少年ライダー隊青年部ログ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

sweetplaza @ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) バジリスクはギリシャ神話に出てこないか…
シルバータイタン@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) 拙サイトでも書きましたが、サラマンドラ…
sweetplaza @ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) >元のカード絵 検索すると元絵が入ってい…
まめどり@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) 表紙と元のカード絵がレトロでかわいい! …
sweetplaza @ Re:TOKYO MXでサンダーバード旧作放映(12/28) 書き込みありがとうございます。 3日の分…

サイド自由欄

2025.06.30
XML
カテゴリ: 特撮感想(昭和)
スカイライダー 32話感想です。

敬介が変身解除になった洋を助けている間に、家出少年たちはばんえい競馬のようなノリで石材を運ばされることに。
1位になれば助けてやる、とトリカブトロン。

トリカブトロンにどやされながら石材を載せたソリを引きずっていると、アリコマンドに化けた洋が現れ、みんな一緒にゴールして時間を稼ぐように言います。

マラソン大会のように一緒に走ろうとか言っても誰かが裏切るんじゃ?
と思っていたらちゃんとみんなでゴールしていました。
友情に篤い子たちだ。

ゴール地点の神殿では、魔人提督が大首領にいけにえをささげようとしていました。
声はショッカー首領と同じでしたが、首領がいけにえなんて欲しがったことあったっけ?
声が同じだけで別の存在なのかな。

ドラゴンの口みたいなところから舌が伸びていけにえを絡めとろうとしてたし、口の奥に何らかの存在がいるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.30 09:50:33
コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: