美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2005年02月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東京の中でもけっこう寒いところに住んでるのに、うちにはろくな暖房器具がありません。


エアコンをつけてガスの火をつけていれば夜中でもけっこう部屋の中は暖かくなります。
そんなわけで、忙しい日々が続いた後でちょっと体力が落ちていたので、煮物、豚の角煮を作ることにしました。

下ゆでに2時間。冷ましながら大根の下ゆでで30分。
その後味付けをしながら1時間半煮込み。このときに大根とゆで卵をいれます。
味付けは純和風でお酒とみりんとお砂糖、お醤油のみ。
東坡肉もいつか作ってみたいですが、かなり大変そうなので、私は普通に簡単にできる和風にいつもしています。

この日もうまく出来上がりました。このごろ写真を撮ってないので、このお料理写真もありません!

寒いうちはやっぱり煮込みはいいですね~。

さて、次はダシです。
日を改めて、鶏と野菜のブロードをとることにしました。これも煮込みますからね。それにストックしておけば便利だし。
しばらくこのパターンは続きそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月04日 01時09分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: