全580件 (580件中 1-50件目)

買いました〓
2009年09月16日
コメント(12)
この前幼稚園でプールとお弁当だったので初キャラ弁作ってみましたo(^-^)o
2009年07月16日
コメント(0)

25日で3歳の誕生日を迎えることができましたあっという間の3年でした!!今まだ言葉も行動もわかっているようでわかっていない感じ☆第一反抗期も真っ最中で目がはなせません☆これからもお友達とたくさん外で遊んですくすく元気よく育ってくれればいいなと思います誕生日当日は、ケーキでみんなでお祝いしましたプリキュアのデコレーションケーキですみんなで食べるケーキはおいしいね本人もプレゼントにケーキ喜んでくれてました
2009年06月25日
コメント(4)

オクラ・モロヘイヤ・青じそを追加しました(^0^)/ トマトも順調に育ってあとは色がついてくるのを待ってますo(^-^)o
2009年06月20日
コメント(0)
この前友達とマクドナルドに行きました☆ このへんでは1番かな?というくらい大きなプレイランドがあってそこで遊びました!!(^0^)/ かなりの高さもあり…眠気もピークが重なって〓 自分で登ったのに降りれなくて怖くて泣いてました(>_<) ジュース1つ買って無料でゆっくり遊ばせられるのはとてもきやすくていいとこでしたo(^-^)o
2009年06月17日
コメント(0)

この前、厚木にあるフランス料理店「シェ・ケン」に連れてってもらいました!!☆ 混むと聞いていたので開店と同時位に行きました(^0^)/ 目の前には滑り台とか遊具がある公園があり、予定より早く着いたのでそこで遊ばせていました♪♪ 今回頼んだのは、ランチメニューの1370円コース☆ 前菜、スープ、肉料理、パン+バター(食べ放題)、デザート、飲み物です☆ この値段でこの料理は安いなと思いました☆ フランスパンも外はパリパリ中はフワフワで美味しかったです(^0^)/ また行きたいなと思えたとこでした〓
2009年06月16日
コメント(0)

今日のお昼は駅近くにある鰻専門のお店へみんなで食べに行きました!!(^0^)/ 写真のうな重は(上)で1500円でした☆ めちゃくちゃ身が柔らかくてタレがよく浸みてて美味しかったです〓 あとこの前、初めてチェーン店である「餃子の王将」へ食べに行きました!! 名前からして餃子とラーメンくらいしかないイメージを持っていましたが行ってみると… 酢豚、天津飯、エビチリ、麻婆豆腐…などなど。デザートも豊富で普通の中華屋さんでびっくりしました!(^^)/ その中の天津飯を食べました(^0^)/ちなみにかかっているのは甘酢です☆ ボリュームもかなりありました!甘酢にとろとろ卵ですごい美味しかったです〓
2009年06月15日
コメント(0)

いろんなバックを作りました〓 〓プリキュアの上履き入れ 〓ぷーさんのデニムバック 〓ミッキーのリックと小袋 〓じいたんの眼鏡入れ 〓リバーシブルバック
2009年06月11日
コメント(0)

友達の赤ちゃんにプレゼントするためスタイに挑戦してみました(^0^)/ 簡単だと思っていたバイアステープをスタイの回りに使うんですが、結構裏表両端をきれいに縫うのが難しかったです☆ プリキュアオールスターズのリックです☆ 子供の背中に大きさを合わせて作ったのでピッタリにできました(^0^)/
2009年06月11日
コメント(0)

2009年06月11日
コメント(0)

スカートいろいろ作ってみました〓 〓オレンジのヒラヒラスカート 〓緑のチェックスカート 〓ディズニーランド用のスカート 先月のディズニーランドはこのスカートを着ていきました(^0^)/
2009年06月11日
コメント(0)
プリキュアもどき作ってみました〓 子供もキュアピーチになりきってます(笑)☆
2009年06月10日
コメント(0)

花がきれいです〓
2009年06月07日
コメント(2)

2009年06月07日
コメント(0)

この前、東京の世田谷区にある駒沢公園にて開催していたラーメンショーに行ってきました(^0^)/ いろんなお店がコラボしてラーメンを作ったりいつもとは違う変わったラーメンなどいろいろありました☆ チケット制で1杯700円☆ 1番行列だったとこは2時間も列びました〓 その中でもうちが美味しいと思ったのは、つけ麺屋2件がコラボした「六厘舎×頑者」でした♪♪ 写真1:佐野JAPAN 写真2:博多ラーメン
2009年06月07日
コメント(0)

すみません〓久々に更新します(^0^)/ 今年も夏が近付いてきたということで…夏野菜をまた作ることにしました〓 今年は昨年同様、ピーマン、茄子、ミニトマト、スイカに加えてレモン、シシトウも始めてみました(^0^)/ 半月前位に植え始めてもうピーマンと茄子とレモンは実を付けて育っています〓
2009年06月06日
コメント(0)

最近、家庭菜園はじめてます知識?もちろんゼロですが(笑)赤くなるの楽しみだなぁ~ミニトマトはもう結構赤くなったのをゆあに取らせて洗って食べさせています^^すごい喜んでますピーマンは焼きそばに入れて、ナスはおしんこうにして食べます^^ 最近水遊びをたくさんするので、水着買ってみましたちょっとセクシーかな?(笑)これ500円だったの!!じいたん、ばあたんからもらったメルちゃん♪『あかタン、チューチューってね』とミルクをあげています^^
2008年06月26日
コメント(0)

ゆあも今日で無事2歳の誕生日を迎えることが出来ました 大きな怪我もなくこれからもすくすくと育ってくれればいいな 昨日はパパと3人でディズニーランド(ゆあは初)行ってきたよ ゆあは「ミッキータン!!ミッキータン!!」とおおはしゃぎ mixiマイミクのひなちゃんママにミッキーの手作りスカートを貸してもらって着ました 25日当日は、パパ風邪ひいちゃいました けど記念日だからということでパパ頑張ってくれて夜はサンマルクでお祝いしましたじいたんとばあたんからのプレゼントじいじとばあばからのプレゼント
2008年06月25日
コメント(2)

6月6日~10日までパパの実家に泊まりに行きました 7日に、群馬県の「渡良瀬渓谷」を見にお座敷列車に乗って出掛けました メンバーは、じいたん、ばあたん、たかタン(上の兄)、私、ゆあの5名☆ パパは次の日の準備で来れませんでした 写真1:お座敷列車の外観と車内 写真2:ゆば料理のお弁当 写真3:渓谷の様子 お座敷列車めちゃめちゃ良かったです はじめゆあが心配だったんですが座敷だし前の車両が自由に行き来して動けるので大丈夫でした 車内にはいろんなからくりがあってなるほど~ということもありました☆さすがお座敷列車!! このお座敷列車、現役時代にじいたんが設計して作ったんだって!改めて尊敬です だから思い出深い列車なのです^^ 緑と川の素敵な景色を眺めマイナスイオンのなかでゆば料理のお弁当を食べる最高のひと時でした お弁当すごくヘルシーで美味しかったです また是非行きたい!と思いました
2008年06月17日
コメント(0)

久々に日記書きます^^最近はmixi中心に日記書いていましたゆあも今月とうとう2歳を迎えます☆あっという間に大きくなりましたが、最近魔の2歳児とやらが到来中です^^;まあ今のところ大きな怪我なく元気で育ってくれているのでパワーがある証拠☆走って踊って歌って、騒がしくも楽しい毎日を過ごしています昨日は、お弁当を作って公園でピクニックしてきました近くに水遊び場があったのでそこでパパとゆあは遊びました^^水遊びがすごく楽しかったみたいで出るとおお泣きして嫌がっていました☆またこれから暑くなるし水遊びたくさんしたいと思います来週はバーベキューしてきます
2008年06月02日
コメント(2)

じいたん・ばあたんからぷーさんの三輪車のクリスマスプレゼント頂きました 早速組み立てて部屋の中で乗せてみたよ!! 今の三輪車は音楽鳴って光ったりぷーさんが話したりしてすごいね!!じいたんばあたんにありがとうしなきゃね!! 今度はこれでお散歩行かなきゃ!
2007年12月22日
コメント(2)

今日は、鉄道博物館に行ってきました じいたんがちょうど働いていたのでいろいろ案内してもらいました 思ったより見ごたえがあって丸一日掛けて見るというかんじでした ウチが行ったのは昼過ぎだったんですが、車で行ったらすごい混んでて、4時過ぎになったらだんだん空いてきました いろんな電車の仕組みを実際に体験することが出来たり、シュミレーション(今回はできなかったけど)やミニ新幹線に乗ることができて楽しかったです ちなみに、入場料は大人1000円、駐車場は一日500円でした☆ 無料のキッズルームがあってゆあもたくさん遊べてよかったです^^ 写真1:館内の様子。列車がたくさんありました!! 写真2:外からの様子。ピンクのはゆあの後ろ姿です。 写真3:キッズルーム。中からも巨大模型を見ることができました!!
2007年12月22日
コメント(0)

写真1:ゆあがお絵かきしてるところ 写真2:料理教室で作った料理(冬のあったかホームパーティーという題名でした) 17日:忘年会 みんなで忘年会&クリスマス会をしました 今回は、シダックスにて!! ランチ+パーティーセットを頼んで子供たちもたくさん食べてました キッズルームの中でも人数が多かったのでデラックスルームを予約したんですが、子供の滑り台やアンパンマンのおもちゃなどいろんな遊び道具が部屋にはあって、子供も大人も(カラオケ出来て)満足できました☆ ここならどんなに子供が泣いても大丈夫だもんね♪♪ クリスマスが近いということで今回は、値段を決めてみんなでプレゼント交換をしました うちは大ちゃんち(マイミクのゆみっぺ)からキティーちゃんのアイスクリームを作るおもちゃを頂きました 早速帰ってから毎日遊んでいます 20日:料理教室 料理教室行ってきました! がっ・・・時間を間違えて1時間半も早く来ちゃった けど用事を済ませていたらあっというまに時間になりました 今回のメニューは、 ・クラムチャウダーポットパイ ・白身魚のグリル~たっぷり温野菜とアボガドディップ添え~ ・チョコレートフォンデュ でした アボガドディップ簡単でおいしかった!! クラムチャウダーはあっさりめで作り方はシチューと同じかんじだった♪ パイはよく冷やしておいて、焼く前にテカリを付ける為黄身を塗りました☆ あさりの下処理をする時は、3%の塩水に30分以上漬けて暗いところ(冷蔵庫の中)に入れました。
2007年12月20日
コメント(2)

14日の夜は、パパが飲み会でした 帰りに友達(パパとママの元会社の同期)と一緒にうちに帰ってきてうちにそのまま泊まってくれました 久しぶりに友達が泊まりに来てくれたので夜中まで語れてすごく楽しかったです 写真1: 15日は、ママ友(桃ちゃんのママ)と一緒に料理教室の体験をしてきました!子供はお互い実家やパパに見ててもらって行ってきました^^ 今回は「純白のロールケーキ」を作りました 思ったよりすぐ出来て今度クリスマスにでも作らなきゃという気になりました ケーキは見ててもらった実家に持っていってみんなで食べました! ゆあもみんなもおいしく食べてくれました 写真2、3: ケーキ作りの後、お昼がてらに二人で駅近くの新しく出来たラーメン屋「桜」にてつけめんを食べてきました^^ とんこつ醤油のつけめんでつけ麺は750円、特製つけ麺は小盛・中盛・大盛り(全てたまご付き)共に950円でした☆ 今回ママは特製つけ麺の中盛、なみこんぶは同じで大盛りを頼みました!思ったより量があって案の定二人で残しちゃいました けどすごく濃厚でおいしかったですよ そのあとはスタバでお茶しました^^ 久々に独身に戻ってゆっくり自分達の時間を過ごせて嬉しかったです パパと実家に感謝です おかげでとっても楽しい充実した一日を送れました
2007年12月15日
コメント(0)

写真1:この前、サティに二人で買い物に行ってきました ゲームコーナーで歩かせていたらカーレースのゲームの車に乗ると言い出したので誰もいなかったので乗せてみました^^ 写真2: その近くに子供が自由に遊べるコーナーがあったのでたくさんのおもちゃで遊んでいました☆ 後ろの女の子の人形顔が黒くなっててちょっと怖かった^^; 写真3: じいたんとばあたんとコタツ布団を買いにイトーヨーカドーに買い物に行った時の写真です☆ お昼にデニーズに行ってゆあはおこさまランチを食べました^^ やっとコタツ出しました やっぱり冬はコタツ最高ですねヌクヌク♪
2007年12月14日
コメント(0)

10日の日、駅の近くにおいしいといううわさのラーメン屋にパパと行ったんですが、定休日でした・・・ ということでパステルのレストラン行って来ました パステルデザート最高でしたその他の写真 写真1:お絵かき中写真2:実家で歯磨き中写真3:ばあたんのスリッパはいて歩いてるよ写真4:パパとの後ろ姿写真5:新しく買ったボトルで水分補給したよ
2007年12月13日
コメント(0)

写真1:清水寺の舞台にて一緒に撮りました☆ 写真2:清水寺の中のお茶屋さんにて☆ 写真3:観光客の舞妓もいましたが、本物の舞妓さん発見!!おしとやかさが違う・・・ 京都に旅行行ってきました~ ママ方のじいじとばあばと5人で 少し紅葉は終わりかけてたけどやっぱりキレイでした 1日目は、 お昼 → 舞妓体験 → 南禅寺 → 永観堂 → 夕食(かど萬にて) → 大津プリンスホテル宿泊 2日目は、 お昼(「おめん」にて京都うどん) → 祇園・清水寺 → イノダコーヒー → 高台寺 リンク集 南禅寺 → http://www.nanzen.com/ 永観堂 → http://www.eikando.or.jp/kinei.htm かど萬 → http://www3.ocn.ne.jp/~kadoman/newpagenwe3.htm 大津プリンスホテル → http://www.princehotels.co.jp/otsu/room/index.html おめん → http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000108450.html 清水寺 → http://www.kiyomizudera.or.jp/ イノダコーヒー(清水支店) → http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/kiyomizu.html 高台寺 → http://www.kodaiji.com/ やっぱり旅といえば食事!!観光より食事重視ということで! 夕飯はじいじのおごりで、なんでも宮内庁御用達という「かど萬」にて特選近江牛ヒレ肉ステーキ210gコースみんなで頼んじゃいました牛刺しもすごく新鮮でした幸せ~ とろけるおいしさ!なにより肉が甘い!やわらかい!! おいしい肉はやっぱり違います!! いつもおかわりしないママもご飯が進み2杯も食べてしまってみんな珍しくてびっくりしてました そして今回の京都旅行一番の目的であった「舞妓体験」! これは、ばあばが「自分の子供をいつか舞妓の格好にさせてみてみたい!」という昔からの夢であったのです。 もちろん学生の頃というか今まで恥ずかしいしやりたくないと拒否ってたんですが、私も親になり親の気持ちがわかるようになってきたというか・・・元気なうちに叶えてあげなきゃという気持ちになったわけで。 2人目出来たら体重も戻る自信ないし(太った舞妓は見たくないしね^^;)、やるんだったらなるべく若いうちにと思いまして。 ほんと旅行ばっかりはみんな元気で動けるうちに行かないとね ということでママ舞妓してきました!!なんだかんだ言っても恥ずかしかったよ!笑 ゆあはママの舞妓姿みて大泣きするしね!ww まああの真っ白な顔で「ママだよ~?」って言っても分からないわな とりあえずばあばに満足してもらえました よかったよかった 今の写真はきちんとキレイに修整までしてくださるのです 10代~80代の方まで幅広い年齢層の人が体験をしているそうです なによりいつも口下手なじいじがベロベロに酔った勢いで舞妓姿をほめてくれたことが嬉しかったな。親ばかだけどね みんなでいっぱい話しながら楽しく旅行できてほんといい思い出になりました♪その他の写真集よくサスペンスなんかで使われてるそうです。 南禅寺にて。 大津プリンスホテルにて。 ホテルから一望出来た目の前の琵琶湖。 清水寺にて。イノダコーヒーにて3時のおやつタイム。パパに抱っこされてます。
2007年12月13日
コメント(3)

金曜日に、ばあたんにゆあを預けて久々に(料理教室で知り合った)友達と一緒に料理の授業受けてきました♪♪ 今回の料理のメニューは、 ・玄米チャーシューちまき ・ふわふわ豆腐しゅうまい ・ほたてと卵のふんわりスープ ・りんごのさわやかジュレ でした やっぱ手作りのちまきは最高においしかったです!!竹の皮を使用したんですが、巻き方がきちんとあって難しかったです。覚えたのはいいんだけど竹の皮あんまり使わないかも・・・^^;wwまあ難しいということだけ覚えてこれたので良かったです☆そのあと Cafe Madu(カフェ マディ)というロールケーキの専門店でお茶しました♪ ぐるなび→http://r.gnavi.co.jp/g053753/ 私はちなみに手前においてある「キャラメルチョコバナナ」をたべました♪+真っ赤な飲み物「アイスローズヒップピーチティー」飲みました どれもおいしくてお腹いっぱいになりました そうそう!ガラッと話変わるけど。 今朝パパと話してたんだけど、手巻き寿司の時に使う四角い海苔を何分割にしてみんな使いますか くだらない質問すみません。w 私はを半分にして使うんですが、パパはその半分の4分割にして使います。どっちの方が普通多いんだろう・・・とふと疑問に思いました。みんなの家庭ではどうやってるんだろう?
2007年12月04日
コメント(0)

写真1:トイトレ用のトイレ買いました。 写真2:緑茶の空き箱に入ってるゆあ。 1歳半を過ぎたころからトイトレをしないと・・・と思っていましたが。ついに子供用トイレかいました☆ おまる付きか散々迷いましたが処理するのも大変だし。一時の話なので上のだけ買いましたあとはママの努力次第・・・。夏おむつ取りやすいということで2歳過ぎに取れればいいかな?と今は軽い気持ちでいます。まあそのへんはアバウトに。 実家にて、緑茶の空き箱にゆあを入れてみましたww☆ なんか猫みたい^^; けどおもわず写真を撮っちゃいました
2007年12月04日
コメント(0)

日光・鬼怒川温泉にみんな(8名)で旅行に行ってきました~紅葉がとってもキレイだったよ写真は、旅館の部屋からの眺め♪和洋室でとっても広かったよ夕飯は大広間でバイキングでしたわたアメがあって自分で作ってきましたゆあはじいたんと一緒に作ってきたよおいしそうに食べてました同じ会場に3歳と5歳くらいの姉妹がいて一緒にお互いのわたアメを見せながら遊んでました次の朝☆川治温泉の駅前にて♪「東武ワールドスクウェア」に行ってきましたちなみにゆあは爆睡中でパパにおんぶされてます!笑世界の名所が25分の1の世界になって模型で展示されています一枚だけ♪名前忘れちゃった^^;本物みたいでしょお昼に湯葉入りのラーメン食べましたこのへんは湯葉が有名みたいです☆すごいおいしかったです!!米沢ラーメンに似てたよ午後は日光東照宮を見に行きました☆東照宮前の橋☆帰りバス停前においしそうなお団子屋さんがあったので食べたらこれがおいしかった!!やわらかくて♪ママはあんこ。パパは胡麻を食べました紅葉風景これ!日光なだけに、光らせてるんじゃなくて太陽によって光っているんですキレイすぎて感動しちゃいました周りもみんな写真撮ってたよ☆笑東照宮は入場が3時半まで。門の前に着いたのが3時半ごろ。残念ながらもう閉まってましたまあバス乗る前から入れないのは知っていましたが門までの道のりが長いのでそこでいろんな紅葉や5重の塔など見れたので写真たくさん撮りに行きました目的の紅葉がたくさん見れたので良かったですなによりみんなで旅行できて楽しかったです
2007年11月24日
コメント(2)

今日はパパとママの結婚記念日でした 丸3年4年目に突入です 夜はゆあを実家に預けてまたパパと二人で食事してきました フランス料理の「アルピーノ」へ ぐるなび→http://r.gnavi.co.jp/g026900/menu2.htm とっても高級なお店でしたもちろん予約しました☆ きちんとしたお店なので写メなど雰囲気を壊すようなことは出来ませんでした気持ち的にはすばらしい料理だったのでとっても撮りたかったけどね。ここはダメダメッ 奮発して季節のメニュー”冬のメニュー”を頼んだらサービス料含め二人で2万5千円もしちゃった ワインなどのアルコールもなしの料理のみです。 ちなみにドリンクはクーポンで無料でした しかしディナーは高かった^^;最低でも7千円からだったからね☆ けど料理・エスコート共に最高でした 特に前沢牛フィレ肉やわらかくておいしかった すごくいい経験が出来ました パパこれからもよろしくおねがいします
2007年11月22日
コメント(0)

写真1:お気にのアンパンマンバッグ 写真2:寝る前のポーズ 写真3:なぜか机の上に靴が・・・ 写真1・・・出掛ける時必ず私がショルダーバッグを肩に掛けるのを見てたせいかアンパンマンのショルダーバッグを発見すると自分にも掛けてと私にバッグを渡してきます^^それを掛けてあげると嬉しそうに玄関に行きます 写真2・・・眠くなるとぐずりそのピーク時にはこの格好になりますなぜこの格好なんだろう!笑 この格好になるとほんとに眠いんだな~とわかります 写真3・・・お出かけの準備をしているともうそろそろ外に出れるんだな~と分かるみたいで靴を持ってきたみたいです!けどなぜかママのスニーカー。最近はママの靴を履いたりマネをするのが大好きなのです。 しかも机の上に置いてある。笑^^;
2007年11月21日
コメント(2)

写真1:この前桃ちゃんと遊んだ時の写真 写真2:支援センターにてリズム遊びの後の自由時間中 写真3:ステラタウン♪うしろにはツリーがあるよ 写真4:ステラタウンの芝生公園先週マイミクのなみこんぶんちの桃ちゃんと遊んだよ 早速新車乗らせてもらっちゃいました~すごいでかくてかっこよかったよ そのあとうちでお昼食べて収録してある子供番組を見ました☆^^二人ともよく踊ってて楽しかったよ♪今日午前中はみんなで支援センターで遊んで、その後車で移動・・・ 友達みんなで毎月恒例のランチしてきました~ 珍しくうちのゆあ2時間のランチ中半分以上寝ていました!! なかなか普段お昼寝ないゆあはビクともせずに固まって寝てました☆wおかげでゆっくりランチ食べれました♪ その後、ステラタウンにみんなで行って買い物したり前にある芝生の公園で遊びました 一日よ~く遊んで充実した一日でした 来月も楽しみです
2007年11月20日
コメント(0)

今日は午後ゆあが寝ている時間を見計らってパパの許しを得てママ一人で3時間位駅に繰り出してきましたまずは美容室でカラーしてきました☆お次に、サマンサ(SamanthaVega)のバッグ買っちゃいました 今まで安いの使ってたから壊れやすかったんだけど。 だからって10万とかの高いブランドものは買えない。 今のももう少ししたらやばそうなのでかわいくって大好きなサマンサのバッグを買うことに♪♪ これなら丈夫そうだし当分使えそうですそして最後は地下で食材の買い物をして帰りました充実した3時間でした写真1:駅ビルに飾ってあったクリスマスツリー 写真2:バッグ
2007年11月17日
コメント(0)

お祝いしてもらいました~しかもパパのおごりで!!(←大丈夫かしら・・・笑)とってもおいしかったです 久々に二人で食べにきたのでゆったりした時間を過ごすことが出来ました友達からもたくさんのおめでとうメールもらってさおちゃむ幸せです友達ののっちからお花のプレゼントもらっちゃいました↑画像荒すぎ・・・汗
2007年11月08日
コメント(2)

ついに今日でママ25歳になりましたこの1年は子育てであっという間に過ぎたって感じだけど大変でもあり楽しい1年でした☆これからの1年も楽しく過ごせるといいなと思います日に日にワンパクさを発揮しているゆあ。さて、この写真なんでしょう??・・・・。正解は、砂じゃなく麦茶でした。ママが見てない隙に麦茶の袋を開けてじゅうたんがこんなに・・・他にもティッシュやパンなど細かくちぎってよく散らかしてくれます^^;おかげで、ティッシュは紙吹雪に。パンはパン粉に。麦茶は砂場に変身していますまあ、ママが手の届くところに置いてたのがいけないんだと自分に言い聞かせ掃除機かけました☆おかげで通販でやってる掃除機のような気持ちいい吸取りができ?ましたよそういえば、この前「テレビ東京」で鉄道博物館の特集やってましたね!!そのなかで紹介されていた「石炭あられ」☆中まで真っ黒!!!だけど味は石炭の味は全く無く普通のあられの味で美味しかったです♪テレビの影響で売れがよくやっと手に入ったあられ☆じいたんが買ってきてくれました網戸にへばり付くゆあまだ開けれないからいいものの、これ引き戸開けれるようになったら大変だろうな^^;ちなみに引き戸じゃない普通のドアは背伸びしてノブ持って開けれますこれも時間の問題だな・・・笑
2007年11月08日
コメント(4)

今日はフリマやってきました~♪♪家の大掃除をしてたら出てきたものと、前回の売れ残りを合わせていろいろ売ってきました!フリマはこれで3回目!だんだん慣れてきて楽しかったよたくさんあったダンボールも4分の1くらいを残して終了!今回の売り上げは、7840円でした☆けど場所代が2000円だったので5840円プラスでした☆おかげさまで恐れていた台風もどっかにいき、日差しが強く暑かったです。けどじいたんとばあたんがゆあを見ててくれたのでとっても助かりました!!最初はゆあを看板娘にしようと思いましたが、見ててもらってて正解でしたパパも一緒に頑張ってくれました☆最近のゆあの成長☆・いないいない・・・ばぁ!をはっきり言えるようになった!・コップ飲みをする。・歌が流れるといっしょになって歌う。踊りも。 (たとえば、トントントントンコブ爺さん♪って歌はトントン言いながらほとんど踊れるよ☆あとはぐるぐるドッカーン♪の一部とかゴッチャ!とか^^)・おもいっきり走る。・ママがバックを肩に掛けると、「クック!」と言って靴下または靴を差し出して座り足を上げて待っている。・「お座りして?」っていうときちんと座る。・受話器を持って「うん、うん、はーい。」とあたかも電話をしているように話している。・眠い時は「ねんね~」と言ってゴロンする。・「ここ(ほっぺ)にチューして」というとチューといいながらしてくれる。しかもママとパパ交互に3往復くらいw。・自我がだんだん強くなり、嫌なものと好きなものとがはっきりしてきた。・チャイルドシートに乗せようとすると反り返って嫌がる。・おいしいものを食べるたびに一口ずつ「うまっ!!」とか時々「うめっ!!」と言う^^;・歯は、上4本+八重歯が2本生え中。下前歯2本と奥歯2本+前歯の横1本生え中。・おいしいときにはほっぺを人差し指で突く。・スリッパや靴を履く真似をし始めた。・ボールを投げたり蹴ったり出来るようになった。・モップ掛けの掃除が出来るようになった。・ハーモニカを適当に弾いたりギターを鳴らせるようになった。・障子を破る楽しさを知ってしまったw
2007年10月28日
コメント(4)

