猫の手は丸い

猫の手は丸い

PR

Profile

霧緒

霧緒

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(47)

果物

(26)

調味料

(2)

菓子

(8)

海鮮

(5)

うまい店

(8)

調理器具・食器

(3)

雑貨

(7)

旅行

(54)

音楽

(4)

(13)

キッチン家電

(0)

ビーズアクセサリ

(3)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年11月12日
XML
カテゴリ: 果物
 ネットでりんごについて検索していた時に、グラニースミスという青りんごを見つけました。

 長野県の 水野農園 で作られていると聞き、取り寄せて食べてみると、私の理想のりんご!というおいしいものでした。
 人気のりんごなので、夏に予約をお願いして、11月中旬に届きました。

グラニースミス1

 少し銀色がかった明るい黄緑色で、かなり大きく重量感があるりんごです。
 ふじと並べて半分に切ってみました。
 左がグラニースミス、右がふじです。

グラニースミスとふじ

 グラニースミスはふじより白っぽい感じに見えますでしょうか。


 食べてみると、ふじより少し実が粗く、固くてしゃくしゃくしています。
 りんごの香りが強く、酸味が勝った味に程よい甘みが加わり、味の濃さを実感することができます。
 紅玉、あかね、旭などの昔の品種は香りが高く味が濃いものが多いですよね。
 最近の品種は香り、味が薄いような気がします。

 グラニースミスは料理用りんごなのだそうですが、今年も料理なんてもったいない!と生食しそうな予感がします(^^;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月13日 00時20分01秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

楽しいね♪ New! mama-gooseさん

かたずけ猫の掃除改… かたずけ猫さん

Comments

BONSAI@ Re:桜とエフェドリン(04/16) そこまで調べて何故サクラにふくまれると…
mama-goose @ ご無沙汰してます 3月に、剪定で切られていた桜の枝を持ち…
mama-goose @ Re:引っ越しします(01/29) 了解です。 私も画像がいっぱいになった…
霧緒 @ Re:徳山といえば(01/13) mama-gooseさん、こんにちは! 徳山の原…
霧緒 @ Re:0系(01/13) mama-gooseさん、こんにちは、ご無沙汰し…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: