猫の手は丸い

猫の手は丸い

PR

Profile

霧緒

霧緒

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(47)

果物

(26)

調味料

(2)

菓子

(8)

海鮮

(5)

うまい店

(8)

調理器具・食器

(3)

雑貨

(7)

旅行

(54)

音楽

(4)

(13)

キッチン家電

(0)

ビーズアクセサリ

(3)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年11月12日
XML
カテゴリ: 果物
北海道余市郡仁木町 は果物栽培が盛んな場所で、りんご、さくらんぼ、ぶどうが有名なのだそうです。
 毎年取り寄せるベリー類(レッドカラント、カシスなど)も仁木町からやってきます。
 今年も フルーツハウス安崎園 より、あかねとプルーンが届きました。

 香りが高く酸味が多いりんごが好きな私にとって、 あかね グラニースミス が届くのを楽しみにしています。
 あかねは紅玉を親に持つりんごで、鮮やかな赤い色がとってもきれいです。

 アップルパイやアップルティーにおすすめです。

あかねとプルーン

 プルーンはサンプルーンという品種なのだそうで、甘みが強く歯ごたえがあって、とってもおいしいプルーンです。
 鮮度が抜群なので、あっという間に一人で5個以上食べてしまいます。

 広島ではりんご、プルーンともに価格が高く、プルーンは鮮度が落ちているためか、これと思うものに出会うことが難しいです。
 送料を考慮しても取り寄せる方がお得なので、この時期は贅沢をして楽しんでいます。
 北海道の人は、こんなにおいしいあかねとプルーンを格安で食べられるのかと思うと、心からうらやましいと思います(^^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月13日 00時05分49秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あかねとプルーン(11/12)  
mama-goose  さん
茜は私も好きです。ジュースやジャムにすると色がきれいですし、食べきりサイズなのも気に入ってます。
私は北海道の果物は、さくらんぼ(水門、南陽)とりんご(レッドゴールド)を送ってもらっています。
仁木は1度行きましたよ。そこで水門を初めて食べたんです(^^)
今、取り寄せているのは壮瞥の果樹園からなんですが、その季節だけの贅沢なので、送料はかかっても味わいたいです。 (2006年11月13日 00時11分06秒)

Re[1]:あかねとプルーン(11/12)  
霧緒  さん
mama-gooseさん、こんにちは~
あかねはかわいいですよね。
しばらく前に、さつまいもとりんごでおいしいそうなデザートを作っていらっしゃいましたね(^^)。
レッドゴールドは昔よく食べていたと思うのですが、広島ではあまり見なくなりました。
水門、南陽はあこがれます~仁木町へも是非行ってみたいです。 (2006年11月14日 00時30分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

BONSAI@ Re:桜とエフェドリン(04/16) そこまで調べて何故サクラにふくまれると…
mama-goose @ ご無沙汰してます 3月に、剪定で切られていた桜の枝を持ち…
mama-goose @ Re:引っ越しします(01/29) 了解です。 私も画像がいっぱいになった…
霧緒 @ Re:徳山といえば(01/13) mama-gooseさん、こんにちは! 徳山の原…
霧緒 @ Re:0系(01/13) mama-gooseさん、こんにちは、ご無沙汰し…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: