毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.06.25
XML
カテゴリ: 食べ物日記
ハーブ 001.jpg






種類は6種類。



*イタリアンパセリ



*ローズマリー

*レモンバーム

*ミント

*カモミール




今まで、植物という植物をことごとく枯らしてきた私。


ここだけの話し、サボテンまでも枯らした事あります。


えぇ。


「何もしなくていいですよ」

「部屋に置いておくだけでいいですよ」


と店員さんに言われたサボテンまでもが枯れたのです。


しかも一度だけの話しではありません。


私の部屋には、植物の生命をも奪ってしまう程の

「負の波動」が渦巻いているのではないか・・

と疑わずにはいられません。
(だとしたら、そこで暮らしている私って一体・・・)




そんな私がハーブに挑戦。


“観賞用”がダメでも、“食用”なら育てられるのでは・・・?という憶測と、


「摘みたてハーブのある暮らし」という

何やら『ワンランク上の暮らし』的な優雅な響きに憧れて育て始めました。



もう2ヶ月くらい経ちましたが、

ハーブ達は順調にスクスクと育ってます。


特にバジルに至っては、もう伸びたい放題。


まるで何かが取り付いたかのように伸びる伸びる。



ハーブ達の成長日記、またちょこちょこお伝えしていこうと思います。


・・・・枯れない限りは!!(笑




料理にも上手に取り入れていかなくちゃ♪


ハーブ 005.jpg




おまけ。


私、来月四国へ行くんです。

目的地は香川なんですが、せっかくの遠出なので旅を120%満喫したいと思ってます。

なので、四国だったらココがお勧め!!

四国へ行くなら、途中下車してココへ寄るべき!!等々の情報があればぜひ!!

特にパン屋情報は大歓迎です(笑


「四国の山奥で、ひっそりとパンを焼くこだわりのパン屋さん知ってます」とか

「誰も知らない秘境でパンを焼くパン職人を知っています!」みたいな(←商売成り立つの?)

熱い情報お待しています!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.25 22:06:38
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: