2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
Joeさんから、本場のアメリカンチェリーを頂きました。さっそく、かいしゃのみんなで頂いちゃいました。それにしても、本場のはサイズがでかい。日本のスーパーで見るアメリカンチェリーとは全くちがう。頂いたのがアメリカンチェリーとしたら、日本に並んでるチェリーは、いったいどこのなんだ。
2005.07.22
コメント(16)
先週の土曜日は、熊野(三重県)まで海水浴に行った。波が高くて怖かったあっしは、海の中には入っていく勇気がなく、砂浜でうだうだしていた。すると、だんだん尻のあたりがもっこりしてきた。海パンに、大量の砂が入りこんできたのだ。様相と良い、感触といい、う○こを挟んでしまったのかと思っただがや。それと。「ウーマンcasTYくらしのコラム」にて、「おとんの怖い話」が紹介されておりますので、ご覧ください。その他の怖い話も、おもろいでー
2005.07.20
コメント(16)
たらみのびわゼリーがうまいわ。びわが2個も入ってるんだ。うめえうめえ。
2005.07.18
コメント(10)
おとんが5本指ソックスのデビューをした。招き猫のプリントが笑える。
2005.07.17
コメント(10)
あんた、ウマみたいに、パッカパッカ歩いてええ音ならしてんなーって、見知らぬじーさんに言われた。思わず、鼻を鳴らしてしまっただがや。
2005.07.15
コメント(10)

なんかうまいもんはないか・・・と、かいしゃの冷蔵庫をしゃがんで物色していたら、その姿を見た人が、わたくしのことを「まるでねずみのようだ」と言った。そういや、ジュースに付いてるストローは、必ず噛んでいる。カップヌードルのカップの縁も、噛んでしまう(しかも、縁に沿って)強烈な歯ぎしりもする(らしい)これは、見た目も生態もねずみ。ふふ。
2005.07.12
コメント(20)
ねずみホイホイにかかったねずみはかれこれ10匹以上。その都度、おとんは止めを刺すために、ふみつづけています。
2005.07.11
コメント(16)
モーツァルトを聴くと、頭の働きがよくなるらしいわ。高い周波数を豊富に含んでるモーツァルトは、自律神経のバランスを整えてくれるという。ちょうど500円でCD売ってたんで購入。あーでも疲れた(聴きすぎて)
2005.07.10
コメント(13)
今日のおやつ。ほしい分だけ、ティッシュにとって食べるんや。
2005.07.07
コメント(17)
マザーリーフの水やりを怠っていたら、葉っぱがぐにょぐにょに。あわてて水やりをしたら、次の日にはもうピンピンしていた。えがったえがった。さすが、南国の雑草だけあるだがや。だが、喜んでばかりもいられまい。マザーリーフの行方というHPによると、コヤツは、ものすごい繁殖力の持ち主で、身長が2メートル近くにもなるそうだ。こちらのHPが、2002年の12月で更新が止まっているが、その後どうなったのか、非常に気になるだ。「マザーリーフの行方」よりも、管理人さんの行方の方が心配だ。おいらのマザーリーフちゃんも、こんなに成長してしまうのかね。
2005.07.06
コメント(14)
トイザらスで、ももぶたグッズ探し。予想どおり、ひとつもなかった。金はあるのに、商品がないとは。くそ。なんてこった。代わりにリラックマがあった。手にとってみた。くやしいけど、かわいいやんけ。
2005.07.04
コメント(14)
夜道なんて怖くない。怖くないもん。
2005.07.03
コメント(10)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
![]()
