空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2006.11.24
XML
カテゴリ: 読書


さらに年始めの頃に放送されたドラマの影響と来年公開される映画の影響もあって、ずっと気になっていたのが『西遊記』。
いつも利用している図書館だと、『八犬伝』と同じ棚に収められていたので、いつかは読もうと決めていた。

で、月曜から岩波文庫版の第1巻を読み始めたのだけれど、中国版の天地創造から物語は始まって、何やら壮大な雰囲気・・・
のはずなんだけど、 何!?このミョ~に軽い雰囲気はっ!(笑)
岩から生まれた孫悟空は勿論、悟空に仙術を教えた祖師も偉い御方のわりに、な~んか軽々しく術を教えてるし・・・。
と言うかコイツがペラペラと秘術を授けるモンだから、悟空はハチャメチャやるようになったんでないかい?と思ってしまう。
あ、もしかしてドラマのオリジナルキャラの 老子様のモデルはこの爺さん だったんだろうか・・・。



途中にやたらと織り込まれる漢詩も日本語に訳してあるのは大助かりで、 古文の教科書みたく、 一とか二とかレレレのレ~

しかも『八犬伝』と違って舞台は中国。
彼の国の文化や風習、信仰なんて殆ど知らない読み手の為に丁寧な注釈まで記されているし、ありがたいこってございます。

さ~て、全10巻に綴られた100回に渡る物語もまだまだ最初。
当分は斉天大聖の大暴れが続くようで、
「あ~あ、そんなメチャクチャしたらお釈迦様も怒るわな」
な状態をクスクス笑いながら楽しんで行きましょう~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.24 12:49:55
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: