全116件 (116件中 1-50件目)
紅葉、今しかないのでもう一枚撮りました。場所は閑谷学校です。
2005.11.19
コメント(16)
閑谷学校の紅葉は今が、見ごろです。
2005.11.17
コメント(3)
天気が悪かったけど、仕事が休みだったので閑谷学校へ行ってきました。紅葉が綺麗でした。閑谷学校を世界遺産登録するため、現在進行中です。
2005.11.16
コメント(5)
迷子の犬、チビと名づけましたが、飼い主が見つからないので、ついに昨日 役所へ連れて行きました。家族は飼うつもりでしたが、・・・・私一人が悪者になりました。可哀そうだがしかたがない。私も辛いですよ!
2005.11.15
コメント(3)
迷子の犬があまりにも汚れているのでシャンプーしてやってから、風邪をひき込み、翌朝起きようとすると背中が痛くて起きれず、オシッコも出なくなり慌てて病院へ行くと・・・「疲れているところへ風邪薬を飲んで寝た為、前立腺が炎症をおこしてオシッコが出なくなった。」と言われました。しばらく安静にしてるようにと、・・・・・・家じゅう、ウンチだらけになるし、モ~! 限界!!犬の恩返しどころか踏んだり蹴ったりです。 だけど犬はやっぱり可愛いですね!
2005.11.10
コメント(4)
金曜日の夜、我が家にマルチーズ?が迷い込んできた。飼い主が探しているだろうと警察とかにも連絡しましたが、まだ飼い主がみつからず我が家で預かっています。困ったら役場へ連れて行くように言われましたが、飼い主がみつからなかったら保健所へつれて行かれて処分されるのも可哀そうで・・・!最初は威嚇していた我が家のビッキーも、今は気に入ってチビちゃんの後を付いてまわっています。2頭も飼うことも出来ずどうしたものか・・・・
2005.11.06
コメント(2)
仕事から帰りに夕日が綺麗だったので撮りました、実際はもっと綺麗だったのに・・・・・・どうも写真にして見ると、いまいちです。難しいですね!
2005.11.05
コメント(4)
昨日、チヌ釣りに出かけました。釣れたのは、チヌではなくボラ、それも大きなボラである。(前回、大物をとり逃がしたリベンジーである)。5枚目のボラの時、竿を上げた瞬間、なんと大切にしていたカーボンの竿が真ん中から「バキッ~」折れてしまったのである。え~っ! 何と言うことか。目を疑った。やっぱり折れてる。またしても、踏んだり蹴ったりの一日でした。「日頃の行ないいいはずなのに?!」
2005.11.03
コメント(4)
日本シリーズ、途中までぶつぶつ言いながらテレビ見てましたが、気が付いたらビール3本も飲んでました。これ以上見ると体に良くないとチャンネルを替え、気分転換を図りましたが、・・・・も~、今日は静かに寝ますよ!(やっぱり、 ○上ファンドの関係ですね?)
2005.10.25
コメント(4)
日本シリーズ、阪神タイガーズなに?草野球やないで!!二日も続けて負けて、それも大差で、もう~、 ほんとに! (怒ってるよ!!)まぁ! 第三戦に期待しょう!今度は勝やろ!
2005.10.23
コメント(2)
IT関連企業が毎日のようにニュースの一面を飾っている。うんざりする時がある。確かに金儲けは必要だし、金持ちに成りたいと思う事も必要だと思うのですが、しかし、その前に何かもっと大事なものを忘れているように思うのです。 ( 金儲けが出来ない者の、ひがみでしょうか?)・・・・・少し極端な例かもしれませんが、・・・・・・・・ある島の原住民は毎日、一日分の食料しか獲らないのである。獲ればいくらでも獲れるのである。売れば金持ちに成れることも知っている。だが彼らはそれをしない。その日だけの食料しか獲らないのである。それで十分満足しているのである。乱獲すれば自分たちの未来はないと言うことを彼らは知っている。(島の掟でもある。)自分だけのことではなく自分たちの島、自分たちの子孫を守る為である。この島の原住民の生き方 ・・・今、私たちの失いつつある何かを教えてくれていると思うのですが。
2005.10.22
コメント(3)
割れた急須はもう諦めましたが、とりあえず、陶器用の接着剤を買い修理しましたが・・・・・・駄目! もう諦めました。忘れましたよ。人間国宝の作品を撮っていると注意された。「商品だけの撮影は辞めて下さい。」と・・・・・!直に「ハイ・!分かりました。」と、言いつつ・・・・・!
2005.10.15
コメント(3)
歩いていると、好きな形の急須(きゅうす)が目に入った。金額的にも格安で買得だと、すぐに購入しました。「あぁ~、嬉しい!」荷物が多いので「要注意」と・・・・!さぁ~帰ろう、車まで歩いているとまた雨が降りだしたので傘を差そうと荷物を持ち替えたとき、あれほど「注意」しなければいけないと自分に言い聞かしていたのに、買ったばかりの、きゅうすを落としたのです。「ガチャ」いやな音、 中をすぐ見ました。 ア~ッ! 割れてる! 最悪です!!もう~~~
2005.10.15
コメント(1)
朝から雨だ、せっかく楽しみにしていた備前焼祭、雨だから客足も鈍っているだろうと、ゆっくり目に家を出た。読みが完全に外れ、国道が渋滞、県外ナンバーが、いやに多い、いつもなら20分で行けるところが1時間20分もかかった。会場は雨にも係わらず、大勢の人品を見たり、写真を撮ったりするのに傘が誠に邪魔をする。雨が止んだ時を狙ってシャッターを切りましたが・・・・
2005.10.15
コメント(2)
大型客船ダイヤモンド・プリンセス号感想は「20階建てマンションが海の上に浮かんでいるよ。!」とにかく、でかくて、でかくて・・・・!
2005.10.12
コメント(5)
今日、仕事が休みだったので大阪の天保山(港)へ、大型客船ダイヤモンド・プリンセス号がやって来たので見に行きました。総トン数11,6000トン、 乗客と乗組員合わせて約、4000人 全長 約、300m、 全幅 約、40m 初めて見たので驚きました。写真も全景が撮れなかったです。一部ですが見てください。☆あぁ~!こんな豪華客船乗って、世界一周してみたいなぁ~!(夢は大きく!)
2005.10.12
コメント(2)
最近、人災もありますが、天災の方が多いと思いませんか。?アメリカでは大きな竜巻が二回も襲い、町が壊滅状態になっている。メキシコでは大洪水。昨日は、パキスタンで大きな地震と、多くの人が亡くなっています。亡くなる人の数が桁外れに多いと思いませんか。?これはなにかの警告でしょうかね。?
2005.10.09
コメント(2)
私にとっては珍しい花を見つけました。 「なんだ!」と言われるかもしれませが、・・ 酔芙蓉(すいふよう)です。 文字どうり、お酒に酔ったように、 花の色が変化していきます。 白からピンク、ピンクから赤に変化します。 実に綺麗ですよ。 写真は白からピンクに変化した時の状態です。
2005.10.06
コメント(4)
今日、仕事が休みだったので久し振りに釣りに行った。午前中は家の用事をし、昼から出発した。車で一時間ぐらい走るといつもの場所に着く、あいにくの雨であるが頑張ってみる。餌はオキアミ、餌とりが多くて勝負にならない、じっと我慢すること二時間、狙いのヒキがこない。(狙いは、チヌである。)突然、浮きが全部消えた。竿を上げるがヒキがあまりにも強く竿を上げることが出来ない、糸鳴りがして横に走った。竿が根元からしなる、これは、いったいなんだろう、こんなヒキは初めてだった。オオ、オオ~!駄目だ!糸が切れる。!!アアア~!!・・・・糸が切れる。!ア・ア! ばれた!!(逃がしたこと)しばらく呆然!!・・・気が付くと、あたりが薄暗く、浮きが見えない。誠に残念で残念で仕方がない。逃げた魚は大きいと言いますが、ほんと、大物でしたよ。!いったい、なんだったんだろう!! また、行くぞ!・・・
2005.10.05
コメント(5)
阪神タイガース優勝しました。!嬉しいです。!今までは阪神タイガースをテレビで応援すると負けてしまうジンクスがありました。出来るだけ見ないようにしていたが、今日は違います、見ましたよ、優勝しました。これでジンクスが消えてしまったような気がします。私は昔からのファンでタイガースを常に応援してきましたが、昔のタイガースは弱く、ハラハラ、どきどき、頼りないチームでした。・・・もう何回もタイガースのファンを辞めようかと思ったことか、・・・・・しかし、いつの間にかズルズルとここまで来てしまった。やっぱり継続は力なり・・・・・ハァ~!(結果、オオライ!)これからは昔のタイガースではないですぞ。!
2005.09.29
コメント(1)
かづら橋から石鎚山へ
2005.09.21
コメント(0)
秘境 祖谷のかずら橋に行った。日帰りバスツアーだ。その昔、平家の落人が隠れ住んだ地、こんな所まで・・・・・・高速道路が(高速道路だと思う?)驚きましたよ。! 現在工事中です。イメージダウン!それから,成せば成る 成就の山、石鎚山へ行き、あすへの活力を頂きました。気分爽快。!ツアー客の中で、マナー不足の夫婦がいましたが、・・・守らなくてはいけない最低限度の事が守れない。!(集合時間!気分悪!) だけどきれいな空気がいっぱい吸えたから、今回の旅は90点かなぁ。!
2005.09.21
コメント(2)
昨日、学生の時から好きだったジャズが岡山に来ていたので見に行きました。何年振りだろうか、? 「おかやまジャズフェスティバル」日野皓正クインテット、TOKU&小沼ようすけ、Fried Pride、熊谷和徳(タップ)、結構、年配の人も多かったけどホール全体がひとつになっていました。何年振りかの感動です。タップを生で聞くのは初めて、実に迫力がありました。驚いたことに低音、中音、高音、と使い分ける素晴らしさ、最後に日野皓正もタップを披露、もうその時が最高潮!人に感動を与えられるって素晴らしい事ですね。 これが新しいジャズ・スタイルかな~と!?・・・・・最後に日野皓正と握手して家路につきました。
2005.09.18
コメント(1)
選挙で自民党の圧勝だ、!国民が選んだ結果だが、こんな大差がつくとは、思いもよらなかった。これからの政治の行方は国民がしっかりと見なければ、・・・
2005.09.12
コメント(2)
日曜日出勤だ!朝から雨、選挙の投票日だが雨で出足が鈍るかも??・・・今回の選挙は注目すべき選挙ですね。小泉さんの勝利かなぁ?
2005.09.11
コメント(3)
最近、とんと夢を見ない、疲れているせいだろう。怖い、いやな夢を見たとき必ず二、三日してからいやな事件が起こる。自分の過失でなく、・・・相手が難問を持ってくるのである。頭が痛い、それが決まって同じ人物だ!(エ、エッまた・・いい加減にしろ!)・・・・逆に良い夢を見たとき、良いことがあるかと言うとまったくないし。
2005.09.10
コメント(3)
台風14号猛威を振るっている。今、まだ風が強いだけで雨が降ってないので助かっていますが、これからますます雨と風が強くなるようです。九州は台風の被害で大変な事になっています。 早く日本海にぬけて欲しい・・・・!
2005.09.06
コメント(4)
・・・続き・・・・ あんまり怒るから、腹が立ち 「そんなん、知るかぁ!最初から自分で電話に出ろ!」と、 言いたかったが、言えずじまい ・・・・それからすぐ社長が電話をとった。社長:「もしもし、タキモトさん、しし・・・」散髪屋:「いいえ、タケモトです。」社長:「エッ!タケモトさんか、ア、ア~、今から(散髪に)行くから、!」私:「エ、エッ?タケモトさん?タキモトさんじゃあなかったのか、?!」 ア、ア~ 無事解決か!?今度は社長も怒る気もしなかったのでしょう。あきれ顔で・・・・笑いながら部屋から出てきた。社長:「もう、エエ加減にしてくれよ。!(笑い) 「散髪屋まで送ってくれ!」 私: 「は^~い!」 おかしいやら、恥かしいやらで・・・耳、悪いのかなぁ?
2005.09.03
コメント(5)
昔からそそっかしく、思い込みが激しくて、後で話していると大変な過ちをしていることに気付きます。10年前、会社での出来事です。古い話しですが、名前の聞き間違いで社長に大怒られ!・・・その日、社長が散髪屋の武元(タケモト)さんへ予約していた。社長に電話がかかってきて、たまたま私が電話を取りました。初めて聞く声です。散髪屋:「タケモトですが、社長さん、おられますか。?」私: 「社長、タキモトさんから電話です。」 ここでタケモトとタキモト、ケとキを聞き間違ったのです。社長: 「タキモトさんか? しし(猪のこと)捕れたか聞いてみてくれ!」 (今日、タキモトさんは猟へ行ったらしい、いつも猪を捕ったら 社長のところへ持ってくる。 ここで、またしても、しし(猪)と石(いし)、との聞き間違い。) 私: 「エエッ~!石(いし)とれたか?」・・(なんか変やなぁ?) アアッ! きっとタキモトさんは山や、 川歩きをして珍しい石を集めている人だなぁ~と・・完全に思い込んだのです。 思い込んだら疑うことを忘れてしまいます。ええ性格!私: 散髪屋さんに「石、とれましたか。?」散髪屋:「はぁ~?・・・・ ナニ?」私: 「石、とれましたか。?」ひつこく2回も聞いた。 社長: どうも電話でのやり取りを聞こえていたのでしょう。 ついに社長が部屋から出てきて、 「石じゃない、猪や!」怒って出てきた。 そら私が聞き間違ったのが悪いけど・・・・・ あんまり怒るから、腹が立ち 「そんなん、知るかぁ!最初から自分で電話に出ろ!」と、 言いたかったが、 ・・・・ ・・・・続く・・・・
2005.09.01
コメント(1)
3日前位から朝夕一変に涼しくなり、過ごし易くなりましたが日中は暑さがまだ残っています。朝、昼、夜、と気温差が大きいので疲れやすく、体がだるい。この時期に体調を崩しダウンしてしまいます。(要注意!)犬もそうですね、食欲がなく、元気が無い。人間だと言葉で表現でき、理解し合えるが、・・・犬は飼い主が状態を見て判断してやらなくてはいけません。普段はそんなこと無いのですが、こう言う時どうしても犬に優しくしてしまうので、・・・(普通だと思うのですが、)うちの子供たちはそれを見て、何か、ないしょ話をしている。あとでウチのに聞と、子供:「僕らより犬のほうが、だいじなんやで・・・・・!」親父:「オ、オー そうや!」と、 言いたかってのですが、・・ 後の事を考えて・・・・・・ 声を大にして「いや、それは違う!」と・・・
2005.08.31
コメント(2)
朝夕、犬の散歩に出る。犬の状態も何となく良さそうである。軽やかだ。朝夕めっきり秋の色が濃くなってきているせいだろう。10月15日・16日と備前焼祭があり全国から大勢やって来る。伊勢崎先生の作品を楽しみにしている。高価でとても買えないが・・・・早くみたい!秋が私にとって一番好きな季節かなぁ!
2005.08.27
コメント(3)
台風11号 明日、未明にかけ東海に上陸のおそれ!TVのニュースで見ましたが雨と風が強いので要注意ですよ。!大きな被害が無いように祈っています。
2005.08.25
コメント(1)
四国、早明浦ダムに発電用の水を放流して水不足は1ヶ月大丈夫だそうです。早く雨が降るように祈るだけです。!台風11,12号が発生しているらしいです。
2005.08.22
コメント(1)
明日も暑くなりそうです。四国、早明浦ダムに水が無い。大変なことです。井戸を掘っているそうです。 四国に雨を・・・!!そうかと思えば、福井でなんと墓地が30メートル陥没している。お墓参り出来ません。これもまた辛いです。!
2005.08.17
コメント(0)
宮城県沖地震、11時46分 M7.2 大きな地震だ!地震で被害に遭われた方、時期が時期だけに大変です。お見舞い申し上げます。
2005.08.16
コメント(1)
今日は「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」、終戦記念日戦後60年です。戦死者は約300万人もの尊い命が亡くなっています。忘れてはいけない戦争、辛いです、悲しいです。
2005.08.15
コメント(0)
私はうどんが好きでよく讃岐うどんを食べに行きます。つう、が教えてくれた食べ方、噛まずに飲み込む、のど越しを味わうんだって!一度試しにしてみたところ、ビックリするほど早く食べれますよ。しかし、噛まなかったら食べた気がしなかったです。!
2005.08.14
コメント(0)

天橋立・股のぞき夏休みを頂き、日本三景の一つ、天橋立へ行きました。これで三度目ですが、今回、初めて股のぞきをしました。前回は社員旅行、前日の宴会で二日酔い、股のぞきどころか気分が悪くバスで寝るばかり、・・・・今回は股のぞき出来ましたよ、なるほど松林が宙に浮いている様に見えましたが、しらふでも足元がふらつきました。(どうですか宙に浮いている様に見えますか。? 実際、宙に浮いている様に見えたのですが、写真ではもうひとつですね。!)感想:二日酔いで股のぞきをしないで下さい。確実にもどしますよ。!
2005.08.12
コメント(4)
ディスカバリーが無事帰還し、今度は衆議院選、郵政法案!これからますます日本列島暑くなります。!今日、四国の高知でなんと39℃以上あったらしいですよ。驚異です。!
2005.08.10
コメント(1)
午後9時11分ディスカバリー無事帰還、やれやれ!本当に良かった。ニュースで野口さんの元気な顔、早く見たいのに、・・・・なかなか出てこない。待遠しい~!
2005.08.09
コメント(2)
☆ディスカバリー明日に延期だって。!延期して安全に帰還できるのなら、それにこしたことは無い。☆郵政法案否決で、衆議院解散、総選挙また慌ただしくなる。この先が読めないですね。!
2005.08.08
コメント(2)
いよいよ明日スペースシャトル・ディスカバリーが地球に帰ってくる。なぜか不安で仕方が無い、ただ、祈るだけ。!郵政法案も気になるが、?・!・・・・・・
2005.08.07
コメント(2)
今日、広島平和記念日,1945(昭和20)広島市上空で世界初の原子爆弾を投下した。原爆症等で亡くなった犠牲者は25万人以上に登る。辛い、悲しい日です。二度と再び悲惨なことが起こらないように、今の子供たちに伝えていきたいですね。
2005.08.06
コメント(2)
今日、ニュースで大雨洪水注意報が出た直後から、雷をともなう大雨、あっと言う間に用水が溢れようとしている。車もワイパー最強のままハザードもつけず道路の真ん中で停車している。(雨が激しく前が見えないのである。)誠に危ない。事故するぞ・・!!!いなびかりで周りは一瞬真昼の明るさ、当然周り一帯停電、今にも私の目の前に雷が落ちそうで・・・・怖かったです。・・・・!あまりの激しさに足がすくみました。こんなの初めてです。
2005.08.02
コメント(4)
<スペースシャトル・ディスカバリー>予定より1日遅れで帰還と、!やれやれです。あの悲惨な事故から二年、今回に関してはひとごとでは済まされない気分。同じ日本人として野口さんに、「お疲れ様、ご苦労様」と心から言って上げたい。無事帰還を祈る。・・・・!!!!!!。少し気分がいいので・・・今朝のニュースで野口さんが船外活動で着ていた宇宙服なんと一着、いくらと思います。?・・・・・・・・・・・・・13億円!、13億円!ですよ。あの服は小さな宇宙船と同じだそうですよ。
2005.08.01
コメント(3)
断熱材の破片がシャトルに接触し破損しているところを野口さんが船外活動で修理し無事帰還出来ると思います。野口さんが世界的に有名になるように思います。「野口さん、乗組員救い、無事帰還!」と・・・・・・
2005.07.30
コメント(2)
スーペースシャトのこと二ユースでいろいろ言ってますが、ただ願いは一つ、ディスカバリーの無事帰還、全員元気な顔を見せる事、それを、切に祈るだけです。
2005.07.29
コメント(2)
NASAが今日、記者会見で発表したこと聞きましたか。?ディスカバリー・ 「打ち上げは間違いだった。」そんなこと・・!!??2年前の事故が全く生かされてない。無事生還を祈ります。
2005.07.28
コメント(3)
台風7号も大きな被害も無く過ぎ去ったようです。これから本格的に暑くなりますよ。!いつも思うこと、台風の進路を人間が自由に変え、消滅さす事ができればノーベル賞ものだろうと、・・・・・!(いつかそんな時代が来るかも、?)スペースシャトル・ディスカバリー打ち上げも成功し、やれやれですが、やはり断熱材の一部がはがれ落ちたらしいですね。帰還するまで心配です。!
2005.07.27
コメント(2)
台風7号が近づいています。 雨台風らしいですよ。注意してください。!毎年、台風の来るのが早くなっているように思います。やはり地球温暖化が原因ですね。!
2005.07.25
コメント(3)
全116件 (116件中 1-50件目)