毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.12.13
XML
パパゲーナさん

帰り道という事もあり、 『POUSSE(プース)』さん へ寄りました。



こちらのお店は、 パパゲーナさんのページでも紹介 しましたが、

エトセ工房さんが手がけていて、外観がとーても可愛いの。

天然酵母や国産小麦等、材料にもこだわったパン屋さんです。





プースさんへ着いたのは、12:30頃。



するとまぁ。




こんなに大盛況なのは初めて見ました。



ハード系はまだ焼き揃っておらず、

それ以外のパン達は、すでにかなり売れている様子。



これは、来るタイミングを誤ったかしら!?



もうちょっと早いか、遅いか、どっちかにした方がよかったなー。

中途半端なタイミングで来店しちゃったみたい。



前回、ものすっごく感動したベーグル も無いし(T△T)

「サンドイッチの販売も始めた」と聞き、楽しみにしていたのに、すでに無いし(T△T)

大型パン、レーズン等を使った食事パンは皆無だし(T△T)



・・・・無念。






気を取り直して、こちらのパン達を購入♪


プース 005.jpgプース 009.jpg

★クロワッサン(\150)★




巻きがとっても綺麗で、外側サックサク。
中はしっとり♪

でも、パパゲーナさんの濃厚な全粒粉パンを食べた後というのもあり、
正直、何か物足りなく感じました。

食感はものすっごく良いんだけどな。。。




プース 012.jpgプース 015.jpg

★つぶつぶかぼちゃ(\70)★




小さくてコロンと丸くて、とっても可愛い♪
ふんわりとした食感、優しい甘味のパンです。

こういうパン、とっても好きなんですよね。




プース 017.jpgプース 022.jpg

★プチプチひまわり(\105)★


「プースの自信作!!」とポップに書いてあったので、購入。

自家製粉した黒もち米と、ひまわりの種がたーっぷり入っています。

すっごく薄くて、パリッとサクッとした軽い食感。
「パン」と言うより、クラッカーみたい。

優しい味で、素材の美味しさを楽しめます。
こういう素朴な味、いいですよね。






今日のパン達も美味しかったけど、何か微妙に不完全燃焼!!


近々、リベンジしに来なくっちゃ!!






□■□ 石窯パン工房 プース □■□

住所:愛知県岡崎市牧御堂町水洗50-2
電話:0564-59-4551
時間:10:00~19:00
定休:火・水





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.13 20:04:23
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: