明日も寝る

2011/03/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
写真無です。

南相馬市小高区塚原から福島市に避難しているカメです。

写真が見たい片は遡ってください。

最初に、マスコミと政府の原発への対応と情報開示が遅れていたので、爆発直後に私たち家族は逃げてきました。

ここを見てビックリです。是非見てください。http://www.ustream.tv/recorded/13269582

昨日避難途中で、車がパンクしました。

ガソリンはありますが、パンク修理だけでもしたい(帰るのにも予備タイヤが無いと不安です)

オヤジとオフクロがラジオふくしまの開いてるスタンド情報で出て行きました。

私とそら(ラブラドールレトリバー)は留守番です。



最初からオヤジと私はマスコミを信用していません。なので、退避が出る前に動いたのですが…。

タイヤ交換に行っている間にラジオで行っているスタンドが閉鎖した旨分かりましたが、携帯電話は繋がりませんので。


車は四駆の軽で泥だらけです。三人とも足元は長靴だけ。

閉鎖したスタンドで、同情され、多少残ったガソリンと、灯油も販売していただけたようです。

さて、両親が戻ってきて少したつと、オフクロが「ちょっと出かけてくる」と言います。
何も考えずに「ああ、いってらっしゃい。」でもふと「どこへ?」と聞くと、
「小高に」と。

半壊した家の方から預かった荷物を取りに行くとオヤジが言うことを聞きません。
被爆を避けるために真っ先に避難したのに!

先の記者会見で、マスコミ(特にNHK)の原発報道がおかしい、と思っていた心に私は火が付いています。

結局怒鳴りあい「オヤジ一人で行け、そうして被爆するから、ここには帰ってくるな!」


あれだけの大津波を喰らい、生き残り、せっかく頂いた命です。こうなるとドブ捨てたくありません。何が何でも生きてやる!という気合が私を支えています。

して、お互いに落ち着きその記者会見映像を見たオヤジは、「帰れないな…」と。

多分、私も家族も(犬含む)かなり疲れていると思います。


被災民達は少ない情報の中から考えて、生きる道を模索しているのです。

どうか、悲惨な報告でも良いです。正しい情報を下さい。マスコミの方、お願いします。私達は難民になっているのです。



切実なお願いです。

IAEAの派遣を政府は認めて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/13 09:16:52 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

プロペラ複製 New! あずま、さん

紅葉を観に New! しゅらっくすさん

かめのたわごと セアカスジガメさん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん

Comments

しゅらっくす @ なんで自民党? かめさん、こんばんは。 今回の選挙、自…
セアカスジガメ2 @ Re[1]:帰ってきた500mmと島へ(12/10) こぐまころりんさん こんばんは! やはり…
こぐまころりん @ Re:帰ってきた500mmと島へ(12/10) こんばんは。  直って良かったですね。 …

Profile

セアカスジガメ2

セアカスジガメ2


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: