美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2005年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バレンタイン用にチョコレートを買うという習慣はほんとなくなりましたね~。
街ではあれこれにぎやかにチョコレート売り場ができたり、レストランなんかでも特別なフェアやセットメニュー、サービスがあったりと盛り上げてたようでしたが。
私的には、1月末に伊勢丹のサロン・デュ・ショコラでじゅうぶんチョコレートの調達もしたし、チョコレートはもういいやという気分になってました。
でも、かわりに自分で何か作ろうと思ってました。が、3週間のバンコク出張から帰ってきた相棒は、お腹をこわして寝込んでて、まともな食事さえできない状態だったので、今年は潔くナシとしました。
そうだ、私だけケーキを買ってきて少しだけ気分を味わいました。
それにしても今年は本当に何も用意もしないし、平常心て感じでした。会社でも何もしないのが大きかったかも。
去年は一応、こういうのも買ってチョコレートとあわせて悦に入ってたんですよ!
↓チョコといえば、バニュルスですね!!
バニュルス・ヴィエイユ・ヴィーニュ[1985]

それでも日本人て何かとイベント好きですよね。私も何かちなんだことをしようと最後まで悪あがきをしました。そう、まだ買ったまま飲んでなかったこれが我が家の押し入れ(セラーじゃないところが悲しい)にあったんですよ。
Ch.カロン・セギュール【1999】


楽天の酒屋さんのメルマガでも盛んに取り上げられてましたねー。このハートのエチケット。
うちにあるのは、この1999だけです。あるデパートのフェアで2000年が格安で出てたのを知り、買おうかと思ったら瞬く間に売り切れてた、そんなこともありましたね。
それはともかく、飲もうかなと思ったのですが、なんとなく気分がのらなかったのでやめてしまいました。やっぱりここのところ白ワイン気分が続いてるからなのかもしれません。
なんか本当に赤ワインを飲みたいとはぜんぜん思わないんですよ。
こんなことはあまりないので自分でも不思議ですが。

保存の環境はよくないし、早めに飲みたいと思ってるんですけど、いまだ気分が訪れません。
この分だとまだしばらくはこのままになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月05日 20時07分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相棒さん・・・  
与乃91  さん
相棒さん、おなか大丈夫ですか?
私の知人が、タイに移り住んで4,5年・・だと思います。
バンコクに住んでいましたが、最近チェンマイに移動。
当初、「ホテルのレストランとかに行くと、牡蠣とか
あるんだけど、怖くて手は出さない」なんて言ってました。
そんな彼も、最初は辛いものに洗脳を受け、日本に帰って
体調不良を訴えていたときがありましたが、あれって、
滞在期間で慣れちゃうみたいですね。
相棒さん、お大事に。
 ワインも、気が入った時に飲まないと
記憶に残らなくて、損した気分になりますね。
これからは、圧倒的に白の出番が多くなるでしょうね。
我が家も、そろそろストックを補充しておかなくては・・・・・
夏場の、ロワールのロゼもなかなか・・・
ロワールではマグロを食べながら、やや甘のロゼ
をやるって聞いたことありますが、試す勇気はありません。 (2005年03月05日 22時28分31秒)

Re:相棒さん・・・(02/14)  
satopies  さん
与乃91さん、こんにちは。

>相棒さん、おなか大丈夫ですか?
>私の知人が、タイに移り住んで4,5年・・だと思います。
>バンコクに住んでいましたが、最近チェンマイに移動。
>当初、「ホテルのレストランとかに行くと、牡蠣とか
>あるんだけど、怖くて手は出さない」なんて言ってました。
>そんな彼も、最初は辛いものに洗脳を受け、日本に帰って
>体調不良を訴えていたときがありましたが、あれって、
>滞在期間で慣れちゃうみたいですね。
>相棒さん、お大事に。
ありがとうございます。ある程度慣れはあるみたいですね。でも、初めての滞在ではないので、それほど心配はしてなかったのですが・・・。
暑さと冷房による体力の低下の方が大きかったみたいです、今から思うと。

> ワインも、気が入った時に飲まないと
>記憶に残らなくて、損した気分になりますね。
>これからは、圧倒的に白の出番が多くなるでしょうね。
>我が家も、そろそろストックを補充しておかなくては・・・・・
>夏場の、ロワールのロゼもなかなか・・・
>ロワールではマグロを食べながら、やや甘のロゼ
>をやるって聞いたことありますが、試す勇気はありません。
そうですねー。ロゼも用意しておかなければ!プロヴァンスのロゼも常備しておくと、これからの時期にはいいですね。ほかにはアスティ・スプマンテなども。
そう考えるとこれからの季節も楽しみですね!
(2005年03月06日 15時20分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: