毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.03.03
XML
知多方面へ行く時、絶対外せないのがこちら!!


海音 001.jpg


『海音(かのん)』さん。

住吉町駅の近く、踏切横のパン屋さんです。


11時半くらいに伺ったのですが、すでにかなり売れちゃってました。

テレビや雑誌で紹介されたのかしら!?




海音 005.jpg海音 011.jpg

★ポテトキッシュ★


海音さんのキッシュ、めちゃくちゃ好き。
買わずにはいられません。

クリーム風味の優しい味付けで、ポテトの旨味が濃厚!

もちろん具も美味しいけど、何と言ってもこの生地が!!


これがものすっごく美味しいんです。

卵たっぷりキッシュよりも、私は断然“こっち派”です!!




海音 021.jpg

★バナナとクルミのメープルケーキ★


海音さんでケーキ!?
珍しさもあり、つい買ってしまいました。

生地はしっとり。
海音さんのケーキらしく、甘すぎず優しい味。

刻んだクルミがたっぷり入っていて、食感も良いです。




海音 034.jpg

★ライブレッド★


ライ麦の練りこまれた、ちょっと硬めの食事パン。

スライスすると、クラムはふんわり・しっとり。

ライ麦の香りが優しくフワッと香り、とっても美味しい。
どんな料理とも合いそうなパンです。






海音 042.jpg

★食パン(プレーン)★


久しぶりに、海音さんの食パンを買いました。

私、最近「食パンブーム」みたい。
食パンも、お店によって味・食感がいろいろ違って面白い!

シンプルなパンだけに、そのお店の個性をダイレクトに味わえる気がします。


海音さんはレーズン酵母を使っているお店。


私、どちらかと言うと酵母の酸味が苦手なのです・・・
ふわっと香るくらいは大好きなのですが。

しかし、その酵母の酸味が、驚く程マイルドになっていました。

天然酵母は、日によって風味等も変わるらしいので何とも言えませんけどね。


海音さんの食パンは、まず見た目からしてカッコイイ。

これ、見て下さい!!


海音 041.jpg


てっぺんに、ピキピキッとヒビが!!
はー。
たまりません!!

パン耳は分厚めで、バリッと硬い。
ちょっぴりワイルドな食パンです。


海音さんの食パンは、そのままで食べても美味しいのですが、

やっぱりトーストして食べるのが一番好き!!


海音 050.jpg


トーストすると、焼けた表面はサックサク。
中は本当にもーっちもち!!

トーストする前と後では、全然違うパンみたいなの。


前に紹介した、 アンティークさんの食パン は、
トーストするよりも、そのまんまムシャムシャ食べる方が好き。

でも、この海音さんの食パンは、絶対トースト向き。


あー、やっぱり食パンの世界は奥が深い!!







□■□海音(かのん)□■□

住所:愛知県半田市清水北町60
電話:0569-22-5530
時間:10:00~18:00
定休:日・月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.03 16:30:04
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: