竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

January 18, 2009
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
昨日、後変速の調子が悪かったので、今朝は調整をしてから練習に行こうと。

ワイヤーを張ったり緩めたりするも上手く行かない。

そうこうしていると、ワイヤーが切れてしまいました。

wire

昔、(どのフレームかは忘れましたが)お店で組んでもらったときに余ったシフトワイヤーがあったはずと、探し出して交換。

自分で交換するのは初めて。

77STIレバー上の黒いカバーを外して(小さいネジをなくしそうに・・)、切れたワイヤーを引っ張り出してから、新しいワイヤーを差し込んでいく。

特に難しいことはなかったですが、練習する時間はもうなくなっており、今日は変速の調子を見る程度に2~3km乗っただけ。

dura
インジケータも問題なく機能し、ワイヤーが変わってちょっときれいに見えます。


自転車はよくできているなと感心したのが、トラブルの前兆を示してくれること。

シーズン 前のいつ頃に替えようか」と思いました。

日々の整備や、掃除、乗っていて変化を感じ取る感覚というのは、トラブルを未然に防ぐ意味でも自転車乗りにとって大切だと思います。


ワイヤーは、 ダモクレス を組んだ時から一度も替えていなかったので、シフトワイヤーもブレーキワイヤーも今季が始まる前には交換しようと思っていました。

wire
切れた箇所以外もこの状態でした。

今回が簡単だったので、ブレーキワイヤーも自分で替えてみようかなと。

damo
アウターワイヤーは交換していませんが、このようにひび割れてきているので交換すべきか・・





人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日は練習というほど乗れず。

明日は時間がある日だが、雨かな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2009 02:04:50 AM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: