美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2006年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
約2週間ぶりの飲酒でへろへろ気味です。

といっても乾杯のビール1杯と小さいグラスで白ワインたぶん4杯くらいと赤ワイン1杯。
お得意の総アルコール摂取量で言うと多分50mlにも満たないはず。
社内の施設でゲストを30名招き、内部の人間もいれて総勢70名の会議の企画および運営担当ということで今日は疲れました。
その後の懇親会もあり、ケータリングでお料理を頼んでいたのですが、とにかく食事があまるあまる。
もう殆どまったく手をつけられないものばかり。
寿司桶なんて4台あったのですが、そのうち握りが数個なくなっていたくらいでまるまる余ってました。
お料理がなくなりすぎるのもみっともないけれど、ここまで余るとなると顧客ニーズにまったくあっていないということになりますからね。


ゲストが帰ってからようやく私たち内部関係者も本当の乾杯をして飲食に入るのですが・・・。
なんとこの催し、会社のトップ中のトップもいましてですね、直々にアドバイスなんぞいただいてしまいました。
ほんとにとほほって感じ。
いまお料理が余っているのはしょうがないが、これを カイゼン にいかしなさいと。
はい、日本が世界に誇る経営技術 「カイゼン」 の勧めを受けてしまいました。
カイゼン進化論 トヨタの「カイゼン伝道師」が現場を甦らせる! カイゼンで5Sの徹底 図解トヨタ式経営がわかる本


その一つの手法としてマネジメントサイクル、PDSCの徹底なんだと。
まったく新入社員が言われるようなことを言われてしまう私たち。
まあご存知の方はご存知でしょうが、われわれ本職ですからね。話してるといくらでもこのようなことは出てきます。
とにかく、Plan、Doまでは誰でもやるが、Checkを怠りがちなんだと力説されてました。

実を言うと、私たちの部署でのこのような企画は初めてだったのですが、他部署で似たようなことをやるときに、今回使ったケータリングの会社がいつも似たようなメニューを出し、いつも似たようなものが似たような形で余っているのだそう。
それを見て、非常にレベルとしては幼稚だが、こういうことがすべての業務、企画につながる基本姿勢であるのでいい機会なのでアドバイスをしたのだと強くおっしゃられました。
ええ、ごもっとも。
でもでも、他の役員帰ったんですから。ハイヤー待ってるんですから。若手(平均年齢高い会社なのでわたしもまだ若手)しかいないんですから。
予定がないならごはんはおうちで食べた方がいいですよ~、とみんなの目が語っていました。


きづいたらアドバイスを受けてる最中だと言うのに、右手にしっかりとワインのボトルを握り締めていました。
いやいや、冷えた手酌の白ワインはおいしかったですよ~。最初のうちはほぼ一気飲みですからね。たとえマネジメントの話を聞きながらでもね。
ウィリアム・フェーブル シャブリ【2005年人気ランキング】
そんなおかげでそうとういい気分になってしまいました。
もう仕事と言えばメールチェックと簡単な報告書類の作成のみで限界でした。


それにしてもなんだか最近ずーっとこういう事務局とか企画&運営プロジェクトメンバーになること多いんですけど・・・。
ふつうこういう現場ってもっと若い人がやりますよね。
でも平均年齢高い会社だからしょうがないけど。
トップから見たら私たちはほんのひよっこだから言いたいことはいろいろあるんでしょうね。
上に立つ人って言うのは懇親会の料理もネタにして、マネジメントの話ができちゃうんだよねって、みんなでまとめました。
いや、そんなことは、、、誰でもいえますね?
現場から言うとマネジメントって言うか、マーケティングの失敗です。
ま、来月もまた別のイベントあるので、経験を活かして、ええPDSCをしっかりやるとしますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月12日 00時01分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: