竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

May 2, 2007
XML
カテゴリ:
戦争、東西分裂、歴史を背負ったドイツの現代社会を背景にした短編集


主人公は中年男性が中心で、人生に、恋愛に、迷う姿が描かれていますが、どの物語も深刻にならずあっさりとしていて、ちょっと物足りないくらい。


主人公に対する女性の登場人物が何を考えているのか、どう思っているのかについては、ほとんど書かれていないといってもいいくらい。


もっとこうすればよかった、もっとこうしよう…

だが、実際に行動に移しても、バラ色の未来が来るわけではない…


「甘豌豆」「息子」では男のカッコ悪さが身につまされる。

男は皆独り善がり…


「少女とトカゲ」は、家にかかっている絵が、実は有名な画家の隠された作品なのではないかという話、ミステリー的な展開で面白く読めました。



自分はいま落下中で、底辺についたら新しく始められるのだ、ということも、もはや信じていなかった。いままではそのイメージが気に入っていて、落下と回復を、痛みのない、無重力の状態のように想像していた。しかし、落下は想像とはまったく違ったものかもしれなかった。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2007 01:21:11 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: