全379件 (379件中 1-50件目)
2022.08.05
コメント(0)
お久しぶりで~す我が家にまたもや家族が増えました離れの息子家族は賑やかですが、母屋には主人と捨て猫を育てて5年の二匹が住人なのですが、7月24日から又もや何故か我が家に子猫を置いていきすんなりその子猫が我が家に入って来たので飼ってあげることになり居間の中を自由に遊び回っています😊何故か前から住んでいる二匹の猫ちゃんは遠巻きから監視😳高齢者二人だけの暮らしにはいいかもです🤗
2022.08.05
コメント(1)
今日は20数年ぶりの奈良へ主人と久しぶりに遠出してきました 数年行っていなかった正倉院展です 奈良時代の聖武天皇のゆかりの品々や宝物に感動でした 奈良公園には鹿が沢山居ますがおとなしくてとても可愛い顔をしています、主人もついつい鹿煎餅を(^-^) 大仏様も見て来ました何度見ても見上げて大きいですね 久しぶりの奈良は外国の観光客でいっぱい👀‼️ました
2019.11.02
コメント(2)
大変久しぶりの投稿になりました昨年のお盆のころから2匹の猫ちゃんが母屋の主人と私と愛犬奈々ちゃんとの家族に加わりましたこの2匹の猫ちゃんは離れの息子家族に餌を貰いに通っていた野良猫がお母さんなのです我が家の農機具小屋の横にある藁やイノシシネットを置いている棚で生まれたようでそ~~っと見に行った時はお母さんのおっぱいを飲んでました、実はお母さんの後をそ~~っと気が付かないように後をつけて見つけました、小屋の近くまで帰ると子供たちに分かるように鳴き方が変わるんですね子猫は5匹、7月の中頃からは子供たちを連れて母屋と離れの間に餌を食べに来るようになり猫が苦手だった私も毎日が楽しみに8月頃黒くて🐼さんみたいだった1匹が離れのお友達に貰われて行き4匹の行き先をどうしようと息子の嫁さんと悩んでいた時、お盆前2匹だけ連れてお母さん猫が居なくなってしまい残った2匹が可哀そうで猫に馴れない私が見てやることに、離れの息子家族には子犬が来たばかりなのです8月猫用ケージを買って飼い始めました子猫は雄(茶)と雌(三毛)です 仲良しの2匹です ケージに入った頃は1キロくらいだった体重が今は オスのちゃちゃが4.7キロ メスのちっちが3.5キロくらいに大きく成りました 今年の5月で14歳になるほぼ寝たきり老犬の奈々とちっちです
2018.02.24
コメント(6)
昨夜は我が家の12歳になった奈々ちゃんが食事もとらず何度ももどしたので 気になってそばでついてやり、お風呂に入るのもすっかり遅くなってしまい、寝たの が真夜中の3時になってしまいました もどした後の処理をしてやらなくてはならないので、ティシュペーパーの箱を持って 夜中うろうろしてました 今日も食欲が無く、元気もありませんでしたがもどす事は無かったのでやれやれです どこがしんどいのか言えないのはかわいそうです 早朝に強い雨が降ったらしく 朝畑の様子を見に行くとさつま芋の畝の間に水が溜まっ ていてびっくり、畝間の水はけが上手に出来ていなかった様です 今日はパッチワークの教室に行く日だったので、30分ほど遅刻して手直しをしてから 出掛けました いつも教室には出来るだけ手作りの物をコーヒータイム様に持って行くのですが今日は 朝からパンを焼いて持って行きました 教室では 手が動くというより、口の方が活躍してますね 今日焼いた黒ごまパン 黒ゴマがのっているだけのただの味付けパンですが
2016.06.23
コメント(3)
今日も畑へ 昨日結構なが降ったので畑へは午後3時ころから出掛けました 長靴を履いて行くのですが、畝と畝の間の土も乾いていないので大した作業は 出来ません、歩いていても長靴に土がくっついて重くなるし 簡単な用事のみ済ませ収穫の出来そうな野菜があるかな~ ありました ありましたキュウリがやっと食べ頃の大きさになってました 5本ほど 収穫して帰りました いいころ合いの大きさに 他には かぼちゃとスイカが元気に 育ってます どちらもつる性の野菜なので隣の野菜まで遠慮なく伸びていくのです、昨年は ネットで仕切ったのですが、なんと細かいネットからもはみ出して伸びて行く ので 今年は波板で仕切ってみました 空からはカラスが狙って来るので 鳥よけのネットで囲ってあるんですよ~ 3年ほど前は、バスが通る道路の横にある畑にも関わらず猪にスイカもかぼちゃも 食べられました田舎ですから夜はひっそりしてるからね スイカ かぼちゃ すごく長い畑に見えますが奥行きは12メートルくらいです 陶芸もぼちぼちですがやってます 今年も昨年に作った蓮の大鉢と同じものの依頼があってを3個を 3月から掛かり 5月の 連休明けに届けました 大きなものはゆっくり乾かさないと駄目なので時間が掛かりますね 釉薬はスプレーガンで掛けたのですがむらが出て難しいです
2016.06.17
コメント(2)
5月の初旬に植え付けた夏野菜の苗が順調に 育っています 今日はこの前の投稿で紹介出来なかった野菜と 、試行錯誤をしながら育てている フルーツ ぶどうの 紹介もしたいと思います トウモロコシ 食べ頃の茄子 落花生 ミニトマト トマト(桃太郎) 収穫前の ジャガイモ キタアカアリ ブルーベリー ゴーヤ 植え付け 1か月のさつま芋 カラーピーマン(赤) カラーピーマン( 黄色) 甘長唐辛子(あまとう美人) あまとう美人 大きく育ってます ピオーネ ボケてますが ベリーA 色んな野菜を作って楽しんでいます ぶどうは2年間ふさが病気になり 実に成りませんでしたが、ブドウ農園の方に 消毒の方法を教えて頂き、今の大きさに もう少し大きく成ったら袋掛けです
2016.06.16
コメント(0)
今日のファーム 右端の赤く見えるのが火星です(スーパーマーズ)はっきり見えて感激 さて、マイファームの報告です 5月の初めに植えた野菜苗が順調に育っています 茄子 キュウリ 自分で種をまいて苗を作りました 里芋(えびいも) トマト スイカ カボチャ 昨年取れて食べたかぼちゃの種で苗づくり などなどです,他の野菜も又紹介したいと思います これからは2週間に1度の追肥をしたりと忙しくなります、日増しに気温が 上がっていくので 辛いですが野菜を育てるのは私にとってはとても楽しい 出来事です 自分で畑仕事を初めてこの夏で丸5年、勉強をすることも多いですが頑張りま~す
2016.06.03
コメント(2)
長い間のご無沙汰です、カエルの鳴く季節になってしまいました 歳のせいか日増しにお尻に接着剤が着いたように動かなくなり、デスクトップ のあるパソコンデスクが遠くなってしまいました 主人がノートパソコンを居間のテーブルで使っているのが、いいなあ~と思え ついに私も自分用のノートパソコンを買っちゃいました ブログの投稿頑張ろうと思います 陶芸、頑張っている野菜作り報告したいと思っています
2016.05.30
コメント(1)
新しい年が始まり早半月から過ぎてしまいました 何とも遅い新年のご挨拶に成ってしまいましたが、今年も宜しくお願い致します 今年も、趣味とmyファームでの野菜作り頑張って行きたいと思ってまーす。 今月で、又1つ歳を取りますがそんなことはお構い無し気分はいつも昔のままです なかなかブログの更新が出来ませんが、ボチボチ投稿したいと思っていま~す
2016.01.17
コメント(0)
今日は久しぶりに1日中青空のいいお天気でした 最近の畑仕事は夏野菜を片付けつつ冬野菜に変更しています 来月の中頃までは収穫が十分出来るのではと思っているシカクマメ、さっと湯がいて ドレッシングをかけて食べるのが私は大好き、食感がシャキシャキしていいんです 野菜の時間で見てから初めて知りそれから毎年作っています レシピは沢山あります 天ぷら・胡麻和えと色々有るようです シカクマメの花がとても可愛いんです こんな実がなります,切口が四角なんです 主人が多分今年で最初で最後と思う蕎麦の栽培をしています 蕎麦の花です、初めてしっかり見ました さて、私のファームに戻って、只今白菜と大根が少し育ってきました いつも畑に直接種をまいていたのですが今年初めてポットで苗を作りました ポットから移植して3日目の白菜です 発芽から1週間目の大根です、黒い小さな虫が来て葉を食べるので 困っています 他にも色々栽培しています、少し大きく成ってきたら紹介しますね まだみんな双葉がでたばかりで同じ形なんですよ~
2015.09.22
コメント(5)
台 風 18 号 台風18号、今夜日本海に抜けました 有りがたい事に京都府の近くを通った割に台風の進路西側の私達の市は 大雨も降らず被害も無しで助かりました 最初の進路は近畿直撃、京都府をまともに通りそうだったので、主人と嫌な 感じだなあと話していたんです 今回は太平洋側や関東方面など進路の東側が集中豪雨が有ったりして 大変だったようですね 明日からはともしばらく縁が切れそうなのでやれやれです この間頑張って白菜と大根の畝を作ったのにあくる日からの強いで畑の土は 水分含んで柔らかく2~3日は触れないと思います、少し粘土質の土なんです 日曜日くらいに2回目の稲刈りです コンバインに乗るんですよ~ 稲刈りと言えば5日の日に1回目の稲刈りをして、何の???巣かなと言っていた 田んぼを済ませたのですが、何も出てこなかったそうです 稲刈りを済ませた日に聞くのをすっかり忘れていて その日私は畑仕事に熱中してました見に行くのすっかり忘れてた~ 陶芸は今年こそ市展に応募出来る様にと一応頑張っているのですが 出来上がりが最近自分の思いと違ってしまい落ち込んでいます 今年こそ応募したいです
2015.09.09
コメント(2)
今日はやっと畑の土も乾いて来たので冬野菜の準備中だったので 畑へ、明日から又の予報が出ているので仕上げを頑張らなくては! 私のマイ耕運機で畝作り、堆肥や肥料を入れて仕上げます 仕上げは機械は使えないので大変です、私は鍬が使えないので三角フォー で仕上げます 白菜畝を2畝1畝約11メートル、大根は畝が少し短いので3畝こちらは 1畝8メートルくらいかな 午前中と午後と頑張って夕方5時半くらいまで掛かって仕上げました 汗だくの一日でした 夜中から予報通りも降り始めました を見ながら知らない間にうたた寝、遅い書き込みです おやすみなさ~い(-.-)Zzz・・・・
2015.09.06
コメント(0)
毎日が続いています いつもより早く来た秋雨前線、稲刈りが始まるのに田んぼが乾かず、コンバインが 入れないので困っています 私の畑も冬野菜の準備をしなくてはいけないのに土が乾かないので耕運機が 入れないのです 今は甘とう美人という唐辛子を作って、市の公設市場へ出荷しています 4~5日に1回くらいの出荷ですが私の嬉しいお小遣いになるんです こんな唐辛子です 今年収穫した自家用のさつま芋です これは一部です、62本苗を植えました 11月頃に収穫する丹波黒豆です、収穫後黒豆にするまでとても手間が 掛かります 私のファームの作業報告時々したいと思います 陶芸の時間が減ってしまいましたが、計画立てながら、頭も少々使いながら する農作業 腰痛も忘れて楽しんでます、外での作業健康にいいかもです
2015.09.01
コメント(2)
毎日暑いですね~~~ 日中はとても外へは出られませんね今年は毎日36度を超えて私の町はNHKの ニュースで京都府で最高温度を出した日も有りました 我が家が耕作している田んぼも穂が出てきて来月初旬には稲刈りと言うこの時期 2~3日前から侵入者が、猪の足跡が道路につき始めたので急いで未設に成っていた 猪のネットを張ったのですが・・・・・ 昨夜息子が田んぼの中で小さなカシャカシャ言った音がすると呼びに来たので 見に行きました その田んぼは我が家の直ぐそば、しかもバスも通るしすぐ近くの住宅地の通勤の 車も走っているんです ライトを照らしても音で脅かしても小さな音はしています いつも音で脅すと、猪だとすぐに飛び出して逃げるんですが・・・・・ 今日、主人が夕方隣の作っていない田をトラクターで鋤いていて高い所から発見 何と、昨夜の音は頑張って巣を作っていたのか穂を刈り取って巣らしきこんもり した物が有るでは1メートルくらいのまあるい形をしています 今晩も違う箇所で又カシャカシャ音がしているそうなので今から見に行って来ま~す 今晩は道から見える辺りでより小さい動物が顔を出していたとか こんな感じの巣です
2015.08.11
コメント(2)
随分ご無沙汰してしまいました 長らく休んでいる内に、何と今日梅雨入りと言う季節に成ってしまいました 最近は陶芸もボチボチ楽しみながら夏野菜の畑仕事を頑張っています 今日は久しぶりので気温も下がりましたが、毎日30℃を超える暑さに 畑仕事も汗だくでも楽しいんですよ~ 投稿をしないとと思い何枚か写真も撮っていたのですが、すっかり投稿を さぼっていたので殆ど無駄になってしまいました 3月から4月に掛けて 主人が剪定に行かせてもらうお客さんに頼まれて 蓮鉢を4個頑張って作りました 私にとって初めての大きな鉢作り、大変でしたが何とか作って納めました
2015.06.03
コメント(3)
私の住む京都府北部、今年に入って全くと言って良いくらいお天気の日がなくか 毎日毎日だらだらと家の中、しかもホームコタツで動くことなく1日を過ごしています タブレットで毎日遊んでいるので、タブレットから投稿出来るかもと今日初めてタブレットからの投稿です 無事投稿出来ているといいです
2015.02.01
コメント(3)
おひさしぶりで~す 報告したい事が有ったので早く投稿しなくてはと思っていたのですが、7月は暑くて暑くて その中、畑で夏野菜づくり頑張っていました 畑から帰るともう汗だく、午前と午後の夕方どちらも2時間ほど頑張っていたのですが夜に 成るともうぐったりは閉じたまま 久しぶりのお知らせが、昨年は花火大会の事故と水害 そして今年は24時間で300ミリ を超える雨と市街地の冠水、 私は実家が商売をしていて市街地に住んでいたのですが 結婚以来こんな水害ニュースは初めてです 16日の午後から始まった雷雨,夕方そして深夜に成るほど強烈に雷が鳴ると地響きと 家も揺れるほど、結局朝まで続き朝のニュースを見て驚きました 地元の小さな川も上流で崩れた所が有り土石や木が流れてきて下流の道路が崩れて通れ なくなっていました 田んぼにも土石が入り込み稲刈り前の田は全滅 いつもで見ている だけだったのが身近に起きて驚きです 早くお知らせしたかったのは新しい陶芸窯を買ったのを見てほしかったのです 今までのは12年程使っていたのですがスパイラル式のヒーター線が再度飛び出し始め それとお友達の作品を一緒に居れるには容量が小さかったので、少し大きめの窯を作って 頂きました 電気の容量を又大きくすると又工事が必要なので今まで使っていた電気容量 で使える窯を作ってもらったのです 今回はウエ~ブ式です これが私の使う最後の窯に成ると思います 10年後頑張って製作が出来ていると いいのですが 窯が寂しがらないよう、作品を頑張って作らないとね
2014.08.18
コメント(2)
すっかり春に ご無沙汰で~す 3月頃から腰痛のせいか右足の痺れに加え坐骨神経痛まで起きてホームコタツで くすぶっていました 4月に入って、長男・次男家の孫が2人高校生にそして我が家の下の孫ちゃんも 中学生になりました 今年はとても嬉しい春です 私も病院で腰を引っ張ってもらったりで、坐骨神経痛も少し治まってきました 我が家の桜、ソメイヨシノは散りましたが2番目に咲く白い桜が今満開、そして 3番目に遅れて咲く黄桜が3分咲きくらいになっています
2014.04.19
コメント(6)
2014年 明けましておめでとうございます 今年も早三が日が過ぎてしまいました 今年もスローペースの投稿に成りそうですが宜しくお願い致します 今年はもう少し陶芸を頑張らなくてはと自分に言い聞かせていますが、暖かく 成ってくると又野菜作りの方へ足が向きそうです 年末の3日間がとてもいいお天気だったので家の周りの片付けも順調に出来 たので、大晦日の日も夕方からのんびりと出来 いいお正月を迎えました
2014.01.03
コメント(0)
雪の朝に成りました 夜中にしんしんと降っていた雪 寝る前に外を見た時は結構降っていたのですが、朝外を見ると想像したほ ども積もっていませんでした それでも日中もチラチラ程度ですが止むことなく降っています 腰痛から来ているようなのですが右足が痺れるんです寒さのせいもある と思うのですが年末に成ってからは台所に立っているのも辛いときが 歩くのが好きだったのですが、最近は奈々と近くを一周するのがやっ とと言ったところです 年金が満額に成ったら小旅行でもと思っていたのですが、遠のきそうです 来年少し丈夫に成って体調が戻るといいのですが、頑張ります 今朝の雪景色 初の雪だるま 少ない雪を寄せ集め孫とお父さんとで作りました 子供たちは寒くないんですね~~~ 元気で~す 羨ましぃ~~
2013.12.28
コメント(4)
初雪です 今日夕方から本格的に雪がチラチラと降り始めました 3時頃から我が家の姫君奈々ちゃんペットサロンへシャンプーと カットに出掛け、迎えに行った6時ころには道路も白くなってきました 寝る前にちょっと外の様子をと見てみたら、なんと雪はしんしんと降ってい ます 朝起きたら積もっているんではないでしょうか 年末のの周りの片付けが有るのに大変です
2013.12.27
コメント(0)
投稿がなかなか出来ない 文を書き込んで公開しようとすると何故かエラーに 3回ほど書き直して結局投稿できませんでした 2~3日前も久しぶりに投稿をと書き込みが済んで公開にするとエラー この前は下書き保存したらエラー どうなっているのか とりあえず、今日は年末に出来上がった来年の干支の置物と土鈴、毎年年明 けの初窯で出来上がるのですが今年は元旦に間に合いました 今日は何とか投稿出来ました
2013.12.26
コメント(2)
ついに優勝 (^o^) 楽天優勝しました~パチパチパチ 東北に楽天チームが出来てからずーと応援しています そして、私は星野ファン星野監督が移動すると私も一緒に応援するチー ムが変わるんです 楽天に入ったマー君をずーと応援していたのですが、そこへ星野監督が 私にとって最高のチームに、でも今回の日本シリーズ優勝を最後に多分 アメリカに行ってしまうんでしょうね 寂しくなりますね 主人は我が家で一人巨人ファンなんです、でも何故か楽天とマー君は気に 成る様で、試合に勝つと嬉しそうで だから今回の日本シリーズはちょっと複 雑な心境だったんでは 昨日の第6戦でマー君でまさか負けるとは、くやしかったですね 今日ははらはらして見ていたのですが 昨日の今日まさか最後にマー君が投げるとは、凄い スタンドからも凄い声援 優勝できて良かったです
2013.11.03
コメント(2)
畑仕事 台風通過と同時に始まった作品展も終わりその後は嬉しいことにが続き 久しぶりに畑仕事頑張りました 気に成っていた苺の移植が完了、今年は120本の苗を植えました 120本の苗の内80本は今年の苺のランナーから育てた苗、後の40本は 10数年ぶりに新しい品種を植えました 来年の春が楽しみです 大根と白菜も大きく成ってきました、半月もすると大根はいい大きさに成りそ う 一番右端に見えるのはサトイモ その奥は生姜です(初挑戦) 私が頑張っている畑全景約1/3です 全体で約150坪だそうです ずーーーと100坪ほどと思ってました 今年の秋で私の畑仕事も3年目に突入、以前は野菜作りの準備はすべて主 人任せ、草が生えても処理が分からず、追肥もどうしたらいいのか分からず 私の仕事は種まきか、買ってきた野菜苗を植えるだけ 後は大きく成った野 菜の収穫をするだけだったんですよ 主人が退職後に始めた剪定の仕事は年ごとに増えてしまって今年も年内満 杯、家にいるのはの日のみ これでは全く野菜作りは出来ませんよね もともと土いじりの好きだった私、主人が出来ないのなら では、私がと一人 で土を耕すところから始たら、何とそれが楽しいんです 作る野菜の計画を立て 自由に好きなものを作っています、3年目にしては 良い野菜が出来ているなあと一人でにやけています 今、畑で咲いている菊の花 今年は夏の暑さで沢山菊の葉が枯れてしまい ましたが、何とか枯れた葉が伸びて蕾を付けています このピンクの花は元気です
2013.11.02
コメント(0)
作品展が終わりました 今日で3日間開催だった作品展が終わりました 今日は4時まで、終了後はバタバタと片付けです、割れないよう作品を包んで 動かない様に箱に詰め車に詰め込み帰ってきました 疲れていないようでも、我が家に到着するとヘナ~と成ってしまって 今日は朝から腰痛も出ていて・・・・・ 3日間の開催でしたが初日は台風27号の通過とほぼ重なり朝からの大雨で 午前中のお客様は0と言う寂しい始まり午後もチラホラで終わってしまい ました 後の2日間で約100人近くが見えました、お天気だったのは今日ぐらいだった のでまずまずの成果だったと思います小さな町です 今回の作品展でのお友達の作品紹介です(このお友達にいつも先生と呼ん でいただきとても恐縮している私です) 手前にある数点が私の作品です
2013.10.27
コメント(2)
作品展開催 昨日から作品展が始まりました 昨日は台風の影響で朝から強い雨それと平日とあってお客様はとても 少なかったです 2日目の今日はも止み、お客様は午前中が多かったです 思わぬ知り合いが見えて話もはずみ楽しい一日でした 明日は昔 会社勤めしていた時の友達が来てくださる予定で40年ぶりの再 会です とても楽しみ 作品展は昨年と同様 2008年まで通っていた水彩画の先生のお世話に成 り、今年は日本画の教室とも合同です 作品展の様子です とても素敵な古民家での開催です どんよりした空の下でしたが 直ぐ傍にある福知山城と美術館です
2013.10.26
コメント(2)
出来上がりました(^o^) 毎週くらいやって来る台風、今日も午後からです 土がすっきりと乾かないところに降るのですから家の周りは じめじめ状態 そうで無くても日本海側は冬が近付くほどお天気が少なくなるんです 作品展が近付いて、明日は作品の搬入日 朝からの予報です 悲しい 作品展も台風27号と開催日が重なってしまいました お客様の足が遠のくのではと心配しています 作品展に合わせて作ったフクロウが焼き上がりました、まずまずの出来上 がりかなと自分では思っているのですが 灯りを入れてみました 明日は会場準備頑張ってきます
2013.10.23
コメント(3)
今年も昨年と同様、水彩画教室の皆様とご一緒に陶芸の作品展をさせて頂 く事に成りました 夏の間は猛暑の毎日に陶芸教室はお休みしていたので、私も当然のごとく 作品を作っていません なので急いで以前から作りたいと頭の中で考えていた二重のフクロウを、何 とか作品展に間に合わそうと作りました。只今乾燥中、日曜に素焼きの予定 にしています お腹の中の子供フクロウです 暑くなるまでに作っていた作品と 陶芸に見えている4人のお友達の作品とを 展示させて頂きます 案内はがきです はがきの上左側は日本画の先生作品 右側の水彩画は私がお世話に成っていた先生の作品です
2013.10.11
コメント(2)
10月に入りました 今年も早、10月に入りましたと言っても今朝は涼しく時々と言った予報 ですが昨日までは30℃近い気温で秋の気配は朝晩のみ 早く日中も秋らし気候に成って欲しいものです 私の住んでいる福知山、8月は花火大会の爆発火災事故で全国ニュースにな り 9月は台風18号の水害で嵐山の渡月橋のニュースと同時に由良川の氾濫で 全国ニュースになり 良い事無しの2ヶ月でした そして、11月23日に開催予定だった第23回のマラソン、全国から1万人から の参加で人気があるのですが中止が発表されました マラソンコースが今回の台風18号で大変な被害に遭い、コースの沿線家屋や 田畑が1メートルからの浸水被害に遭われたのです 全国からのボランティアの方々に復旧活動を助けていただきました 私のお友達の家も全国ニュースで流れた由良川氾濫の航空写真で全体が 茶色く大きく成った川幅の中に有ったのですが、腰痛のひどい私、お友達の家 の中に溜まった泥の片付けにも手伝いに行けず申し訳なかったです 近くに住んでいる私が行けていないのに、遠くから手伝いに見えるボランティア の皆さん、凄いな~といつも思っています これからの年末に掛けて私の町にも良い事が有ります様願いたいものです 腰痛の私ですが 冬野菜作りに畑仕事頑張ってま~す
2013.10.03
コメント(4)
花火大会が大変な事に 毎日の凄い暑さにすっかりばててしまってブログもご無沙汰してます(ー_ー)!! 我が家の愛犬奈々ちゃんもすっかりダウン、何も食べなくなりもどしたり、便の 色も変わって病院へ行ってきました 今、NHKの全国ニュースでも何度も流れている花火大会での爆発のニュース 実は我が町での花火大会での出来事なんです 北近畿では最大の花火大会で毎年凄い人出でにぎわいです 毎年、その日は花火が終わった後には広い通りで盆踊りの福知山踊りもあり、 花火の行われる河川敷、踊りのある広い通りの両側にも沢山の露店が出てと ても賑やかなんのです 私は、その賑やかな町の中で大きく成ったのですが、今は結婚してからは車で 5~6分くらい離れた少し田舎に住んでいます 昨日は我が家のすぐ近くの田んぼ沿いの道から花火を見ていたのですが、い くら待っても花火が一発も上がらないのです??? おかしいなと思っていたら会場では大変な火災と爆発事故が起こっていました 物心ついてから毎年見ていた花火大会、初めて起きた大変な事故でした(-"-) 爆発は7時半が開会式でその開会式の最初に一発大きな花火が毎年上がり そのあと開会の挨拶が有るのですが、その数分前に火災や爆発が起きたので 花火は一発も上がらず多数のけが人や全身やけどの人も出たので中止に成っ てしまいました 全身やけどで重体の男の子が心配です
2013.08.16
コメント(2)
二つのお知らせ ショックでした 昨夜は強い雨が降りました メダカの水槽の水が雨であふれたら困ると思い 暗い中懐中電灯を持って雨の中外へ そしたらメダカを飼っている火鉢の水槽の横の小さい水瓶にトノサマガエルが 両手両足を広げて浮いています!!もしかして・・・・・心配 でも夜中だったので明日の朝にと思って寝ました 朝、気に成っていたトノサマガエルを見に、やはり天国に召されていました 口から白い様な太いものが出ています??よく見ると何と太い大きなミミズを くわえています 大きなトノサマガエルだったので食べる物も大きいのを狙った のでしょうか? 多分のどにつめて窒息死かも(>_<) 昨年のトノサマガエル 3年程メダカさんと同居していたのですが、何故か寂しいです、今朝我が家の 竹藪に小さな穴を掘って埋めてあげました 口にはミミズを加えたままです あの世で食べるかしらね(^o^) 嬉しいニュースも 母屋を立て替えてから、母屋に毎年作っていた巣を隣に建っていた古い離れ にいつも巣を作って子育てをしていたのですが、息子が結婚した時に新しくれ を立て替えたのです いつもの様にツバメは来たのですが新しい壁にどうしても巣が作れなくて、作 ってもすぐに落ちるのです それからというものツバメは諦めたのかやって来ませんでした それが今年十数年ぶりに壁面が古くなって来たのか巣を作ったのです(^o^) それから毎日お嫁さんと様子を見に、何も無い所に上手に巣を作るんですね 交互に卵を抱いているようで 数日前から親が餌を運んでいる感じに 今朝、赤ちゃんをカメラでバッチリ(*^^)v とっても高い所に巣が作ってあるので、猫にも蛇にも狙われません!!と思って います 無事大きく成ります様に お嫁さんと今年は何か良い事がありそうやね~と話しています
2013.07.05
コメント(2)
大 雨 で す 夜に成って強い雨が降っています、最近に無い大雨です(>_<) 今日はパッチワーク教室の日、教室の日には毎回とはいきませんが、手作 りの何かを作ってコーヒータイム用に持って行きます(*^^)v 今朝はインターネットに美味しそうなきんぴらパンが載っていたので朝、7 時半くらいから作り始めました パン作りは、第一発酵、ベンチタイム、二次発酵と結構時間が掛かります その上、中に入れるきんぴらを作り(発酵中に作ります)、ベンチタイムの後 には一個ずつ包まなくてはいけないので時間が掛かり、焼き上がったのは 10時20分 いつも教室に到着する時間とは遅れるので、「遅れま~す」とメールを入れ ました!(^^)! 何とかきんぴらパンが出来上がりました 味は????ですが 今日も賑やかだったパッチワーク教室、喜んで食べて頂きました きんぴらの材料はごぼうとレンコン、私はレンコンのシャキシャキ感が 大好き、パンに包むので少し小さめに切って入れました
2013.07.04
コメント(0)
久しぶりの登場です 5月の誕生日でわが娘奈々姫も9歳になりました 主人は可愛くて可愛くて(^o^)奈々も主人にべったりです 皆さ~ん 可愛い顔をしてると思いませんか 今年のガクアジサイはとても綺麗に咲きました 昨年は花数が少なく、色も悪かったのです パンを焼くのに一時はご飯を入れてご飯パンを焼いていたのですが 先月から我が家で収穫するこしひかりで上新粉を作り、米粉パンを焼いてい ます(*^^)v 強力粉だけで焼くのよりパンが良く膨らみ同じ量で焼いても少し大きなパン が焼き上がります 2日目までは食べてもやわらかい食感です でも、自家製のパンは3日目になるとパサついてきて、ネットでも調べたので すが自家製のパンはパン屋さんの様には成らないと書いてありました パン屋さんには何か入っているのでしょうか?イースト菌も違うんで しょうね 私はパン教室にも行ったことが無いし、先生はインターネットのレシピのみな んです、だから詳しいことが分からないのです 最近は時々メロンパンを焼きます、孫達にも人気です その孫もお姉ちゃんは中2、身長は162センチ、私を越してしまいました 陸上の短距離で活躍しています、リレーで成績が上位だったので今月、京都 の陸上競技場で走ります 妹は6年生身長は152センチとほぼ私と変わらず 大きくなったものです 妹も陸上の短距離をしています、保育園の頃からとても速いんですよ~ 米粉(コシヒカリ)入りのメロンパン(米粉入りなんて分からないわな~)ハハハ
2013.07.02
コメント(4)
今日焼き上がりました 久しぶりに作った灯りが今日出来上がりました 今回障子の感じに和紙を張ってみようと枠を作って焼き上げ、少し荒い感じの 和紙を張って仕上げました 均窯釉を還元すると赤い感じの仕上がりに成る様だったので、さや鉢に炭と 細い備長炭の原木を入れて焼きました 少し高さのある花入れが出来ました 玉ねぎの収穫が始まり保管用の籠に入れました(一部です) もう少し畑に残っています、枯れることなく順調に大きくなったので 今年は約400個程の収穫です 最近ず~とが降らないのです 夏野菜が水不足で大変です、ザ~と夕立のでも降ってほしいで~す でも主人は今は庭の剪定が仕事なのでは困るんです う~ん複雑
2013.06.13
コメント(4)
苺が収穫時期に 今日は私の野菜作りのご案内 去年の苺のランナーから育ててきた苺が数日前から収穫出来る様になりまし た 路地植えなのでハウス作りとは違って収穫時期が遅くなりますが、今から一ヶ 月 近く収穫出来るんですよ~ その他の野菜も紹介しますね ジャガイモ メークインの蕾です エンドウ 莢が大きくなってきました 収穫が近くなって来た玉ねぎ 奥に見える緑の防鳥ネットの中が苺畑です 今月の初めに植えつけたさつま芋 50本植えてあります 他にも夏野菜のキュウリ・トマト・唐辛子など後日紹介しますね 収穫まで少し手の掛からない時期が有るので、その間に陶芸など頑張らなく てはと思っていますが 出来るかな~
2013.05.20
コメント(2)
久しぶりに灯りを作ってみることにしました 気温が上がってきたので乾燥が意外に早くて、穴をあけたり花の形にカッタ ーでカットしていくのも一気作業でした 濡れタオルを作品に巻いてナイロン袋を掛けて保護しながらの作業、何とか 仕上がり只今乾燥中です
2013.05.16
コメント(3)
やっと完成です またまた久しぶりの投稿になってしまいました 4月の中ごろから出荷していた花菜の片づけをして、夏野菜を植える準備に 天気のいい日を見ては畑通いをしていました 最近は 自分で植える野菜の場所の計画を立て、耕運機で畑をすき、畝を作 って、野菜苗を植えたり、種をまいたり、腰痛持ちの私には少し無理な作業か なと思いつつ、楽しいんです 以前にお見せしたと思う着物のタペストリー 1年半くらいだらだらと掛かって しまったと思うのですが、ついに完成しました 掛けてみると、思案しながら色の配置をしたのですがバランスが悪かったです ね 少々がっかりの感が有る出来上がりになりました そして又小さめですが第2作目の花入れ、この前とは口元がまとまって出来 たかなあ~と思ったりして、下手な花など入れてみました 渋い色に上がったかな~なんて自分では納得 今、田植えの準備中なのですが、その田んぼのすぐそばの立ち木に、自 然にはえた山藤が満開になっていました
2013.05.15
コメント(0)
カタクリの花 陶芸に見えているお友達が以前にカタクリの花を見たことが 無いと言われていたので一度見せてあげたいと思っていたの ですが、今カタクリが咲いている時なので一緒に出掛けてき した お天気も昨日と違い風もなく暖かく絶好のお天気 お昼頃が見に行くのにはいいと新聞のチラシに書いてあった のでその時間に到着するように出発 兵庫県氷上町清住 にカタクリの里があります、自宅からで 40分程 兵庫県には桜の花も道路沿いに植えてある所が沢山あって、 走っていてもとても景色がいいです カタクリは満開でした 下を向いて咲いているので、写真撮るの に苦労しました
2013.04.08
コメント(2)
お花見に行ってきました 昨日と今日ははそんなに降らなかったのですが、とても風のきつい二日間 でした 太平洋側や関東は台風の様な雨と風のニュースをで見ました 最近の気象はどうなっているんでしょうね 金曜日はそんな日が来る気配もない暖かい最高のお花見日和でした 主人の妹さんを誘って主人の運転で以前からとても行きたかった念願の彦根 城の桜を見に行ってきました 琵琶湖の北側から彦根城へ行ったのでその前に長浜城にも寄って見ました 琵琶湖に近い桜はまだ5分咲きくらいのも有りましたが、お城の周りは調度 満開 沢山の人が見えていました お城の周りの公園には家族でお花見でお弁当 気候はぽかぽか陽気 もう最高気分ですね 長浜城の桜です そして彦根城へ 残念な事に期待していたひこにゃん、時間が合わず会えま せんでした 最後に会える時間帯もお城から急いで降りて行ったのですが、 見送る人の姿のみ・・・・でした 彦根城の桜 長く素焼き状態で置いていた花器、何とか仕上がりました さや鉢で炭を入れて還元したのですが私が作って持っていたさや鉢が少し 小さかったので密閉状態にならず中途半端な状態で本焼きしたら、すごく変 わった状態に焼き上がりました なんかいい感じかな それとこの前作った失敗作の背の低い耳付花入れが出来上がりました
2013.04.07
コメント(0)
初めての挑戦 今日は一日中が降っていました 日中積もるという事は無いのですが、外は寒く気温も低いので私はストーブと コタツをこよなく愛しの中にこもっていました 少し暖かい日にまだ作った事が無かった花入れ、信楽焼や伊賀焼などの本に 載っている花入れを作ってみました 今は、教室には通っていないので、本だけがたより 見ながら作っていったのですが 頸を細く締めるところで失敗、あ~~~~~ ぐにゃっと傾いて 仕方ないので切って又伸ばし作り直したのですが・・・・ すっかり低い花入れになってしまいました 只今乾燥中 この時期なかなか乾きません 変な形で笑わないでください 今キルト中の作品です、冬眠中のせいかなかなかこの作品も完成はまだまだ
2013.02.24
コメント(1)
孫のの作品展を見に 1月の末に神戸に住む二男から子供たちの作品が兵庫県立美術館に出る ことになったと知らせがありました 開催期間は 1月30日から2月3日まで 2日の夕方4時の神戸三宮行の高速バスで行って来ました、1時間半で着き ます その日は家族で迎えに来てくれていて、夜景の見える24階のリストランへ 食事に連れて行ってくれました 翌日兵庫県立美術館へ 作品は神戸市の幼稚園から中学校まで 学校数が多いので学校別で学年 別からは数人なのに驚きました 小学2年生涼樹ちゃんの作品です(一番下の孫です) 下の窓から見える茶色の所が変わります 中が動くのです 鳥さんが見えました 涼樹ちゃんの作品は通っている学校の学年別から各1人しか展示してもらっ ていなかったので、しっかり褒めてあげました 中学2年生お姉ちゃんの沙樹ちゃんの作品 一部ですが展示風景です この作品何で作られているか分かりますか・・・・・・何と沢山のつまようじ この作品は粘土で作られていたと思います 昼食ハーバーランドへ 快晴だったので景色がパンフレットの様でした 夕方5時10分発の高速バスで帰ってきました とっても便利で助かります
2013.02.04
コメント(2)
今日も畑へ 今晩からになり明日は1日中の予報です 今日の内に食べ分の白菜と大根を取りに畑へ行きました 一度が降ると畑の土が乾かず長靴を履いていくのですが靴の底に畑の 土がしっかりついて大変なので なるだけの後の畑行きは控えています 花菜の蕾がしっかり大きくなって収穫を待っています 最初の蕾を取りその後から出てくるわき目の蕾を大きくしたのを本格的に 収穫して出荷します 花菜の栽培の様子です 大きくなった蕾 この蕾の茎を8~10センチの長さで蕾をつけて出荷します まだまだ小さい玉ねぎの苗、これは自家用です 我が家の野菜はほぼ自給自足かな ちょっと楽しい 昨年は玉ねぎの苗が病気になり次々と枯れていったのでショックでしたが 今年は今の所元気です
2013.01.13
コメント(6)
今日は久しぶりの快晴 10時ごろには気温も少し上がって 予報では10℃と3月の気温に成るということでしたが、予報通り風もなく 夕方4時過ぎまで暖かい穏やかな1日でした 昨日もまずまずの暖かい日だったので、今日は畑仕事をしょうと畑へ出かけ ました 今年最初の畑仕事 思っていたより土が乾いていました 北部は冬場は天候の悪い日が多いのでなかなか外仕事が出来ないのです 昨年の暮れにどうしても追肥をしておきたかった花菜 土が乾かず年越しに やっと今日追肥が出来ました 私が楽しみに作っているくらいなので量はありませんが、花菜は春4月頃ま で市場へ出荷しています 専業で無いので自己流の育て方なので市場での競り価格は専業の人と比べ るととても安いですが、私の楽しみです 来週初出荷の予定です いつも安いですがいくらで値段がついたかな~~~と伝票見るのは楽しいも のですよ
2013.01.12
コメント(0)
今年最初の作品 本当なら初窯で本焼きの作品が出来上がる予定だったのですが 年末の 悪天候続きで乾燥が遅れてしまい 初窯は素焼きに成ってしまいました 昨日、今年最初の本焼きの窯出しをしたのですが 釉薬が流れて棚板にくっ ついていた器が2個 あ~~~~~久しぶりのショック ディスクグラインダーで頑張って削り何とか使える高台に成ってやれやれ 下絵具で絵付けした湯呑も今回色が剥がれたようになったのも有って今年1 回目の窯出しとしては少しショックでした 色絵付けは難しいです 今年の干支飾ってみました 焼き上がった器です 小さい感じに写ってますが主人と私用の小どんぶり茶碗です 私は手の指が変形性関節炎で物が当たると痛いのですが 最近どの指にも 進行して痛みが出てしまいパン生地を捏ねるのが辛くなっていたのですが ホームベーカリーで第一発酵までできる事を知り またパンを焼いています 孫たちが学校から帰った時、ばーちゃんと言って食べに来るんです 最近はこんなパンを焼いています クルミとレーズンの入ったパンです
2013.01.10
コメント(2)
明けましておめでとうございます(^o^) 2013年新しい年が始まりました 今年もスローペースの投稿に成りますが宜しくお願い致します 昨日投稿しようと最後まで書き込み写真挿入そして2枚目の写真の所で楽天と の反応が有りませんと2度も投稿できず今日に成ってしまいました 昨日息子家族が神戸の三宮へ行くことに成ったので私も乗せて行ってーと 便乗させてもらいました 実はもうすっかり諦めていた神戸市立博物館で6日日曜日まで開催のオランダ マウリッツハイス美術館展 あの有名なフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」 が来ているのです その美術館展に行けるのです 以前に一度鑑賞したのですが その時の何とも言えない絵の印象が忘れられ ないのです 今回の神戸行は息子達とは別行動、そして私にとって初めて一人で美術館・博 物館での鑑賞体験です 予想していた通り大勢の人、博物館の外で40分そし て館内の階段に(3階が展示会場)行くまでに40分近く、やっと展示会場に入 り絵はゆっくりと観ることは事は出来たのですが「真珠の耳飾りの少女」は傍で 観る為に又10分ほど並びました 時間は掛かりましたが素晴らしい大好きな 絵を鑑賞するためには仕方無いですね とても嬉しい1日に成りました 神戸市立博物館の正面玄関 この後ろ延々と交差点を跨いで並んでいます、私が並んでいた時よりも長く成 っていました 神戸花時計です 今年の干支蛇さんになってます
2013.01.05
コメント(2)
今日はクリスマスイブ のクリスマスイブになるかと思っていましたが 日中少し屋根が白くなったと 思ったらその後は時々チラチラと舞うくらいで済みました 今日は5年生の孫のMちゃんが楽しみにしていたクリスマスプレゼントをじいち ゃんに買ってもらえる日です 小さい時はじいちゃんがサンタさんに変身をしてを届けたりしたのですが、2 年目からはすっかりばれてしまい、希望のを一緒に買いに行くことに成って しまいました 今年は3Dのゲーム機 高額なのでお姉ちゃんとも一緒に使うことが条件です お姉ちゃんの希望はパズルになりました 何か行事をする時は離れの家族と一緒に食事を楽しみます準備はお母さん と孫達で準備してくれるので、私は食べるのみ クリスマスケーキは今年はロールケーキを使って可愛らしいのを作ってくれまし た 沢山食べてお腹もいっぱい 子供たちが作ってくれた可愛いケーキです クリスマスイブの夜空と今年のイルミネーション 右側のイルミネーションはソーラーです ソーラーのイルミネーションは明るさが少し弱いですね、ホームセンターの 人に尋ねたら 日本海側はどうしても日照時間が少ないのが原因かもと 言うことでした
2012.12.24
コメント(2)
今日も一日冷たい小雨が降って寒かったです 日曜日からは又寒波がやって来るそうです 来年の干支は蛇ですね・・・・私は蛇が大の苦手想像するだけで震えと 鳥肌が 毎年作っている土鈴 そして昨年から作り始めた小さな干支の置物 今年は作るの止めようかと悩んでいました、どうしても作る気がおきないので す そんな時NHKの6時半くらいからやっているローカルニュースで、陶芸を 楽しんでおられる年配の男の方達がとても個性のある作品を作っておられ、 その中にとても可愛い蛇の作品が こんな感じだったらリアルで無くていいなあと思い私も作ることにしました 今日、何とか形が出来上がり乾燥に入りました 年内に乾燥を済ませて素焼 きが出来るといいのですが、年明け最初の窯で本焼きの予定です 毎年出来上がった土鈴を、最初のパッチワーク教室の日にプレゼントに持っ て行きます 来年の干支の人が二人喜んでもらえるかしらね 小さな干支の置物と土鈴です
2012.12.22
コメント(6)
お久しぶりで~す(^o^) 遠ざかっているうちに、早12月の中旬も過ぎて来ました 12月の掛りに今年最後の種まき、スナップエンドウとうすいエンドウを済ませ 2月の掛り頃から私が楽しみにしている市の青果市場へ出荷している花菜の 追肥を済ませ、予定の作業がほぼ済みました 青果市場は、殆どが専業農家さんが出荷しておられるのですが、私も趣味の 野菜作りのお野菜をほんの少しですが出荷して楽しんでいます 夏は京野菜にも成っている万願寺とうがらしを、早春は花菜を出荷用に作って います 勤めを辞めてから、お昼に時間が出来たのと、主人が剪定の仕事のお客様が 増えて忙しく成った為 私が畑をすることに それが今楽しくて そんな訳で、陶芸・パッチが後回しに成ってしまいました 今月に入ってお天気の悪い日が多くなり 畑へ行く時間も減ったので陶芸を スローペースで再開 少し作っていたお湯呑みを買って頂いたので、また似た感じのお湯呑みですが 新しく作ってただ今乾燥中 今回は季節外れかも知れませんが私の好きな カエルを描いてみました 今回提出する2回目の仏画です 1回目に提出した仏画千手観音菩薩です 初めての仏画にしては良く描けて いるとお褒めの感想を頂きました 細かいところを描く所は思わず息を止めて描いてしまいます 私の野菜畑です ランナーから育てた苺の苗、今年は150本程植えました 白菜と大根 白菜は消毒が殆どしてないのでアオムシが食事しています なので葉っぱに穴がいっぱいあいてます
2012.12.18
コメント(2)
紅 葉 め ぐ り お久しぶりです 毎日さえないお天気ばかり そんな中 お天気の様子を見ながら畑仕事と言っても自分の好きな野菜のみ 作っている気ままな畑 この間 晴れ間を見つけては苺のランナーから育てた苗を移植済ませました 今年は昨年植えつけた苗の倍約150本です 今日も育ちのいい苗から順に玉ねぎの苗植え 今月いっぱいかかりそう そんな中兵庫県丹波市のお寺3ヶ所 紅葉を見に行ってきました 今年は少し遅れているかなと思い 今一番いい頃かなと思って出掛けたのです が、3ヶ所の内紅葉が見頃だったのは2番目に行った圓通寺であと二つのお寺 は殆ど散っていました 紅葉のいい時がもう少し早かったようです 曇り空の日だったので色がもう少し鮮やかでは有りませんでした 臨済宗 高源寺の紅葉 曹洞宗永谷山 圓通寺の紅葉 最高に素晴らしい紅葉でした 年配のカメラマニアが20人ほど三脚を並べて撮影 中5~60万円以上かかっているようなばかり まずは、駐車場の素晴らしいドウダンツツジの紅葉から 岩屋山 石龕寺の紅葉
2012.11.22
コメント(2)
全379件 (379件中 1-50件目)