明日も寝る

2011/03/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

二枚目が波の引いた後。

書きたいことは山ほどある。

南相馬市小高区塚原の一部は生き残りました。
ですが不明者が沢山います。

お昼、オヤジの友人が水とご飯の差し入れ。泣きそうになりました。嬉しいんです。

被災地はライフラインが一切ありません。ラジオが唯一。

原発が爆発したのは音で分かりました。

消防が原発が爆発した。と言うので、急いで福島市に逃げてきました。


ラジオもNHKだけで爆発は隠しています。

避難先ではじめて、ようつべで見ました。

被災地では知らないんですよ。

映像を見れないから。

避難勧告が起きる前に私たちは逃げました。

でも浴びたでしょう。

マスコミもメルトダウンと言ったり、撤回したり分からない。
なので私達家族は直ぐに逃げました。

作業をしていた自衛隊に涙しました。

陸、海、空の自衛隊ヘリも海保も。

皆さんありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/12 09:23:20 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

高齢者手話サークル… New! しゅらっくすさん

プロペラ複製 あずま、さん

かめのたわごと セアカスジガメさん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん

Comments

しゅらっくす @ なんで自民党? かめさん、こんばんは。 今回の選挙、自…
セアカスジガメ2 @ Re[1]:帰ってきた500mmと島へ(12/10) こぐまころりんさん こんばんは! やはり…
こぐまころりん @ Re:帰ってきた500mmと島へ(12/10) こんばんは。  直って良かったですね。 …

Profile

セアカスジガメ2

セアカスジガメ2


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: