シール屋ようくんのだらだら日誌

シール屋ようくんのだらだら日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シール屋ようくん

シール屋ようくん

Calendar

Favorite Blog

少し前に御節を注文… New! doziさん

🟡 意識レベルに合… New! 新鮮美感@川島さん

中四国食べある記 うっきい4405さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
なんとなく・・・・… バンバンにぎりさん
コーヒーとケーキと… インギー1383さん
契約結婚:なぜ浮気は… ナニワの探偵くんさん
ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
KIYO Project ブログ @きよぴーさん
日刊!吉祥寺グレグ… グレグラ山田さん

Comments

シール屋ようくん @ そうですね! 大掃除というか、おお散らかし?って感じ…
sugita1956 @ Re:お片づけ。(12/24) 年明けには気分一新になりますね。
sugita1956@ Re:今年の8月は・・・ 電力不足もあり、これから先は夏休みが長…
sugita1956@ Re:本日も仕事した。 私も片付けておいたほうが良いことがあり…
シール屋ようくん @ Re[1]:(宣伝)似顔絵シール。(06/16) ちあき1212さん >お互い売上には苦労し…
シール屋ようくん @ Re[1]:2日酔いの朝?(06/17) 豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一さん >年々、…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re:2日酔いの朝?(06/17) 年々、代謝が落ちます。 私も、気をつ…
ちあき1212 @ Re:(宣伝)似顔絵シール。(06/16) お互い売上には苦労しますよね~!おまけ…
シール屋ようくん @ Re[1]:我が家の犬がいなくなり・・・(06/15) sugita1956さん >お久しぶりです。シー…
sugita1956@ Re:我が家の犬がいなくなり・・・ お久しぶりです。シーズーでしたっけ。
2008.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 先日、東京の出版社から小包が届きました。

 かなり前に、郵便で通知が来ており

 購入してないという事を出版社に電話しました。

 「倉敷の方ですか?」といわれるので

 「はい」と答えました。

 「経営者 漁火会の倉敷の会長様からの依頼をいただいておりますので
  心配しないで下さい。」という事でした。

 ほっとしました。


 2~3日の間忙しいので開封していなかったのですが、



 「伏してぞ止まん ぼく宮本警部です」

 表紙を見ると、警察官のイラストが・・・

 なんだろうと思い読み始めました。


 昨年の2月に東武東上線ときわ台駅前で

 自殺しようとホームから飛び込んだ女性を

 身を投げ出し助けた

 警察官の話でした。


 思わず涙が出そうな内容でした。


 宮本さんのお父さんがよく「伏してぞ止まんだぞ!」と小さい頃から

 言っていた言葉でした。

 意味は、「精一杯努力したうえで、もう一歩踏み出し




 この宮本さんは、マジメで運動は苦手。

 警察の配置も派出所勤務を希望した方です。

 剣道も苦手でしたが、警察学校を卒業する時に

 居残り練習をしながら、初段をとり3段までされた努力家の方でした。


 近所でも名前で呼んでいただいた宮本さんでした。




 いざという時、

 人間として勇気を持ち

 人を助ける事が出来るか?


 投げ出さずに、

 1つのことを出来るか

 前に出て行けるか?


 ということを問われている本です。


 口では言えても、実行できないものなのです。


 それでも、職務を全うした

 宮本さんの凄さを感じました。


 小さい子から大人の人まで読めて

 尚且つ感動できる本です。


 今の世の中、悪い事がばれなければ

 何をやってもいいような風潮ですが

 僕は、違うと思うし

 1人でも多くの人が読めばいい気持ちになれると

 思いました。


 警察もよくない話が多いですが、

 こういう警察官が増えてくれれば

 世の中が自然に平和になる気がしました。


 ぜひ皆さんに読んでいただきたい本の1冊です。

 オススメです。


 ・お知らせ

 平成20年2月の15日(金)夜の9時から
 フジテレビ系列で放映されるそうです。

 「死ぬんじゃない!
  ~実録ドラマ・宮本警部が遺したもの~」

 というタイトルです。


 僕は、マワシモノではありませんので・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.31 20:31:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:先輩経営者からの贈り物。(少し長い)  
いちごじゃむ さん
はじめまして、こんばんは。
ちあきさんのブログからお邪魔しました。
この本は、今日新聞の社会欄で一周忌の記事の中で紹介されていました。
ぜひ、読んでみたいです。 (2008.02.02 21:54:28)

Re[1]:先輩経営者からの贈り物。(少し長い)(01/31)  
いちごじゃむさん
>はじめまして、こんばんは。
>ちあきさんのブログからお邪魔しました。
>この本は、今日新聞の社会欄で一周忌の記事の中で紹介されていました。
>ぜひ、読んでみたいです。
-----
はじめまして。
この本は、感動しましたよ!ホント
人のことを思いやることが出来ていないからこそ
考えさせられます。
誰にでも読めるいい本です。
(2008.02.04 09:26:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: