竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

September 5, 2020
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 練習記録
今季初戦の 富士スバルラインヒルクライム 三週前に当たるので強度を上げることに。



STRAVA

よみうりランド インターバルトレーニング 実施。


REP時間二分ほど、REP間四分ほどで六本

右パワータップ
222W 226W

245W 254W

235W 243W



235W 238W

258W 267W

ずっとペダリングの意識第一だったが久々のメニュー実施でペダリング乱れても強度優先と思ったがなかなか上がらず少し踏めたかなと思ったのは最後のREPだけ。。

REP時間二分というロングインターバルは慣れていないこともあり休んでしまう。

一分程度の方が苦しくても踏み倒せ強度は上がる。

12分移動して二セット目はショートインターバルと思ったが雨降り出したので無理せずいつもの移動路でインターバル的に踏めればと。

0:56
263W

30秒挟み

0:40
230W



1:22
228W

一分半挟み

1:05
307W



0:52
238W
二分挟み

1:03
251W

一分挟み

0:36
249W

三分挟み

0:29
242W

一分挟み

0:47
285W

四分挟み

0:28
237W

二分半挟み

1:28
257W

三十秒挟み

0:22
250W

二分挟み

0:51
231W

三分挟み

0:37
227W

十分移動して中川小

1:00
221W

一分半挟み

1:31
230W

六分移動して高田の丘へ三周

1:25
270W 275W

1:27
265W 265W

1:27
282W 288W

REP間二~二分半

横隔膜が痛いくらい苦しい。

最後の旧パイオニア前平坦は半周ペダリング確認程度に

3:49
195W

移動しながらではしっかりと強度はあげられず負荷をかけられた時のインターバル後ほどの疲労は無し。

走行全体のNP166W パワータップ193W

パワータップのNPは高い。

ペダリングはあまり意識しない中でも膝下でのペダリングがいい感じかなという時有。

ペダリングばかり考えていても煮詰まり感出ることもあるのでメニュー実施とうまく組み合わせた方がいいのだろうなと。

雨は道中大丈夫で、またも走り終わるときにざっと降るという幸運。

雨で買い物は近場でさっとすましての晩御飯は冷凍庫買い置きの塩鯖、牛肉など。

年間練習計画

















競技力向上のトレーニング戦略 ピリオダイゼーションの理論と実際 [ テューダー・O.ボンパ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 7, 2020 11:52:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[練習記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: