全36件 (36件中 1-36件目)
1
実に久々~の日記更新です(・_・;) 三毛猫もものことを覚えていてくれる方はいらっしゃるのかしら? ももも昨年10月で、9歳になりました! 年齢的にはおばちゃんですが(笑)、まだまだ元気いっぱい、若々しいですよ~。 実は昨年末に北東北から南東北へ、引っ越し致しました。 んで、ももの下僕が増えました♪ ももは彼氏に最初から警戒するでもなく、それなり~に仲良くやってるみたいですね(笑) 画像は下僕にブラッシングしてもらってるもも♪
2011.01.24
コメント(0)
何かに追われてるもさんw って、わたし?(^^;
2007.09.14
コメント(1)
もう誰も見てないよな…と卑屈な事を思いつつ、ひっそりと更新(^^; ももはだいぶ大きくなりました…横へ…。 一部のひとにメタボねこと呼ばれております(笑) …まあね、ももももう5歳半。<ヤケにもが多いな(笑) 中年に差しかかってきたのでしょうかね? てな訳で、アイムスのダイエットカリカリをあげている今日この頃です(笑) 画像は福田パンともも。 福田パンはGWに盛岡に行った時に買いました。 すっごいでっかくない? ももが小さく見えます。 福田パンはかなり有名みたいですね。 mixiの福田パンコミュにも2,000人近くのメンバーがいてビックリしたー。 確かに美味しいもんなー。 また食べたくなる味です。 で、ももさん、やっぱり腹出てるかしらん?(^^; 相変わらず、箱が好きです。
2007.05.16
コメント(4)
みなさん、お元気でしょうか? お久しぶりです。 ここはまだ春のままで時が止まっていましたね(^^; 今年の夏は暑かったなぁ。 近年ないほど日焼けしましたよ。 そして、今のところは暖冬。 雪が全然ない。 それはそれで不思議な感じ。 ももも元気いっぱいです。 最近、ぽっちゃりしてきたと評判ですが…(泣) そうそう、わんにゃんと一緒に寛げるCafeが地元にオープンしました。 Cafeオーナーは友人なので、時々お茶しに出かけます♪ 癒しの空間なんですよ。 写真はCafeでのももさん。 一番お気に入りな1枚です。 みなさん、良いお年を♪
2006.12.31
コメント(2)

やはり月記な日記です(^^;(…4月が抜けていますがな…)今年のGWはネイガー三昧!ネイガーショー行きまくりっ!ネイガーは子供たちにも大きいお友達にも大人気♪子供たちは目を輝かせていましたよ。わたしも某会場で握手してもらっちゃった♪ネイガーは心も身体も大きなお方でしたわあ。実は、わたしは悪役なハン・カクサイ様に夢中♪でも、お顔はカメムシ(^^;(秋田弁ではアネコムシと言う)大きいお友達にはハン様の方が人気あったりして?(笑)なーんてっ。マイクパフォーマンスすごすぎなんですっ!ネイティブな秋田弁がたまらないっ。(後ろにいた県外のひとが「英語みたい」と仰ってました(^^;)秋田市でのネイガーショーの後、10分くらいでしたが、ミヤ様にお会い出来ました!ミヤ様ファンの方、羨ましいでしょう?ふふふっ。ミヤ様は、「ステキ」という言葉をちゃーんと理解していらっしゃるっ!「ステキぃぃー」と声をかけたら、ゆっくりと振り向いて下さいました(笑)まるで彫像のよう!このまま飾っておきたいくらいです。小顔さんで、身体、手足が長く、モデル体型でしたよ。仔猫ちっくなミヤ様。いつまでも少年のようですね♪お声がまた少年なんですよう。……帰宅後、3.8キロのもも様がとてーも小柄に感じられました(小声)最近お気に入りのマリーちゃんのベッド。498円なり。ももねこさんは高いにゃんこグッズより、チープな物がお好きなのよねぇ…。…飼い主に似たんかえ?(^^;このGWは明らかに食い過ぎ週間でした(^^;でも、思ったより増量しなくて本当に良かったわ(ほっ)これから、ドカンときたりしてなー(笑)
2006.05.08
コメント(4)

もはや月記と化している日記です(^^;すっかり春ですねぇ。…と、言いたいところだけど、寒いっ。まぢで寒すぎまする。今日なんて冬ですよっ。もうすぐ4月とは思えないなぁ。てな訳で、ももねこさん。まだまだふっさーらな冬毛です。 このほっぺすごくない?昔の宍○錠のやう♪<微妙に伏せ字(笑)asの箱が大好きなのよねぇ。どう見ても、ももねこにとっては小さいんだけど(笑)ところで、最近、秋田発「地産地消」ヒーロー、超神ネイガーに微妙ーにハマっております。3月は2回、ネイガーショー見ちゃったもんね♪ これがまあカッコイイのだよ。興味を持った方は、さあ、ネイガーサイトを見てくれたまへ。一番のおすすめは秋田県マップよ♪<ってヲイ(^^;6月には水木一郎アニキ歌唱の主題歌が発売されるので、ますます楽しみなネイガーなのでした。勿論、あたしゃ買うよ(笑)4月には「クイズ紳助くん」なるテレビにも出るそうなので、見れる方はチェックしてみてね♪
2006.03.29
コメント(4)
楽天市場で買い物しまくりなわたくしです。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?わたし、買い物依存症入ってるかもー(^^;しばらく購入ボタンをポチっとするのは我慢するぞー!おー!さて、昨夜は携帯を握りしめたまま、事切れていたわたくし(笑)朝、携帯発信音で目が覚めました。ププププププ。あれ、携帯、勝手に発信してる?…てな訳で、No.5にアドレス登録されてる友人に電話をかけてしまったようです(^^;どうやら、ももねこが携帯の上を歩いたらしく、うまい具合に電話かかっちゃったみたい(笑)すごーくビックリして目が覚めましたよぅ。数年前は、別の友人に電話をかけた前歴もあります(笑)ももねこ、恐ろしかー★にゃんこ飼いの皆様、気を付けてね♪つかー、しのちゃん、携帯閉じて寝てにゃっ!画像は雪んこももねこ。今年は本当ーに寒いですよー!水道も何度か凍結したし(-_-;)
2006.02.07
コメント(4)

ここ最近、アジアン系に夢中なわたくし。自分の中で、周期的にアジアンブームがやって来るんですがね(笑)以前買ったバッグを出して来て、うきうき使っています♪んで、今日も福袋が到着ー♪タイ山岳民族(ぐぐって見たら、タイ以外にも住んでるのかな?)のモン族の福袋。ショルダーバッグが素敵でした♪宅急便で何かが届くたびにわくわく状態のももねこさんな訳ですが、何故かこのバッグと刺繍パンツにご執心(^^;なんでなんだろ?不思議な懐かしいにおいでもしたのかな?とにかくしばらくそばから離れなかったよ。ねこさんって不思議(笑)
2006.01.14
コメント(6)

いったいいつまで上記の挨拶は使えるものなのでしょうか?長年生きておりながら、そんな常識的な事が分からないわたしなのでした。てな訳で…。昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。…こ、今年はもうちょっと頻繁に更新したいな(小声)素敵なテーマを発見したので、このテーマで日記書いてみます♪三毛猫マニアなわたくしにはぴったり。でも、三毛猫グッズがあまりないのは何故かしら?三毛マニアとしてはグッズがあったら買いまくりそうなんですけども。ひとりひとり模様が違うからかな?とりあえず、招き猫は三毛猫な感じですが…。画像は昨日のももさま。首輪がたすきがけになっておりまするーーー。わたしの腕枕で寝ていたももねこ。ふと見るとこんなんなってた訳で……(^^;この首輪は木などに引っかかっても簡単に外れる、いわゆるゴムでゆるゆるになってるタイプなのですが、うまい具合にたすきがけになっちゃったんでしょうね(つд`)ももねこ自体はちっとも気にならない様子で、普通に寝ているんですよねぇ(^^;あまり気にしない性格なんでしょうかね?ちっとは気にして欲しかった…。ももね、あまり細かい事は気にならないのにゃ♪画像1枚ぱしゃってから、そっこーつけ直しましたが……。<画像を撮らずにはいられなかったわ(^^;ももねこ、すまぬ。確かに、これだけゴムが伸びるとなると木登りなどで引っかかっても、簡単に外れて安全なんだろうなーとは思います。はっ、そういえば、ももねこは木登りしたことないかもっ?…柱登りしてるとこはかなりの回数を見てるけど(泣笑)
2006.01.14
コメント(6)
わたしが雪かきしてるとおんもが気になるらしく、躊躇しつつも雪の上を歩きます(笑)すぐにおうちへダッシュしますけどね(^^;お顔が微妙な感じですね。ももさんも雪かき手伝ってくれたらいいのに。なんてな♪雪かきはダイエットにならんかなぁ。諸般の事情(笑)により、今年の夏からダイエットを始めたので、なんでもダイエットに結びつけるわたくし♪
2005.12.29
コメント(2)
新聞読んでたら邪魔されました(つд`)ストーブが近くにあるのでぬくぬくぅ。いつも言ってますが、ねこさんはどうしてこんなにも新聞が好きなのかしら?楽しそうなんですよねぇ(笑)あらー、日記のメル更新では画像ひとつしか添付出来ないのね…。残念ー。
2005.12.16
コメント(4)
えーと(^^;ここは夏で時が止まっておりましたね。夏から冬にかけてはいろいろあったような、なんもなかったような(笑)嗚呼、すっかり冬でございます!去年より雪が多いなぁ。ももねこもビックリしてますっ!出たいと訴えた割に固まってるお猫様なのであった(^^;背中が泣いてるぜぃ。わたしも雪かきで泣いてるぜぃ。
2005.12.16
コメント(2)

今日はyumijiさんと一緒にお寺のねこたちに会いに行ってきました。yumijiさんは山のようにカリカリの差し入れを持っていました。さすが、yumijiさん!太っ腹だぜ!まず最初に会ったのは三毛かあさん。春に来たときは一生懸命子育てをしていました。仔猫ちゃんたちは裏の山で遊んでるらしく、会うことは出来ませんでしたが、元気に育っているようで安心しました。 マイペースな三毛母さんです。続いて、ももにちょっぴり似ているちびちゃん(別名:もももどきちゃん←失礼(^^;)は元気いっぱい!ねこたちの中で、一番体格が良かったかも(^^;でも、冬毛が抜けたのか、顔はシャープになっていた気がします。 実は、三毛母さんの娘です。三毛マニアなわたしは、ついついカメラ小僧のようになってしまいます(笑)しつこくてごめんよ、ちびちゃん。お寺の奥には仔猫もいました 実は、親子ではないそうです。気持ち良さそうに飲んでたなー。たくましく、そして、大きく育って欲しいと心から思います。最後は、お寺で飼われてるさびちゃん。すっごい可愛いねこさんでしたが、あまり上手に撮れませんでした…。もっとずっともっと可愛かったのよう(つд`)そして、ちと前のももさま画像を1枚ー。微妙にお口が開いているのが、おまぬけ?(^^; やっぱり仏間のおざぶの上……。
2005.07.30
コメント(7)

今日は久々に真夏日でした。確かAKT県は梅雨明けしてないはず。いったいいつ明けるんだろう?そのせいか今のところ涼しい日が多いです。ふー、久しぶりの真夏日に身体がついていきません(^^;今日はさすがに暑かったので、今年初のかき氷を食べました。いちごミルク♪ある意味、かき氷の定番です(笑)食べた後はだいぶ涼しくなりましたね♪ももねこさんも今日は暑かったのか、のびのびのび溶けもー。表情も暑さで溶け加減? お腹がちとヤバイ?(^^;もっとヤバイ画像があるので、近々更新しますね。みなさん、びっくりしないでね(笑)しかし、仏間大好きで困りますなー。この座布団(蓮の模様入り(つд`))の上がもも定位置になっちゃいました(^^;しかも、時々、この座布団と戦ってるんですよ。夜中に仏間から、ざっしゅざっしゅという音が聞こえてきて激しくビビりました。覗いたら、座布団と戦っていたももねこさんっ!ま、怪奇現象じゃなくて良かったかな(笑)秋で4歳になるももねこさんですが、まだまだまだまだ気持ちはお子ちゃまのようですね(笑)
2005.07.29
コメント(6)

ゆうべはとてもさむかったです。なつはももはひとりでねるのがすきです。でも、ゆうべはさむかったので、しのしのさんといっしょにねんねしたいなーとおもいました。そしたら、「もも、おいで」といわれました。もも、うれしくて、しぜんにごろごろとのどがなりました。しのしのさんのうでをまくらにねました。そしたら、なんだかあたたかいようななつかしいようなきもちになって、もものりょうてがかってにうごきました。「おい、もも、そこちちだからっ!」そんなこえがとおくできこえたようなきがしたけど、むししました。こんばんはあたたかいので、ひとりでねるとおもいます。+++月記になりつつある日記です(^^;そして、またしてもこんな日記ですみません。昨日は最高気温が20度。肌寒くさえありました。寒いと、ももLoveLove度UP!久々にももと一緒に寝ました♪ところで、毛布などをもみもみするねこさんを見て、可愛くて、ちと羨ましいなぁと思ってました。ももはもみもみしないねこなのです。が、昨夜はちがいました。わたしの腕枕(本当は脇枕(笑))で寝ていたももが、一心不乱にもみもみしだしたんですっ!…嬉しいんだけどね、そこはわたしの乳なんだよっ!(ある意味、正しい行為なのかしら(^^;)複雑な感じがする初もみもみなのでした(笑)しかし、心境の変化なのかな?ねこの気持ちって不思議。仔猫の頃を思い出したのかなぁ。 このおててでもみもみー(笑)最近、仏間のこのおざぶの上で寝ています。
2005.07.22
コメント(6)

友人に「もさん型ティッシュ箱」と言われた一品(笑) どうだっ!この立派な長方形っ!背中から今にもティッシュが出そうなこの体型!……はぁ、だんだん、わたくしの体型に似ていくももさま。……やっぱりふたりでダイエットかしら?
2005.06.26
コメント(8)

きょうは、きんじょのおうちのおねえさんにふーしたり、ふーされたり、おおきなくろいいぬをみたりしてたのしかったです。おうちのまわりをおさんぽちゅう、ちょうどいいあなをみつけたのではいってみました。そとでは、しのしのさんがおおごえでなにかいってました。でも、ももはむししてわくわくどきどきあそびました。とってもたのしいいちにちでした。ももよ、その穴は入ってはいけないのよぉぉぉ(;´Д`)猫じゃらし攻撃でやっと出て来てくれました(^^;+++久々の日記がこんなんですみませんです(^^;5月末に引いた風邪がなかなか治らず、トシを感じる今日この頃でおます。いつまでも若くはないのねぇ。よよよ。
2005.06.14
コメント(8)

朝から工事の騒音に悩まされてるわたくしでございます。実は、近所の空き地に某会社の事務所が出来ることになり、春先より工事の騒音と微妙に戦っておりました。近所のねこちゃんは可哀想にビクビクねこちゃんと化してるらしいです(つд`)…んが、われらがももねこさん。工事の騒音ごときには負けませんっ。やっぱり大物?すげーうるさい工事音の中でも、爆睡しとります。しかも、わざわざ一番うるさい窓際に行って(^^;ももが繊細なねこちゃんじゃなくて良かったと心から思っている今日この頃です。…わたしはストレスたまりまくりだがなーっ!!!前置きはこれくらいにして。久々に今日、ももねこをお風呂に入れました。(もちシャワーね♪)…厳密に言えば、あんよだけ洗ったんですが…(^^;お昼ちょっと前かな?ふとあんよを見たら、スゲー汚い。なんの汚れかは分からないけども、とにかく汚いっ!(やはり、我が家が汚いのか…という疑問はとりあえず置いといて(^^;)こりゃ我慢ならんっと言うわけで、風呂場へGO!でも、ももねこさんはお風呂が大嫌いっ。大嫌いなモップと同じくらい大嫌いっ。今回も「殺されるだーーー」「だずげでーーー」「もも、こっがら出るぅーーー」と、近所中に轟いてるのでは?というくらい鳴き叫んでおりました(^^;そんなももを見ていたら、身体を洗う気にはなれず、あんよだけ洗うことになったのでした。(根性なししのしの(^^;)それに、まだちとだけ肌寒いからねー。風除室(←が分からない方はぐぐってみてね♪)が一番暖かかったので、そこでしばしタオルドライ。 わたしに対して不信感いっぱいなももは、タオルドライから逃げ回ってます(つд`)その分、臨場感あふれる画像となっております(^^;しっぽが細すぎです(笑) 「タオルなんかでふきふきされるより、なめなめしたほうがはやいのにゃーー。ぷんっ」 背中から見ると通常のももさん。しっぽがばさばさになってますが(^^;最後は日記タイトルにもなった「鳥足」をお見せいたしましょーー。 き、きももさんーーー。やっぱり鳥足ですっ。通常の3分の1ですーーーー。…はぁ、実は骨は細いのね(笑)ちなみに、今はいつものふかふかももさんに戻りましたよー♪明日は工事休みだといいな。安息の日々よ、かんばっくぅーーー。
2005.05.21
コメント(8)

3、4日前の画像です♪下から撮ったら、違う種類のねこのように写りました。違う種類と言ったものの具体的な名前は浮かばないのですが、とりあえず、いつも三毛猫ではない感じ(笑)つちのこ風味でもあるよね(笑)ぁ、首輪はきつそうに見えますが、実はゆるゆるなんですよ。でも、わたしが見てもきつそうに見えるなー(^^;別角度。 に、二重あご?わたしに似てきたーーー!?おひげが乱れてるね(笑)しょうゆ染みもあるのよ♪ところで、あまりの白髪の多さに白髪染めをしたんですが、放置時間中、頭にスーパーの袋をかぶっていたのです(笑)(…いつもはサランラップを巻くのですが、サランラップを切らしていて、苦渋の選択でした…(^^;)それが、ももにとってかなり気になったらしく、ごはんを要求するときも「にゃーん」と鳴きつつ、視線はわたしの頭(笑)ちょっと離れた場所からわたしの頭をじーっ見ていたり(笑)ずーっと気になってるようでした。やっぱりいつもと違って見えたのかな?不審人物だと思ってたりして(笑)
2005.05.17
コメント(8)

三角巾事件が起こる前のおすましちりめんももねこ画像です。日記更新用にこの画像を撮ったことをすっかり忘れておりました。(昨夜寝る前に、携帯画像をチェックしてて発見した(^^;脳みそ退化しております)おすましもも3連発。 もも、ちりめん似合うにゃ。高級感あふれてるにゃ。ももさーん、それは105円ですよー♪しかし、この画像を見ると、まんざらでもないって顔してますよね。案外ちりめん気に入ってたのかも?だから、三角巾状態になっても素ももだったのだろうか(笑)昨夜はすっごい雷と雨でした。遠くから近付いてくる雷。雷好きなももは、雷が近付くにつれハイテンションにぃぃぃ。廊下で暴れてる音がずっと聞こえておりました。猫じゃらしは分解され、爪とぎは玄関にぶっ飛び(^^;雷に興奮する理由をお聞かせ下さいっ、ももさんっ。そして、興奮真っ最中のももさんに猫じゃらしを振ってさしあげたら、勢いあまってわたしの顔にダイブ…(;´Д`)素敵な傷がわたしの顔についたとな(つд`)ま、名誉の負傷ですな♪<ねこばか(笑)
2005.05.10
コメント(4)

大好きダイソ○にちりめん首輪が再入荷♪以前、赤のちりめん首輪をしていたことがありました。現在、ももねこトップ画像でしてる首輪です。(バンダナのようにも見えるけど、赤のちりめんなのです♪)今回はピンクを購入。ももですもの、ピンクが似合うはず♪早速、着用♪………首輪、デケーよ………。のびのびもー。首輪だけが浮いてる気も(^^; リボン部分が横に回っちゃってます(^^;ももの表情も微妙ー(笑)しかし、赤もこんなんだったかな?ひょっとして、もも痩せた?<いや、それはないです(セルフツッコミ)ももは(おそらく)普通体型。てことは、痩せ型のねこちゃんたちにこの首輪は巨大すぎなのでわっ?そんな疑問が浮かびます。でも、可愛いデザインですよね。(さりげにフォロー(^^;)そして、ちりめん着用2日目に事件は起きました!テーブルの上に座ってるももさん。(我が家ではテーブルの上はももさんの通り道です(涙))左手を前に突き出して、ちょこんと座ってます。(例えるなら、左手だけの前ならえって感じ?)おかしい?と思い、ももに近付くと、なんとっ、ちりめん首輪に左手が引っかかってるではあーりませんかっ!!!まるで、骨折して三角巾で腕を吊ってる状態のよう…。そして、本猫は全く動じてなく、普通に座ってるし…。<見た目は普通じゃないけど(^^;ももって実はかなりな大物?こりゃいかんというわけで、ちりめん首輪はお役御免と相成りました。何事もなかったかのように座っていたももの姿が、いまだに脳裏に焼き付いております(笑)写真撮れば良かったかな。<鬼の発言(^^;最後は超貴重、首輪なしもも。 雪だるまを思い出したことは、ももには秘密である(笑)
2005.05.09
コメント(4)

お花見、地元の公園リベンジ!てなわけで車で向かいましたが、めっさ混んでてやめました(笑)徒歩でも10分くらいだから、歩いて行けっつー気がしないでもないですが…(^^;(実は、田舎者ほど歩く距離が短いと思ふ…すぐ車に頼るから<てか、これは私のことですが(笑))桜は遠くから見た限りでは五分咲きくらいだったかなぁ。綺麗でしたよー。ところで、ねこつんって新聞大好きですよね。新聞を広げた瞬間、どこからともなくやって来て、新聞の上にごろんと横になる。本当によくあることです。もちろん、ももも新聞大好き♪新聞広げると、ほら、やってきます。とりあえず、新聞の上で暴れるにゃーー。たっのっしー♪ 残像と化してます。妙にハイテンションになり、私の手が獲物に見えたらしいです(^^;こんなときのももは凶暴にゃー。次は新聞の上で毛づくろいにゃーー。 なめなめなめ。新聞の上で毛づくろいをするから、最近、黄ばんだ感じがするのであろうか。いや、それなら黒くなるかな?最後は新聞の上でまったりにゃーー。 あんよにまったり感が表れてますな。でも、顔はまだいたずらっこのよう(笑)しかし、なんで新聞が好きなのかなぁ。音かな?質感かな?ねこはとっても謎な生き物です(笑)
2005.04.24
コメント(4)

地元の公園で観桜会がはじまりました。天気も良かったので、ちょいと行ってみました。……んが、桜は一輪たりとも咲いていませんでした………。なので、画像はなしですー。しかし、桜咲かないうちに観桜会終わったりして(^^;ところで、地元の漁港に野良にゃんがいます。(ごはんは誰かからもらってるっぽいですが…)時々、気になって会いに行きます。 まだ仔猫なのかな?すごく可愛い声でした。春になって、良かったね。車に気をつけて、日向ぼっこするんだよ。最後は恒例うちのももねこさん。 なんだかぎゅっってしてません?この画像、2頭身なんですけど(笑)ドラえ○ん化、ますます激しく?見る角度によって、長くなったり、短くなったり。面白いもんです。(それは、人間も同じだよねっ?おとろしかーー)昨日、2連発しゃーー攻撃を受けた近所のひと。本日も、ももとご対面ー♪それがね、今日は実におりこうさんで、ももから近付いて行って、ちゅーしてました。昨日のあのしゃーーーはなんだったんだ?遅い反抗期だったのかしら?(笑)この日記を書いてる最中、縦ロール状態で寝てるももがぴくぴく痙攣をっ!!!あれはなんなんでしょ?深い眠りに落ちてるのかな?そゆときは起こすべきなのか、そっと見守るべきなのか。悩めるあたくし。(過去日記にもありますが、寝言言ったときは声をかけちゃいますけども)
2005.04.17
コメント(6)

今日はいいお天気。またまたお庭でまったりんこなもも。でもね、今日、なんだか機嫌悪くて「しゃーー」連発!(勝俣にあらず)まずは、初対面の近所のひとに、1発め「しゃーーー」久々ご対面の近所のひとに、2発め「しゃーーーー」3発めは、ももからわざわざ近付いて行って「しゃーーーーー」うーん、自ら近付いて行って怒るももさん。あんた、いったい何者よん?(笑)株下げまくりだったももねこなのですた。ふたりとも猫好きさんだったので、笑ってたけどね(笑)ちなみに、マルチーズちゃんともはじめて会ったももでしたが、大きさが自分と同じくらいだったからなのか、近付いてもあまり反応なかったなぁ。相手がコリー犬のときは、そりゃ見事な猫パンチ(注:届いていませんが(笑))を繰り出してたんだけど。おんももさん。紫陽花の葉っぱが出てきましたなぁ。早く花が咲くといいなぁ。そいえば、いつもより目つきがするどいかしら?前回の日記にも書きましたが、ドラえも○の声優変わりましたねぇ。すげー久々に見ましたよ。違和感あるキャラ、違和感ないキャラ、自分的には両極端だったかも(^^;14歳のジャ慰安くん(どんな変換よ)は頑張っていた気がします。
2005.04.16
コメント(6)

昨日、テレビの上から落ちたくせに、懲りずにテレビの上で寝ているももさんです。本人的にも何のダメージもなかったって事かな?良かったー。ちなみにももさんは、繊細という言葉の対極にいるような猫さんです(笑)ところで、帰宅したら、ももは玄関横の柱の上におりました。いつもは玄関のタタキでごろごろしてるんですけどね。なんか心境の変化でもあったのかしら?まさか、ずっとそこにいたんじゃあんめいな?(笑)そのとき、撮ったちょっと笑える画像2枚です。足に注目。片足にかなり力入ってます(笑) もう片方のあんよはどこにあるんでそ?おてての後ろにあるのかしら?その直後。こちらも足に注目。 妙にそろっていておかしい(笑)そして、なんか頭身が変ですよーーーっ。イメージはドラえ○ん?<あえて伏せ字。そろそろ可愛いももさんを載せたいっ(^^;余談だけど、新ジャイアンの声優さんが14歳ってびっくりだよねー。でもさ、ジャイアンって考えてみれば小学生なんだよねー(笑)
2005.04.07
コメント(8)

今日は暖かく、とーほぐもやっと春らしくなってきました。やっぱり春はいいねぇ。我が家の中では仏間が一番暖かいので、ももはずっとそこで寝ておりますた。さすがにゃんこ。一番暖かいとこ知ってるね!上目遣いでちょっぴり視線が強すぎなもも。 背中の模様がくっきりして見えますなー。もう1枚は得意のちょっとイっちゃってるお姿(^^; これが本当の姿っぽいですな(^^;今、まさにこの日記を書いてる最中の出来事です。すげー音がしたのでテレビの方を見たら、テレビの上で寝てたはずのももの姿がないっ。どうやら、テレビの後ろ側に落ちた模様(^^;急いで駆け付けたら、目がまんまるになってまして、「にゃ、にゃにがあったの?」と、私に訴えかけておりました(笑)こっちが聞きたいよっ。しかし、なんで、落ちたんだーーー。今は私の膝の上ですが、本人もびっくりしたらしく、激しくごろごろ言ってます(^^;
2005.04.06
コメント(10)

以前のももねこにっきを読んで下さってた方は、もしかしてこの画像を覚えていらっしゃるひともいるかな?これが日記に時々出てくる「玄関横の柱」の全貌です。ちなみに、まだ仔猫時代のももねこさん。まだまだちっさいですねー。まるで天使(*´Д`)<おばかはほっといてくださいまし(^^; のぼってる途中のおててがまた可愛いんですよね。真剣って感じで♪さ、こっからが本題っ!ま、軽くジャブ♪お腹部分が微妙に隠れてるかな。おほほ。 見よ、このふかふかお腹!「毛なのにゃ、毛なのにゃーーー」と、訴えたところで誰にも信じてもらえない予感(笑)さてと、続いて…。 うへぁ、ももお腹がえれーーーことになってますっ。微妙に皮があまってる?(背中にチャックついてそうな勢いっすっ)それとも身が詰まってる?顔が心霊写真風味なのが、いっそう哀れさを誘います(笑) さあ、みなさん、もふって下されーーー。ふかふかよ。「毛なのよーーーーー」<悲痛な叫び。夜の闇に吸い込まれて行きました……。 お腹だけじゃなく、顔までぶんむくれおります………(つд`)しかし、柱、ももの爪で傷だらけだすな(^^;おまけ。後ろ足はこんな感じ。実に器用でしょー?よく落ちないもんだと思います。仔猫んときは、おてて4つとも乗ってたんだよね。おまけ2。というか、予告?次回はまんまるお顔特集をば(^^; あぁ、眠くならんーーー。(いつもだけど(^^;)
2005.04.01
コメント(8)

今日は久々に暖かかったので、なんとなくドライブがしたくなり、国道を南下。運転中、ふと思い立って、県内の最南端にあるお寺のねこに会いに行ってきました。途中、スーパーでカリカリを買って、いざ!!!(3月10日付の日記とほとんど同じ書き出し(^^;思いつきだけで生きてる私なのです(笑))冬の間は閉まっている受付所が再開しておりました。久々に受付の方とお会い出来、そこでカリカリを手渡しました。(私信:おばちゃんがyumijiさんに「ありがとう」と言ってましたよー♪)ももに似ているみけさんがいるのですが、今回は久々に会えました。相変わらず、お転婆さんで可愛かったなー(*´Д`)(どこまでも三毛マニアなわたくし(^^;) ふくふくしてるよね。ももより白い部分が多いかな?お寺の奥に向かうといつもの猫ちゃんたちが日向ぼっこしてました。でも、鼻がぐずぐずしてるねこたちが多くて、ちょっと心配ですね。食欲はありそうでしたが…。可愛いとらちゃんたち。 おそらく兄弟だと思います。小さい頃のももの顔立ちに似てるんですよねぇ…。(今のももは丸顔だけどさ(^^;)以前来たときにカニと戯れていたねこさん。それ以来、カニネコと呼んでおります(笑) ここがカニネコさんの定位置なのです。やっぱり春の方がねこたちも穏やかな表情をしているような気がしますね。今年の冬は寒かったからなー。最後は恒例のうちのももねこ♪玄関の横にある柱にのぼってるだー。こっから、外を通るひとを見てたりします。これだとそんなに感じないかもしれないけど、下から見た時のももねこのお腹はちょっとスゴイよ。次回予告。ももねこのスゴイお腹をお送りします。(とでも書かないと、更新さぼっちゃいそうなので(^^;)
2005.04.01
コメント(8)

今日もテレビの上でまたーり。ももねこのお顔がいつもに増してすごかったので、急きょ日記更新。(ある意味、ヒドイわたくし?)その1ちょっとイっちゃってるバージョン。 目がどこか違う世界にイっちゃってます(笑)楽しいのか、怒ってるのか、この画像からは読み取れません……。※柱が昭和時代風味なのは、我が家の仕様でございます(笑)ノスタルジーっ!その2ミテルヨーバージョン。 別名、しょっぱい顔バージョン。<ひでー。なんかとっても下ぶくれてるんですが(^^;「毛にゃの、毛にゃのよーーー」と、ももさまはおっしゃってます。真相やいかに(^^;嗚呼、可愛い写真を載せたいよーー。……撮れないよーーー(笑)
2005.03.17
コメント(10)

テレビの上でまったりしてたもも。でも、この画像2枚はちょっと不審な顔つきをしてると思いません? 実はこの時、テレビで虎(なんとかタイガーって名前だったが、思い出せんー)が1発、鳴いたのです。(鳴いたというより、吠えたが正しい?)その声に反応しちゃってたという訳なのです。そういえば、仔猫んとき、ねこの携帯ボイスを聞いた時よりも、ライオン系ボイスを聞いた時の方が激しく固まってたなぁ…。(↑ひどいわたくし。よゐこのみなさんはまねしてはいけませんよーーー)仔猫なりに、本能で危険を察知していたのであろうか?なんだか偉そうなももさん。 「悩みごとにゃ?このもも様が聞いてさしあげるにゃーーー」このおててが偉そうな雰囲気をかもし出してるんだよね(笑)ところで、やっぱりMacだとプレビュー見れんのかしら?私だけ?気にならないと言いつつ、気になるわたくし(^^;
2005.03.11
コメント(10)

道路の雪も溶け、なんとなくドライブがしたくなり、国道を南下。運転中、ふと思い立って、県内の最南端にあるお寺のねこに会いに行ってきました。途中、コンビニでカリカリを買って、いざ!!!冬に行ったときは小屋の段ボールからなかなか出てこなかったねこたちでしたが、今日はまったりと日向ぼっこをしていました。ねこたちも春が待ち遠しかったんだね。お皿にカリカリがたくさん入っていたけど、「そのカリカリくれにゃーーー」と、ばかりに熱い視線を投げかけてくるねこたち。上目遣いのねこはたまらなく可愛いのですっ!みんな真剣ですねー。夏生まれのチャトラちゃんもだいぶ大きくなりました。ぁ、もちろん、この後、カリカリあげましたよー。何かを真剣に見つめていますね。何を見てるんだろう?お寺で飼っているくろねこさん。背中が可愛いですねー♪ボスねこっぽい容貌をしてました。でも、性格は大人しそうでしたよ。とっても味がある顔をしてました。顔撮れなくて残念!坊ちゃん刈りぽいですねwそして、最後は我が家のももねこさん。一番、目つきが悪いですなぁw寒かったのか、お鼻がピンクを通り越して赤いわwしかし、携帯に近付きすぎですよー。(最近は携帯カメラでのみ撮影してます。デジカメ充電しなきゃ(^^;)
2005.03.10
コメント(8)

猫舌といっても今回の日記は「熱いものが苦手」な舌の話ではございません。文字どおり、ももねこの舌のお話でございます。(そもそも猫は本当に猫舌なんでしょうか?確かめた事ないので、かなり謎…)ももさんに顔をなめなめされると、お肌の角質がとれてスベスベになるわ♪……なーんて、本当は、皮膚がはがれるーーーといったなめなめ具合な訳ですwかなりの痛さを伴うのですよー。猫の舌がざらざらしてるのは、ねこ飼いねこ好きのひとにとっては常識的な事だと思うわけですが、我が家にいた歴代のねこたちになめられてもこんなに痛くはなかった…のですっ。んで、仮説を立ててみた。1.ももねこの舌のざらざらが他の猫たちよりも激しい。2.ももねこのなめなめの仕方が他の猫たちよりも激しい。3.実は私に憎しみの感情を抱いているため、激しくなめなめをしている。4.その他。3だったら嫌だなぁw何故急にこんな日記を書いたのかというとっ!ももと暮らしはじめて、はや3年と3ヶ月。はじめて、顎の下から首にかけてなめられたのですっ。あぁ、あの感覚。いやぁぁぁぁ。って感じで、ももを引きはがしましたよw痛さと気持ち悪さ。うぉーーー。なめなめは顔にしてくらはい、ももさん。(…顔はいいのかよっ)またしても使いまわし参考画像。これが恐怖のもも舌だーーー。ペコちゃんに似ていると言われた1枚でありますwバックはあじさいなんですが、あじさいの季節にはまだまだ遠いなぁ。早く春にならんかなー。
2005.03.10
コメント(2)

ちょっと前の出来事。お尻を私の足にぴたっとつけて眠っていたもも。いきなり「んなーーーんなー」と、か細く鳴くではありませんかっ。びっくりして、「ももー」と話しかけると「うにゃ?」と、一声鳴いて、目を覚ましました。あれって寝言なんだろうかねぇ…。そして、猫も夢を見るのかなぁ?寝言言ってるヒトに話しかけてはいけないと聞いた事があるけれど、ニャンコには話しかけてもいいのだろうか?そんな疑問がふと頭に浮かんだ私なのでした。とか、書いてるうちにまた「うにゃうにゃ」言い出したwうなされてるんだろうか…。画像は以前撮った寝てるもも。(実は使いまわしw)参考画像。お腹がスゴイことになってますなー。
2005.03.09
コメント(6)

今日は久しぶりにお日さまが出ていました。そうなんです。わたしが住んでるところは日照時間が一番少ない県なのです。(確か…)まして、この時期は曇りーとか、雪ーとかばかり。最近、ストーブ前にいるももも今日ばかりは日光浴をしていました。廊下に置いてある本棚の上段にいるもも。春から秋までの定位置です。春が近付いてきた証拠かな?日差しがまぶしかったのかな?ちょっとニャン相悪くない事?w外をまったり見ているもも。気持ちいいにゃー。またしてもおじぞうさんが入っているようなw
2005.03.05
コメント(4)

お顔隠し。寝ています。あれ、よく見たら、薄目だー。ちらっ。ああ、やっぱりおめめ開いてたね。もしかして、カメラ小僧しのしのが来て、起こされたのか?「そうにゃ、うるさいのにゃーーー」その数分後、爆睡モード。爆睡入ると、おじぞうさんに似てきますね。昨日は桃の節句。ももの日ー♪ってな訳で、ひなまつりの思い出など。昔うちにいたトラネコつん、お内裏様とお雛様との間に、じゃーんとばかりに鎮座ましましてたことがあったわw本当に猫さんは高いとこが好きだわなー。もももきっと同じことするだろうな。「おひなさまより、わたちを見てにゃーーー」ってねwそういえば、もう何年もひな人形を飾っていません。だから、結婚できないのか…………。なーんて。ところで、Macだとうまくプレビュー見れませんなー。まあいいけど。(結構そゆの慣れっこになったw)
2005.03.04
コメント(2)

こんにちは。やっと日記を書いております。修理中だったPCがまっさらになって帰ってきました。みなさん、バックアップは大切ですわよ(涙)顔文字も出やしねぇ。(登録する気力もないわたくしなのでした)ちと前のももです。わたしのたくましすぎる太ももが大好きももねこ。太ももに頭を乗せてまったりしてます。うーん、まったりまったりぃ♪ももー♪名前を呼んでみました。見上げるももねこ…。がーーーん。なんで、こんなに怖い顔なのですかーー。ちなみに、その20分後。わたしが座ってる座布団のすみっこにちまっと。結構コンパクト?
2005.03.02
コメント(6)
全36件 (36件中 1-36件目)
1