毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.03.04
XML
前からずーっと行きたかったパン屋さん。


念願叶ってやっと訪れる事ができました。

半田にある 『camibane(かみばん)』 さん。


自家製天然酵母を使い、石窯でパンを焼いているんですって。



camibane 001.jpg外観を見て、テンション急上昇!!

なんて可愛らしいんでしょう!!


真っ白な壁に囲まれた、小さなパン屋さん。

こういう雰囲気、大好きです。






奥様がパンを焼かれ、ご主人が店の奥で美容師をしてらっしゃいます。

そういうの、素敵ですよね。



店内は、ほんわかとした優しい空気に包まれてました。

パン達も、どこか素朴で優しい表情。

こんな優しい表情のパンに出会ったも、久しぶり。



camibane 005.jpgcamibane 009.jpgcamibane 007.jpg
camibane 008.jpgcamibane 010.jpgcamibane 013.jpg



私が訪れたのは12時頃でしたが、すでにかなりのパンが売れちゃってる様子。

HPのメニュー を見ると、魅力的なパンがいーっぱい。

次はもっと早い時間に来なくっちゃ!!


パン売場の横には、小さなカフェスペースもありました。

カフェでお茶もいただけるみたいです。




camibane 016.jpgcamibane 020.jpg

★大納言リュス★


大納言がたっぷり入った、ちょっと甘めのパン。


食感もモチモチっとしていて、すっごく美味しい。

水分量がそんなに多い感じはしないのに、モチモチしてる。
ちょっと乾燥したお餅のような、ポンデケージョのような・・
そんなちょっと変わった食感。

こういうパン、すっごく好きです!




camibane 026.jpgcamibane 040.jpg

★バナナぱん★



バナナは、生地に練りこまれてるんじゃなく、真ん中にゴロっと入ってました。

けっこう大きなパンです。

パン生地はフワフワ・しっとり。
ほんのり甘くって、とっても美味しいです。

ウッカリしていたらペロッと1つ食べきっちゃいそう。。。




camibane 028.jpgcamibane 039.jpg

★レーズンぱん★


2種類のレーズンと、カレンズの練りこまれたパン。
こっちのパンも、フワッフワで柔らか~い。

レーズン・カレンズが甘くって、すごく美味しい!
パンの素朴な味と、レーズンの甘さがホントよく合う。

しみじみと「美味しいな」って思えるパンです。





本当に素敵なお店でした。

お気に入りのお店が、また一軒増えました。


これから知多方面へ行く時は、絶対に寄らなくっちゃ!!








□■□ camibane(かみばん) □■□


住所:半田市青山4-10-4
電話:0569-84-8038
時間:10:30~19:00
定休:火・水(cafeは火曜は営業)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 20:31:30
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: