SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2012.05.13
XML
カテゴリ: 食事・飲み物
 最近忙しく、キャンプに行く時間も取れないのですが、 先日購入したダッチオーブン をとりあえず家で使ってみました。
 というのも、今日は母の日ということもあり、私が料理を作ろうと思ったのですが、せっかく料理を作るなら・・・とダッチオーブンを使って見ることに。(家の中でっていうのが寂しいのですが)

 それで、メニューはというと、ダッチオーブンでは定番の
「ローストチキン」  です。

 とりあえず、チキンを買って来ました。
鶏肉(ローストチキン)
でかい! と言っても写真だと大きさがわからないと思いますが、 約1.9kg

 作り方は、私がレシピを書くまでも無いと思いますが、
 とりあえず、適当な大きさに切った野菜に焦げ目を付けて・・・
ローストチキンのレシピ

 続いて、塩・胡椒をすり込んでおいたチキンにも焼き目をつけます。
ローストチキン・焼き目を付ける
 結構焦げ目を付けたつもりでしたが、もっと焦げ目を付けた方が美味しかったと思います。

 そして、後は野菜と鶏肉を入れて蓋をして、1時間程待つだけです。
 そうそう、普通はリッド(蓋)を載せるのですが、さすがにチキンが大きくて蓋が閉まらないので、カタログ通りスキレットを逆さにして蓋にします。

 家で作ったので下火だけなのが不安でしたが、出来上がりは・・・
ローストチキン出来上がり
 やはり、焦げ目が足りない感じでちょっと白いですが、中まで火は通っていてお肉も柔らかく出来ました。

 ただ、塩分のとり過ぎが気になる私は、塩を控えめにすり込んだので、塩味が足りませんでした。
 それでも、長女は美味しいと食べてくれたので満足です。偏食大魔王はちょっとしか食べてくれませんでしたが・・・

 「塩は多めに!」とコレまでのダッチオーブン講習会で聞かされていたのですが、やっぱり塩が足らずちょっと残念でした。次はリベンジしたいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.13 23:30:42
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダッチオーブン、使ってみました。(05/13)  
1.9kgもあるなんて大きな鶏肉でしたね~!!
見た目もきれいですよ~焼き色!! でも鶏の身体がグロテスク(爆)
私も去年チャレンジしましたが、やっぱり塩は多めの方がいいみたいですね。

初!ダッチオーブン料理がキャンプ場じゃなくても、母の日にお料理作るなんて素敵!!
奥様喜んでくれたんじゃないですか~?!
これからもどんどん男料理お願いします(笑)


(2012.05.17 17:55:59)

ベリー・berryさん  
SAVO  さん
>私も去年チャレンジしましたが、やっぱり塩は多めの方がいいみたいですね。
そうなんですよね。でも分かっていてもこれだけやれば充分と思ってしまいました。

>初!ダッチオーブン料理がキャンプ場じゃなくても、母の日にお料理作るなんて素敵!!
ありがとうございます。
でも今回は、娘たちも積極的に手伝うと言ってくれて、
野菜の皮むきをやってくれました。
後は、野菜をぶつ切りにしてダッチオーブンに入れるだけだったので、
実は私自身はあまり、料理してないかも・・・(笑)。
娘たちも、それ以上することがなくて少し物足りなかったようです。
(2012.05.19 00:43:27)

大きい!!  
かき子  さん
1.9キロって大きいですねー!
とっても上手に出来てますよ~♪

塩、多めがいいんですね。
参考になります。
1度作ったことがあるんですが大好評でほとんど食べられず
最近は豚ばかりなのです。

それにしても母に日にローストチキン。
優しい旦那様です! (2012.05.19 07:40:30)

かき子さん  
SAVO  さん
>塩、多めがいいんですね。

これでもかぁ!っていうくらい付けてみてください。
私の料理は基本的に薄味なので、今回は多めにと思ったのですが、ダメでした。

>それにしても母に日にローストチキン。
>優しい旦那様です!

いやぁ、購入したてのダッチオーブンを使いたい一心でした(汗)。
それから、ローストチキンを作った時に出来るスープでラーメン作ると美味しいですよ。
今回はローズマリーの香りが強すぎて今ひとつでしたが・・・
(2012.05.19 22:26:29)

ローストチキン  
くろあずき さん
おいしそ~!

私も一度だけ作ったことあります。
初めてキャンプに行った時に、スウィートグラスで材料セットを頼みました。
これが凄く美味しくできたのですが、どんどん暗くなる中、まともなランタンもない中で作ったので、かなり不安になりながらの作業でした。

しかしスキレットで蓋ができるのって便利ですね~!
なんだか私も極薄ダッチに心引かれる今日この頃です。 (2012.05.20 08:01:19)

くろあずきさん  
SAVO  さん
>しかしスキレットで蓋ができるのって便利ですね~!

ダッチオーブンを買う前は、そんな大きなものを料理しないから
使うことは無いだろうと思っていたのですが、いきなり使いました(笑)。


>なんだか私も極薄ダッチに心引かれる今日この頃です。

そう言えば、コロダッチはどうされたんでしたっけ?
(2012.05.22 02:37:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: