PR
Calendar
めーたんが寝てくれてる隙に、週末の日記更新中。
土曜日の日記 も更新してみました♪
今日は、和歌山からママ方のじぃじ・ばぁば・ひぃばぁばが来てくれました。
「今から来る」って電話をもらったあと、
さちゅに「じぃじとばぁば来るよ。」って言ったら、
ことあるごとに、「じぃじは?じぃじは?」って聞いてたさちゅ。
インターホンがなると「じぃじ来たかな?」だって^^。
でも、実際じぃじが来ると・・・少し照れて後ずさりしてました(≧m≦)
みんなと3週間ぶりにあうめーたん。
まる~くおも~くなっていることを喜んでくれました^^。
みんなにかわるがわる抱っこしてもらったけど、そのほとんどを爆睡してました。

これはじぃじに絵本を読んでもらうさちゅ。
ページを後ろへ前へバラバラにめくるものだから、
物語もバラバラ。(いつもこうなんだけどね・・・)
じぃじとの距離もどんどん近くなりました♪
その後みんなでお昼ご飯をたべに外出。
さちゅも、おにぎりをもりもり食べ、うどんをつるつる。
から揚げも食べて(これは大好物だけど・・・)、
ジュースにつられてエビフライも食べました。
GWに実家に帰るまではほとんど食べず、あげくハムスター状態やったさちゅ。
その後だんだんべぇってしなくなって、何とか噛みかみ食べてくれるようになってきました。
いつもは食事中も歩き回って遊び食べするさちゅも、
みんなが座っていることもあってか、
周りにいる子どもに気をとられつつも最後まで座っていてくれました^^。
食後じぃじたちは帰宅。
ひぃばぁばは、私たちも一緒に帰るのだと思っていたらしい・・・
ごめんね、また蛍を見に帰るからね~♪
そして、私たちは、 二色の浜 へ。
結婚する前には行ったことあったんだけど、ほとんど記憶がない(^^;
スーパー銭湯とかもできていて、一新されていました。
お昼寝時間と重なったさちゅが寝たこともあり、着いてすぐめーたんに授乳。
オムツも替えてさちゅを起こし店内へ。
マズ向かったのはキッズパーク。
寝起きのさちゅも次第にお目目らんらんに(笑)。
奥にあるスペースは、20分300円で追加10分ごとに100円が加算されるしくみ。
たくさんの風船が扇風機の風で舞いまわっているスペース、
塗り絵、エレクトーン、おままごとのスペース
砂場に滑り台に釣堀までありました。
数えるほどの子どもしかいなかったので、
おもちゃの取り合いをすることもなく、あっちこっちと走り回って、
さちゅはほぼ全スペースをぞんぶんに堪能。

一番長くいた風船コーナーでは、ニコニコ笑顔で風船を追い掛け回すさちゅのそばで、
扇風機の寒さでママが震えておりました・・・
その後特に買い物はせずモール内を歩き回り、1時間近くうろうろしたかな。
そして、食材でも買おうとスーパーに向かおうとしたんだけど、
さちゅはいつものように脱走。
階段をひたすら登ったり、モール内をあちこち歩き回ろうとするため、
結局買い物は断念しました。
(車でママが授乳し、さちゅがDVD見てる間にパパに買ってきてもらいました。)
結構いっぱい遊んだからさちゅ的に大満足かと思ったけど、
買い物に付き合う気はさらさらないらしい・・・。
やっぱりさちゅ連れての買い物は大変だ。

これは車中でパパを待つ間に撮っためーたんの笑顔。
笑顔といっても右半分だけ笑ってるけどね・・・
ちょっとあやすとなんとなく笑ってくれるようになりました。
この笑顔がたまらなくかわいくて、
何度もあやしてみたり、すりすりしてみたりしてます。
いやぁ、かわいいなぁ(≧m≦)
めーたんは、夜、割と寝てくれるようになりました。
おかげで11時までには布団に入れるように♪
3~4時くらいに1度起きるけれどもその後は朝までぐっすりってことが多いので、
ママ的にすっごく楽になりました。
ただ昼間は1時間おきぐらいで泣いてるけど、夜泣かれるよりマシかな。
外出すると比較的泣かずにいてくれることが多いです。
顔いっぱいにできていた脂漏性湿疹。
毎晩頑張ってお風呂で石鹸で洗ったのが功を奏し、
ようやくキレイになって来ました♪
そんなこんなで、めーたんもすくすく成長中。
今回木曜日から4連休だったパパもリフレッシュできたみたいやし、
良い週末になりました♪
9月になっちゃった 2007.09.07
お食い初め(3M13D)+プール遊び 2007.07.28 コメント(11)