ママの実家に行ってきましたいつも実家に行く時は空いてる時間を見ていつも電車に乗るのですが、最近ゆあが歩きたくて乗ってる時間我慢が出来ず暴れて泣きますなのでゆあが寝そうな時間に合わせて最近は乗っています^^↓サイゼリアにて。久々に「サイゼリア」に行ってきました!お子様ランチ199円で安かったよ!!それでこのボリュームはお得だよね♪フォークで上手に一人で食べてたよ↓デパートの中の遊び場にて。トーマスの乗り物☆ちなみにお金入れてないので動いてません。w↓動物園にて。走ってる~!!どこいくの~!?wその前に馬を近くで見せたらちょっとビビッてましたw↓お店にて。かわいいカールの付け毛☆思わず母と笑ってしまったw「おかあさんといっしょのコンサート」のCD買ってもらいました
2007年10月19日
コメント(2)

今日は、支援センター主催の「お外であそぼう」に参加してきました2つの支援センターが集まって参加していったのでものすごい人数の親子が来ていました!真ん中で一人いるのがゆあですw始めはリズム遊びや手遊びをして、その後運動会で玉入れや競争などをしました そのあと、みんなで各自作ってきたお弁当をゴザひいて食べましたリス園(放し飼い)が園内にあるので行きましたみんなリスを見て「ワンワン!」って言ってたよ!確かにまだワンワンしか教えてないんだけどね 笑前にも一度来たことあるけどすごい近くで見れてやっぱり可愛かったよ天気がすごく良くて日差しが暑かったけどみんなで芝生にゴザひいてのんびり・・・っておちび達靴下のままゴザから次々脱出!!!そのあともママ追いかけるのに必死になってクタクタになりましたwけどみんなでたくさん遊べて楽しかったな~
2007年10月18日
コメント(8)

パパに肩車してもらって嬉しそうでした広い公園に遊びにきました☆お気に入りのアンパンマンボールで遊びました今日は鉄道の日でした☆埼玉では鉄道博物館が出来ましたね♪当分は混みそうなので行けないですが、早く見てみたいな
2007年10月14日
コメント(0)

サティーに行ったら、おしりかじりむしのビデオが流れててゆあは釘付けになってました最初は静かに見てたんですが、そのうちテレビにチューしたり叩いたり、そのうち踊りだしたり。人が通ろうが好き勝手やってたゆあでした
2007年10月06日
コメント(4)

出産祝いのときに一緒に頂いた、ゆあ用のリック^^おむつとテッシュだけ入れてクッション代わり?♪♪アネムの帽子ねずみ小僧になってますが☆笑
2007年10月03日
コメント(0)

今日は、ママの妹の誕生日です!!23歳になりました~おめでとう今日のお昼は、ミニおにぎりとから揚げとミルクです。夜は、パパの会社まで車で迎えに行って、一緒に100円寿司に行ってきました食欲が最近すごくてこの日もよく食べてました
2007年10月01日
コメント(2)

今日は、じいたんとばあたんとパパとママとゆあの5人でイオン美園に行ってきました埼玉スタジアムが隣にあって試合かなんかで、めちゃめちゃ混んでました!!イオン自体もすごくて駐車場入るまでと入ってからもかなり待ちました。ゆあは案の定飽きてぐずってましたということで本日のお昼4時ごろになりました今回は、自然食バイキング2人分の無料券(ポイント)があったのでそれを使って食べました☆おなかって減りすぎると思ったより食べれないもんですねお昼?というか夕飯兼ねてになりましたが、食べ終わったらすぐ帰ることにして、コープに買い物に行き帰りました夜、パパに肩車してもらってゆあ爆笑してましたそのあと面白かったみたいで、降ろすと泣くのでパパ3回くらい娘にやらされてました笑
2007年09月30日
コメント(2)

最近ブーブーに乗るのが好きではまっています☆^^
2007年09月29日
コメント(0)

ママ、鼻水+くしゃみがとまらず体がダルイ・・・風邪かも△今日は、近くの広々した公園に散歩しに行ってきましたゆあを歩かせていると突然ゆあが「ワンワン!」と指をさしたのでその方向を見ると、トイプードルが2匹散歩している。はっきり分かるようになったんだなぁ~と感心その後、ママは飼い主さんとおしゃべりしてゆあはワンワンをなでていましたwその後もトイプードルを散歩している人が来てまたまたおしゃべりwどうやら、この公園では暗黙の了解で、トイプードル→〇〇(忘れたw)→大型犬という時間の順番で散歩が集まるらしい。↓これは、マンション敷地内の小さな公園☆ここにはだれもいなかったよ。^^;あと、最近出来るようになった(通じる)ことと言えば、・「テレビ、ポチッ!ってしてきて」というと、テレビの電源を付けてきてくれるようになった。・「これ、パパ(ママ)にハイ!ってしてきて」というと、持ってるものをパパに渡してきてくれるようになった。・「パパ(ママ)にいい子いい子してあげて」というと、パパの頭をいい子いい子となでるようになった。・犬を見ると、「ワンワン」と必ず言うようになった。ビビリながらも触ろうとする。・歌の流れる本を自分で押して踊り、終わるとまたボタンを押して踊り続ける。・ママがサンダルを脱いだ後、履こうとして足をサンダルに合わせてペタペタ歩くようになった(きちんと履けてないし廊下にいつも無造作に脱ぎ捨ててありますが笑;)
2007年09月27日
コメント(6)

本日で、ゆあ1歳3ヶ月になりました~今日は、ママ友6名とその子供たち6名、合計12名でお昼を一緒に食べました♪毎月1回恒例になってるこのランチ♪子供たちがいるという事で毎回座敷の貸切が出来るお店をみんなで探して行っているんですが、この近辺の座敷のお店は制覇出来るんではないかというくらいに今ではなりました。^^;今回は、そば屋さん☆天ぷら御膳をみんなで頼んで食べました!子供たちもちょっと前までは、別に離乳食を持ってきてたりしてたんだけど、最近は硬いものはダメだけどある程度のものは大人のものを食べれるようになったので楽になりました☆今回も天ぷらやご飯、うどんなど食べれるのがたくさんあったので手づかみで食べてました☆近くには大きな公園があるので、そこへ移動してみんなで遊ぶことに!!歩けることがみんな楽しくてしょうがないという感じでした たくさん友達と大騒ぎしたし、これで夜はぐ~すり寝てくれるだろう!!と、思いきや。興奮したのかいつもより夜更かし気味でした^^;けど最近興奮するとすぐ寝るんだけどナァ。よくわからん♪とにかく充実した一日でした
2007年09月25日
コメント(4)

これ知ってる人いますか?小さいころよく食べてた大大大好きだった「白い風船」というお菓子。今考えれば、ゆあがよく食べてる白いサクサクしたおせんべいとよく似てるwそれにチョコがはさまってるだけ。お店で何年も見なくなったこのお菓子。少なくとも5年・・・いや10年くらい見ていなかったのでもう廃止になったのかとおもってたら、この前スーパーの「いなげや」に売ってるのを発見!!!即、買いました!!!この懐かしい味に手が止まらなくなり2日で間食w私のばあちゃんもはまって結構食べてましたw
2007年09月24日
コメント(4)

先週、区役所で友達と久々に身体測定しに行ってきました身長:79.7cm体重:10.23kgもうすぐ1歳3ヶ月ですが、平均より身長体重共に大きかったです!特に身長は、表で見るとラインの上です!1才9ヶ月くらいの子の平均ってとこかなwママ155cm、パパ166cmでけして大きくないのですが突然変異ってやつかな。最近やっと、笛を吹けるようになったゆあばあばに買ってもらったぷーさんの笛を吹いたり吸ったり頑張っていました!
2007年09月23日
コメント(0)

タイトル:「いないいないばぁ」「いな~い いな~い」 「ばぁ!!」「ママ、きちんと今の見てた~??」
2007年09月23日
コメント(0)
全580件 (580件中 1-50件目)

![]()
