里天使

里天使

2009.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
design ++dalu++









totoro

 お料理ブログ22回目です!が・・・・(--;)
すっかり療養ブログ化しております(-"-;A ...アセアセ

今回の日記も1ヵ月近くですね~~!

前回日記更新の翌日より体調、生活・・・最悪の毎日を過ごしておりました。号泣
先月体調も良いし~と久々にパソコンを開き日記を書き・・・そのためでは無いのですが、
翌日の夕方に目に異変が起きました。
信号機の周りに虹が見え、ライトの光の周りには何重もの光の重なりが見え驚いて眼科を
受診しました。
結果は前回同様虹彩炎と眼圧が高いと言う診断でしたが、なんと眼圧が60を越しており、視神経障害を起こしかねないと連日の眼科通いとなりました。(--;)
点眼薬が劇薬で強かった事もあり、角膜炎も併発。。。(-"-;A ...アセアセ
漸く炎症が少し引け2週後の受診となりました。ぽっ

そんな目のせいにしようとは思いませんが・・・大学受診後には追突事後(--;)
も~~~最悪でした。


それでも前回日記同様~リフレッシュ!!
今回は5月の連休に子供達が帰ってきたので、山形酒田市、鶴岡市に行って来ました。^^
酒田市は今や「おくりびと」のロケ地として、鶴岡市は藤沢周平の作品の数々の生みの地として有名になっているんですよ!^^

P1020472.JPG
まずは「お料理ブログ」ですから~(〃^∇^)o_彡☆
特上海鮮丼2000円!!^^  市場の2階で頂きました。凄く混んでいますが~待つだけの価値有~!最高~に美味しい!^^

P1020481.JPG
これは「おくりびと」を観たひとはすぐ解ります!^^
NKエージェントが左!この坂を元木君が「旅の案内」と言う広告を持ち歩く坂道!^^
勿論NKエージェント撮影現場はそのまま坂左の建物の中にありました!

P1020478.JPG

山居倉庫とケヤキの大木!と長男φ(≧。≦)
山居倉庫は明治時代米蔵として建てられたもの。屋根が湿気防止に二重構造をなされています。今も酒倉として使われているそうです。
「おしん」や「おくりびと」や外国映画(題名忘れた(; ̄ー ̄A アセ ー)のロケ地にもなっています。^^

楽しんできましたよ~!^^

これは近所のお宅のお花!!凄いでしょう~~~!!^^
P1020465.JPG


















*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.02 21:44:05
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

里0423

里0423

コメント新着

ぴあちゃんです(^^*)/ @ Re:四国旅行!(05/06) !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? 車で!? そ…
みるく 。 @ Re:1年も経っていましたよ~!(03/08) お久しぶりです 1年ぶりなんですね お元…
ぴあちゃんです(^^*)/ @ Re:1年も経っていましたよ~!(03/08) お元気そうで何よりです^^ それにしても…
みるく 。 @ Re:1泊 お萩の旅(03/22) おひさしぶりです、 お元気そうでよかっ…
とこ2703 @ Re:1泊 お萩の旅(03/22) こんにちは 温泉でゆっくりできて良かっ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: