竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

August 9, 2006
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
朝起きたら雨・・・

今日乗らないと日曜までじっくり乗る時間はないので雨装備で午後から練習へ

練習用 ホイール がパンクしているので、 レース 用キシリウムの減ってきた チューブラータイヤ を練習用ホイールに付け替え

コルナゴCT1 泥よけ をつけ、 サイクリングキャップ カッパ

ベビーオイル を塗り出動


台風なので風はありましたが、雨はすぐに止みました。

いつも通り 多摩川自転車道 、浅川、 八王子霊園 から 陣馬街道 は17分45秒

その頃には日差しがまぶしくなり、山の緑、白い雲、雲の切れ目から見える空の青さ!
台風が掃除をしていってくれたみたいできれいでした!

そのまま 和田峠 を半分だけゆっくり登る(9分程度)


枝折峠 の疲れが少しあり、 左膝 右膝 とも少し気になるので、晴れてきたのですが無理せず LSD を意識し、距離を伸ばすことに


醍醐林道 手前までゆっくり走る。台風のせいか、途中、木が道をふさぐように倒れていました。


下ってきて、 小津 九十九折 五日市 コースとは別の道へ

北浅川沿いの道を走り小さな丘(道は細いのに自動車多い)を越え、秋川街道の緩い登り基調を小峰峠までゆっくりと


そこから同じ道順を折り返しての小津の九十九では左大腿四頭筋外側がつりそうになる。
練習でつるまで追い込めることは少ないのですが、疲れと右脚のケガをかばっている影響でしょう(左脚にとってはハードな練習になったかな?)

帰路は久しぶりに日が暮れて暗くなった中を安全運転で(夜道は神経を使うのでなるべく避けたいです)

途中また雨に降られましたが、カッパを着て走り続けると30分もしないで止みました。


帰宅後、右膝をアイスマッサージしてから、 自転車の掃除

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
6時間半155km 補給バナナ、チーズパン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2006 11:54:13 PM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: