毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.04
XML
ようやくネットが繋がりました!

今、カッパドキアにいます。


まずは、前の日記の続きから。





タクシム広場で休憩。

広場のすぐ近くに、パン屋さん発見!!

Simit(スィミット)






トルコで有名なゴマ付きパン、Simit。

その名前の付いたパン屋さんです。

チェーン店らしく、イスタンブール内で何軒か見かけました。









パンの種類は少なく、

クッキーの種類がたくさんありました。

エキメッキは売ってませんでした。

なんでだろ、、、。




こちらの2つを購入。






まずは、やっぱりコレでしょー!

Simit(0.75リラ 約50円)



ムチッとしている、、、というか、固いです。

ゴマの香ばしさが味わえる、とてもシンプルなパン。

これを、トルコの皆はお菓子がわりにモグモグ食べてるのね。





Sigara boragi (1.75リラ 約100円)





チーズ入り、ミート入り、ポテト入りの3種類あり、チーズにしました。


クレープみたいな薄い生地の中に、

カッテージチーズ風のアッサリしたチーズが入っていました。

塩が少なく、なんだか物足りない感じ。





これは、友達に分けてもらったパン。






これは美味しい!

やっぱり多少味があった方が良いですね~。



トルコは、エキメッキは美味しいですが、

それ以外は、パンの種類も少ないみたいですね。

スイート系のパンは全然見かけませんでした。







その後、また新市街をぶらり歩き。









トルコいち大きなサッカー競技場








ドルマバフチェ宮殿



どうやら今日(木曜)は休館日みたい。




海辺でちょっと休憩。








再びメイン通りに戻ってきました。

お昼に通ったときよりも、色んなお店がオープンしていて、

すごく賑わっています。








お、これは!!

Kumpir(クンピル)




トルコのB級グルメです。

茹でたジャガイモの中をマッシュし、チーズとバターを加えて混ぜる。

その後は、ショーケースの中の具を自由にトッピングできるんです。

もちろん全部乗せでもOK!







ピクルス、コーン、マカロニ、オリーブ、サラダ、クスクス etc......

こういうの、ついつい欲張っちゃいますよね~。

華麗な手つきで作って下さいました。




上にチリソースをかけてもらい、完成!




すごいボリュームです。

ケチャップやマヨネーズもかけてくれるようです。


ジャガイモは水分が多く、ねっとり。

バター+チーズで、すごくクリーミー♪♪

好きだわ、コレ。




夕方にかけて、どんどん人が増えていきます。

すごい人。






路面電車(稼働中)で遊ぶ子供達








そして夕方、スルタンアフメット地区へ戻ります。

ガラタ橋から見た、夕暮れのイスタンブール。











宿に戻って少しネットをし、バスの時間に合わせて宿を出る。

仲良くなった韓国人の子ともお別れ。

本当にありがとう!



夜8時発のミニバスでオトガル(バスターミナル)へ。




イスタンブールからパムッカレまでは、

夜行バスで60リラ(約3600円)






そして、夜の10時半、バスは出発。

トルコのバスはとても快適。





添乗員さんが乗っていて、車内サービスもあります。

ドリンク+お菓子。

朝は、ドリンクとケーキが配られました。







バスにトイレは付いていないけど、

何度かトイレ休憩がありました。


ぐっすり熟睡というワケにはいかなかったけど、

かなり快適に過ごせました。


さぁ、明日の朝にはパムッカレ。

どんな絶景が見られるのかな。








頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.07 17:16:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁ~  
カナコ さん
Kumpir(クンピル)美味しそう!
むちゃボリュームがあるのに、そんなに高くないですね。
たくさんの食材を使っているから、栄養もありそうだし。
日本で売ってないのなら、ぜひ自分で作って食べてみたいです~。
でも、本場の味を出すのはきっとむずかしいでしょうねぇ。

B級グルメ、大好きです!
またいろいろご紹介くださいね。
楽しみにしています☆
(2010.11.07 17:31:35)

>カナコさん   
さゆりm-_-m  さん
クンピル、面白い食べ物ですよね!
ジャガイモ自体がすごく大きくてボリュームたっぷりでした。
日本でも売れば人気出そうですよね。
でも日本にはこんな大きいジャガイモが無いかもしれませんね。

B級グルメ、楽しいですよね!
楽しくて美味しくて、最高です☆
また美味しそうなの見かけたら、ぜひトライしてみますね♪

(2010.11.08 01:50:27)

Re:11/4  イスタンブール:写真で見る新市外 パート2(11/04)  
Smoothie  さん
あーっ、クンピル~!!
憧れの食べ物(つい最近知ったばかりなんだけれど)を
さゆりさんのブログで見られるなんて嬉しいです♪
やっぱりマッシュポテトは、ポテトの中でぐりぐり混ぜて出来上がるの~?
職人技だよね(*^-^*)
いつか日本でも食べられるようになるといいなぁ。

夕暮れのイスタンブールの写真、とってもきれいですね~。

(2010.11.09 21:27:37)

>Smoothieさん  
さゆりm-_-m  さん
クンピル、食べましたよ!
Smoothieさんから話しを聞いていて、見かけたら食べたいなーって思ってたんです。
そしたら、新市街で見つけちゃいました♪

マッシュポテト、ジャガイモを半分に割って、中身だけをかき混ぜてました。
すごい職人技ですよね。
日本で販売しても人気出そうですよね。
トッピング自由って所に惹かれます(^m^*)♪

(2010.11.10 05:16:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: