長い間続けてきたブログですが、私自身が現在とんでもない状況になってしまいました。
津波の写真の反響があまりにも多過ぎて、自分を見失いそうです。って、見失っています。
草の根的に、日常の出来事と写真で続けてきた「明日の風」ですが、本日を持ちまして休載をします。
現在、本名でブログの構築を始めています。既に、下手なことをガヤガヤ言えない立場になってしまいました。
ただ、このブログは残します。そうして、休載ではありますが完全趣味枠で残します。
現在、ローダンセバグさんとイラストと写真のコラボ企画も進んでいますし、それらは出していきます。
たまに愚痴に来ます。
本名ブログが出発したら、リンクも張ります。
今回の震災が、自分の中での物凄い大きな節目になりました。
被災された方は大なり小なり有ると思います。
ただ、今回被災した方々で、私が偶然にもセミプロとして、望遠レンズで、一眼レフで撮影してしまった意味は、、私の中でも未だにまとまりが付きません。
「南相馬」を助けよう。が、日本全国に、そうして全世界に津波の恐怖を伝えることになるとは、正に夢にも思いませんでした。
現在、一時避難先の沖縄の某大学から(本当に何処の大学かを知らない)写真展の依頼を受けていますし、総務省関連で何かが起きるかも知れません。
ですが、私は私です。特にブログで知り合えた仲間達に感謝を!今後もお付き合い下さい。
病気に翻弄されて、泣いて、凹んで、笑って・・・。
フリーメールのアドを取りました。 kame-tommy@live.jp
ツイッターも始めました。@seakasujigame2
自分の心と頭を整理します。そうして、これからこの災害を伝えていく事になるでしょう。
社会的に一時持ち上げられても、どうせ直ぐに忘れ去られます。その時には戻ります。
みなさん、本当に有難うございました。これからも応援宜しくお願いします。
最後に人生を変えてしまった津波の写真を一枚だけ・・・。

PR
Calendar
Comments
Freepage List