さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2007.04.02
XML
カテゴリ: さちゅ

前回の日記に、たくさんのコメントありがとうございました。

読むだけで想像して疲れさせてしまった方もいたみたいで(笑)

ほんとすいません・・・。

でも、「うちも一緒」ってコメントも多くって、涙ぐみながら読ませていただきました。

いつまで続くとはわからないイヤイヤ期、

でもイヤ~なことばかりでもないし、みんなが通る道で決して自分だけじゃないし、

さちゅと一緒に乗り切っていこうと思います♪

ほんとにコメントにすくわれました。ありがとうございました!!

niwatori

さて、今日はさちゅの保育園で入園進級式がありました。

こういう日くらいしか履けないスカートをはかせたかったけど、

(保育中はスカート禁なので・・・)

相変わらずのイヤイヤでスカートをはいてくれないさちゅ。

結局いつもどおりの格好で、おめかしすることなく出席しました(^^;

 登園してクラス表を確認すると、さちゅはみどり組さんでした。

1歳児クラスからの持ち上がりは13人中4人。

あとはもう1つのクラスから進級した子と新入園のお友達。

これからまた名前覚えなきゃね~。

新しいクラスは今まで通いなれたうさぎ組のすぐとなり。

靴箱もお部屋も慣れるまではうさぎ組に行っちゃいそうだ(≧m≦)。

さちゅも帰りぎわ、うさぎ組まで自分の靴を捜しに行っていたよ(笑)

進級式ではとりあえず並んだイスに一人で座ったさちゅ。

しばらくすると後ろを振り返りママの姿を確認。

ママがビデオを撮りやすい位置に移動したのを知らずにママを見失ったらしく、

不安げに何度も後ろを振り返り、とうとう席を立っちゃった。

やっぱり、まだ一人で座ってるのはムリでした・・・

式が終わり、みんなで保育室に移動し、先生からお話。

マズは手遊びうた。

「グーチョキパーでなにつくろ~♪」で、

ちょうちょやアンパンマン、ヘリコプターをつくりました。

さちゅはアンパンマンに食いつき、「あんぱんま~ん」って喜んでしゃべってたよ^^。

いつもおうちでもやってるもんね。得意分野でした。

みんなの緊張が少しほぐれたところで、出席確認。

さちゅはお返事はぁいってしてくれたけど、進級祝いのペンのセットは黙って受け取りました・・・。

ありがとう、って他の子の時に言ってたけど遅いよ(^^;

その後、子どもたちはおもちゃで遊び、ママたちは先生から説明をうけました。

結構長い話だったので、時折子どもたちも乱入。

さちゅもおしっこしたり、絵本をママに何度も手渡してくれたり、

好き放題しておりました・・・

こうして入園進級式がブジ終了。

明日から新しいクラスでの保育が始まります。

今年は、もう少しお友達と仲良くしてくれるといいな。

これから一年どんな成長を見せてくれるか楽しみです。

niwatori

帰り際、お気に入りの滑り台からうごかないさちゅ。

結局、30分以上は滑り続けただろうな。

延々、登って滑ってを繰り返しておりました・・・

まぁよく飽きもせず滑っていられるもんだとママは感心します。

でもね、最後の方はうつむいて滑ってくるの。

一見、楽しくなさそうな感じ。

(様子はさちゅアルバム ringophoto にて・・・)

でも、帰るか聞いてみると首を横に振るんだよねぇ・・・

どうせならもっと楽しそうに滑ってくれたら良いのにって思っちゃうよ。

そしてようやく帰る気になったらしいさちゅ。

でもなぜか結構急な滑り台の階段をおりようとした。

危ないからやめなさいって言ってるそばから足を踏み外した!!

とっさにかかえて押さえたから落ちずにすんだけど、

うちが目を離してたら確実に落ちてたよ(しかも高さは1m50cm超)

もう想像するだけで背筋が凍る一瞬、おかげで、

ベビーちゃんも生まれるんじゃないかってくらいおなかに力が入りました・・・

遊びたいって思いはいっぱいあっても、危険が理解できない年齢。

ほんとにどんな一瞬が待ってるかわからない。

後悔してもしきれない思いをせずにすむように気をつけないといけないなと思った出来事でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.03 01:03:33
コメント(8) | コメントを書く
[さちゅ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: