竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

November 6, 2007
XML
カテゴリ: 自転車
少し前の CyclingTime.com で、ブエルタを最後に引退すると本人が語ったとの記事を読みました。


ジョゼッペ・グエリーニ(Giuseppe Guerini)と言えば、なんといっても1999年 ツール・ド・フランス 、伝説 九十九折 ラルプデュエズ ステージでの勝利。

ランス 、ビランク、トンコフ、エスカルティンらの集団から単独でアタックを仕掛け抜け出すも、カメラを構えた少年と激突し落車。

もう一度自転車に乗りなおしての勝利は、とても思い出に残っています(ぶつかってしまった少年がオロオロする様も)


2004年ツール・ド・スイスの山岳ステージで、同じチーム(Tモバイル)のエース、ウルリッヒのために引き始めると、集団があっという間に10名以下になってしまったのも印象に残っています。




グエリーニは、1997、1998の二年連続 ジロ で総合3位の成績も残していますが、テレコム(Tモバイル)でウルリッヒのために山岳で献身的に働く素晴らしいアシストとしての印象がとても強いです。

とても細い身体で、高回転で踏む ペダリング 。クライマーらしいクライマーと言えるのではないでしょうか。

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日もノーライド

明日は少しでも乗りたいが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2007 10:00:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: