飯(炊きおこわ)と
栗ご飯(炊おこわ)
栗ご飯(炊おこわ) posted by (C)ふくふく鯛

恒例の渋皮煮 も作りました
あく抜き
あく抜き posted by (C)ふくふく鯛
あく抜き3回目
あく抜き3回目開始 posted by (C)ふくふく鯛
煮含め
煮含め posted by (C)ふくふく鯛
洋酒で洋風に煮る方もいるようですが
私はみりんと日本酒で和風に仕上げています
栗渋皮煮 (2)
栗渋皮煮 (C)ふくふく鯛
栗渋皮煮フラッシュ
栗渋皮煮 posted by (C)ふくふく鯛


そうそう
この日は地区の運動会でした
一昨年までは真夏の8月開催 でしたが
去年からは10月になり、随分と楽になりました。
運動会弁当
運動会弁当 posted by (C)ふくふく鯛
お腹いっぱい~ご馳走様でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.08 15:42:23
コメント(12) | コメントを書く
[美味しいもの♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
美味しそうな栗ご飯~♪
栗は下ごしらえが大変なのよね。
食べる時は至福だけど^^

下のお弁当、運動会で出されたものでしょう?
ご飯にのっているのは、もしかして、うなぎ~! (2011.10.08 16:03:06)

Re:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
es2-たんご  さん
わぁ!栗ごろごろで美味しそう~(*^Q^)秋ですねぇ
私は生栗を調理したことないんですけど、皮を剥くの大変じゃなかったですか?

運動会、ふくふく鯛さんも競技に参加されたのかな?
私もお弁当のウナギにギギーン!と目がいっちゃいますぅ~♪
(2011.10.08 21:53:43)

Re:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
kunnel  さん
渋皮煮、仕上がりがものすごく美しい!
私は1度作った時に、所々皮が破けていたせいか
見事に煮崩れました(笑)
それ以来、もっぱら食べる専門です。 (2011.10.09 16:01:20)

Re[1]:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ふくふく鯛  さん
ぽんぽこ92さん
>美味しそうな栗ご飯~♪
>栗は下ごしらえが大変なのよね。
>食べる時は至福だけど^^
剥き出すと結構ハマって
一時間半位やってしまいました~
>下のお弁当、運動会で出されたものでしょう?
>ご飯にのっているのは、もしかして、うなぎ~!
冷めているので激ウマとはいかなかったのですが
でも「やった~♪」って感じでした。 (2011.10.09 20:53:35)

Re[1]:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ふくふく鯛  さん
es2-たんごさん
>わぁ!栗ごろごろで美味しそう~(*^Q^)秋ですねぇ
>私は生栗を調理したことないんですけど、皮を剥くの大変じゃなかったですか?
ペティナイフで傷つけないように鬼皮を剥くのですが
やり出すと結構ハマって1時間なんてあっという間に経ちますよ
>運動会、ふくふく鯛さんも競技に参加されたのかな?
>私もお弁当のウナギにギギーン!と目がいっちゃいますぅ~♪
「ボール引きリレー」というのに出ましたが
運動量の割にカロリー過多ですよ~(^_^;A (2011.10.09 20:58:47)

Re[1]:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ふくふく鯛  さん
kunnelさん
>渋皮煮、仕上がりがものすごく美しい!
旦那の実家の栗なので
すべてがきれいな物ではなくって…(^_^;A
>私は1度作った時に、所々皮が破けていたせいか
>見事に煮崩れました(笑)
>それ以来、もっぱら食べる専門です。
渋皮に傷を付けてしまったら心を鬼にして(心で泣いて?)
その栗は排除しないとグズグズに(>_<)
なので除けられてしまった栗が栗ご飯に化けるので~す! (2011.10.09 21:33:16)

Re:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ゴリタマゴ  さん
ああこの栗~一年経ったんだ~
うまそういつかくいたい・・・
8月の運動会なんてしんじゃうよ
やっぱり秋でしょ~ (2011.10.09 21:43:52)

Re:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
くろすけcat  さん
渋皮煮ってあまり食べた事も、作ったことなんてそれこそ
ありません、膨大な手間に途中で栗を放り投げるかもしれ
ないわ。私なら・・・
このまま頂くの?渋皮煮?
栗いっぱいのおこわは見事に美味しそうに炊き上がりまし
たわね、いいな、いいな、美味しそう。
今年は栗は1粒も食べてないもの~
運動会弁当豪華すぎでしょ?!昨夜夕飯抜いたから余計お
いしそうだわ、あ~食べたいぞっ!! (2011.10.10 07:03:19)

Re:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
オォォ・・・
手作り栗ご飯は食べた事がないニャ~
私は料理出来ないニャ~
ふくふく鯛ママさん凄いニャ~
いつも美味しいものばかりで羨ましいニャ~
私も最近太って今ダイエット中・・・
いつもダイエット中だニャ~(^_-)-☆ (2011.10.10 12:16:52)

Re[1]:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ふくふく鯛  さん
ゴリタマゴさん
>ああこの栗~一年経ったんだ~
>うまそういつかくいたい・・・
自分では手間をかけたのもあるから
そりゃ~美味しいよ
旦那がパクパク食べるのがムカつく~(-"-)
>8月の運動会なんてしんじゃうよ
>やっぱり秋でしょ~
だよね~
止めたいという意見が出て来て
延命をはかっているのかも (2011.10.10 21:04:37)

Re[1]:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ふくふく鯛  さん
くろすけcatさん
>渋皮煮ってあまり食べた事も、
>作ったことなんてそれこそありません、
私も5年位前まではありませんでした(^_^;)
>膨大な手間に途中で栗を放り投げるかもしれないわ。私なら・・・
それが皮むきとかやり出すとハマるんですよ、これが!
あく抜きは単調だけど
だんだん綺麗になっていくのと
食べるのが楽しみで…
>このまま頂くの?渋皮煮?
煮上がったらそのままいただきます。
おやつでもいいし
焼き魚とかの付け合せにも…
>栗いっぱいのおこわは見事に美味しそうに炊き上がりまし
>たわね、いいな、いいな、美味しそう。
>今年は栗は1粒も食べてないもの~
夫の実家にもらえるので有りがたいですよ
買うんじゃ大変ですから!
>運動会弁当豪華すぎでしょ?!昨夜夕飯抜いたから余計お
>いしそうだわ、あ~食べたいぞっ!!
お昼だけでは食べきれなくて
夕飯にも登場しましたよ(^_^;A (2011.10.10 21:13:12)

Re[1]:栗三昧と運動会弁当(10/02)  
ふくふく鯛  さん
ビィーナスキャットさん
>オォォ・・・
>手作り栗ご飯は食べた事がないニャ~
>私は料理出来ないニャ~
>ふくふく鯛ママさん凄いニャ~
>いつも美味しいものばかりで羨ましいニャ~
私の料理は食意地に支えられていま~す(^_^;A
>私も最近太って今ダイエット中・・・
>いつもダイエット中だニャ~(^_-)-☆
私こそダイエットしなきゃならないのに
ちゃんご共々食意地には勝てないのです…(>_<)
(2011.10.10 21:15:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: