竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

January 4, 2006
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
3howksさん の日記で紹介してあるコースは 入山峠 を発見(?)するまでよく練習に使っていました。
最近は全然行ってないので、間違っていることを書いているかも知れません。

413号(都井沢交差点?)から少し入った信号の無い十字路から登り始めそのままダムに入り、ダムを見渡せる一番高いところまで3・5kmくらいだったと思います。勾配に結構変化があります。入山峠より少し緩いでしょうか。
登り始めから最初の信号までは交通量が多いので、タイミングを計ってスタートする感じです。

逆周りで周回練習をしているチームの人達がいた気がします。

TT(十字路→ダム上)記録は引っ張り出してきたので正確なのか何年なのかも不明です・・・

5/17 9分30秒
7/7 9分07秒

7/29 8分43秒
8/8 8分54秒
9/16 8分30秒
10/4 8分32秒
10/14 8分42秒

3/7 9分17秒
3/10 9分05秒
3/28 8分50秒
4/22 8分35秒
4/29 8分25秒
5/25 8分28秒

8/17 8分50秒
9/8 8分35秒
10/2 8分37秒
10/16 8分17秒

4/13 8分45秒

5/28 8分29秒
6/3 8分20秒
6/25 8分16秒
7/6 8分22秒
8/17 8分09秒

人気blogランキング自転車カテゴリーへ


本日は完全休養日
肺、気管に少し疲れあり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2006 08:57:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:練習コース紹介「城山湖(本沢ダム)」(01/04)  
3howks  さん
トラックバックありがとうございます。

多分、同じコースだと思います。最初結構ガタガタで走りにくいですが3キロ以上続く坂は近場にあまりないので貴重な存在かもしれませんね。 (January 5, 2006 09:23:42 AM)

Re[1]:練習コース紹介「城山湖(本沢ダム)」(01/04)  
say-zz  さん
3howksさん


>多分、同じコースだと思います。最初結構ガタガタで走りにくいですが3キロ以上続く坂は近場にあまりないので貴重な存在かもしれませんね。
-----
まだ登りはじめはガタガタなんですね。(トンネルの信号までですよね?)

結構走っているロードレーサーがいたような気がします。

なかなかいい坂ですよね! (January 5, 2006 09:35:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: