竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

November 29, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日で放送1000回だとの新聞記事を少し前に読んだことを、昨日 ピーター・バラカンのラジオ を聴いていて思い出しました。


最近はテレビ自体をほとんど見ないのですが、番組が始まった頃だったか、昔はけっこう観ていた番組(これ以外にも当時のTBSでは米CBSのドキュメントを放送していたと思います)


思い出すのはセグウェイ開発者のインタビュー。セグウェイが日本で知られたのはこのインタビューのかなりあとだったように思います。

発明家らしく変わり者で、夢見る少年が大人になった感じだったような。
インタビュアーが意地悪な質問をしていて後味が悪いというのをピーター・バラカンも指摘していたような気がします。






国際問題では、鋭く切り込むのが時に“アメリカの”ジャーナリストの視点に見えてしまうことも少なくなかったなと。

ピーター・バラカンについても、自分のロックの先生だと(勝手に)思っているのですが、物の見方などは全然賛成できないところも実は多い・・


あと記憶しているのが、ヴァージン・グループのリチャード・ブランソンの遊び回る姿。それが仕事に好影響を与えているように見えることに驚いた記憶もあります(自分が 自転車






世界一の美脚と言われる歌姫 ティナ・ターナー や映画関係の人物(記憶はかなり曖昧ですが、マルチェロ・マストロヤンニなど?)のインタビューも興味深く見ていたなと。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2009 11:27:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: