全5件 (5件中 1-5件目)
1

冬山はなかなかよろしゅうおます。(^_^;)白銀はめっちゃ楽しゅうなってきます。ヽ(´▽`)/そやけど・・、ええかげんにしとかな怒るでぇほんま!(;¬_¬) ・ ・ ・ ・ ・KCしゃん・爽生しゃんに無理やり誘われて先々週の鹿島槍の反省会と称して駆り出された今回のスキー、最初はダイナランドの予定だったのですが、A-MLのプチオフのからみでウィングヒルズ白鳥に変更、養老SAでKC氏と待ち合わせ、いざウィングヒルズへ・・。 しかし途中からの暴雪で前が見えない・・、どうなる事かと思いつつウィングヒルズの九十九折の上り坂へ、しかしすでに20センチは積もっている坂道はスタック寸前になりながらもお尻をフリフリやっとの思いで駐車場に・・。すでに到着していた爽生さんと合流し、今夜も反省会の名の元に大宴会で夜は更けていきました。朝目がさめると凄い雪! しかし天気は昨夜とは打って変わっての快晴、昨夜の雪のおかげでコースコンディションは最高の状態に・・。 いや~これってやっぱり晴男のせいかしらん?美男・美女の記念撮影も・・。絶好のスキー日和の中お昼はおでん? 天気はいいし、雪はいいし最高でした。爽生さん・KCさんは午前で切り上げ目的の白川郷のライトアップを見に行くために移動、私はA-MLの皆さんと翌日までスキー三昧を楽しみました。毎晩の宴会にやや睡眠不足になりがちですが、日曜も朝からばんばん滑ってお昼前に切り上げて帰路に着きました。 今年はこれで滑り納めでしょう、また来年も元気で滑れる事を期待して、来週からはキャンプ三昧かな?v(^O^)v
2009.02.24
コメント(15)

本当は友人たちでカニツアーに行く予定をしていたのですが、普段休みの取れないてるちゃんが急に休めるようになったので、約束していた友人たちには申し訳なかったのですがキャンセルさせていただいて、伊勢観光に行ってきました。早いもので知らない間に25年もの日が過ぎていたんですね・・、久しぶりに行く伊勢参りですがのんびり&満喫してまいりました。 また行きたいですわ。(*^_^*)まずは外宮から参拝、霊験あらたか身が引き締まる感じがいたします。内宮の五十鈴川に架かる宇治橋の架け替え工事が行われていました。五十鈴川でお手を清めいざ参拝へ・・。おかげ横丁の様子です。 世の中景気が悪いといっていますが、この人盛りを見るとすごいですね、この経済効果はたいしたものでしょう。 恐るべし伊勢神宮この日は土曜でしたのでまだ少なかったようです、帰りの日曜は本当にすごいことなってました。今回はキャンカーじゃなくホテルに泊まりました、ホテルの窓から見える風景です。海司と美波の島みたいでしょう。(昼ドラ見てる人しか解らない?)賢島のホテルに泊まりましたが、メチャメチャ静かでいいところでした、ロケーションは最高!さてお待ちかね、本当の目的はこちらの方? グルメツアー第一弾伊勢海老料理に舌鼓です。お値段の割りに豪華な料理で超満腹でした。 世は満足じゃ~!次の日の朝食、伊勢海老のお味噌汁が絶品でした・・。大王崎の灯台で記念のツーショットです。 恥ずかし~いこれは横手山の展望台からの景色、最高に綺麗でした。帰りは松阪周りで定番のすき焼きを、和田金じゃありませんが有名な精肉店がやっている「まるよし」ですき焼きをいただきました。 値段もいいですがやっぱり美味いわ~!で帰路に着いたわけですが、松阪インターから乗って伊勢自動車道を走行中 ん?おかしい先週経験したばかりのボディシェイクが・・、もしかしてやばい? しばらく走るも段々とひどくなる一方・・。 これはマジやばいと思い芸濃ICで降りてガソリンスタンドでチェックひぇぇ・・、今度はリヤの左がバースト寸前でした。 こりゃ洒落にならんでぇ・・。あやうくバースト寸前でまたまたスペアに交換してなんとか帰ってまいりました。あ~恐かった、今度は前タイヤもなるかも? 全部交換した方がいいのかな、金かかるわ~
2009.02.17
コメント(4)

今回は爽生さんのロケツアーと言う事で同伴してまいりました。2/5木曜日仕事を終えてからの出発、途中爽生さんを拾って一路信州へ向います。KC夫妻・ゆきち&レオちゃんカップルと恵那SAで合流そのまま宴会に突入いたしました。翌日快晴の中買出しを済ませて現地着、バックの鹿島槍岳がメチャ綺麗でした。ここのスキー場はキャンピングカー用に電源サイトが用意されています。ちなみにお値段は一日2000円、高いか安いかは??ですが、取り合えず便利です。撮影も順調に進み、いざゲレンデへ・・。この日は午後からのせいもあってコンディションは今一でした。翌日は強烈な冷え込みのせいでパウダーになっていました・・。夜はまたまた宴会モード、アップできない写真が沢山撮れました。これは最終日の朝、昨夜から降り続いた雪がいっぱい積もっていました。朝から凄い風でまるでブリザードの様な感じでしたよん。帰り道もこんな感じ・・、天気はいいんですが風のせいで積もっていたパウダースノーが舞い上がりほんとに前が見えないくらいでした。高速に乗って順調に帰っていたところ、途中からなにやら車体に振動が・・。何か変だなと思いながらも走行していたら突然バ~ン!と言う音が、やばい! 初のバースト体験でした。ハンドルを取られながらもなんとか道路脇に停車し無事でしたが、ひとつ間違えれば大惨事になるところでした。取り合えず自動車保険のロードサービスに電話したところ、すばやい対応で待つ事10分位でレスキューに来てくれ、手際よくタイヤ交換してくれました。 さすが富士火災のべリエストは最高ですね。ご一緒いただきました皆様、途中別のお誘いの電話をいただきましたはぐれ雲さんありがとうございました。 またご一緒してくださいませ。
2009.02.10
コメント(11)
昨日の夜はダッチ君ところで新年会でした。 参加した皆様ご苦労様でした。(^○^)会費1000円であれだけ飲み食いさせていただければ満足です。所用があって参加されなかった皆様、残念でした。またの機会をお楽しみに・・。v(^O^)v あの豪華食材の写真を撮るのを忘れていました。ブログを始めた人間としては失格ですね・・。(^_^;)申し訳ないです、次回のブログでは綺麗な写真を載せましょう。
2009.01.18
コメント(3)
タイトルのとおり、今日からブログを始めるようになりました。さて、何をどういう風に書きましょう?まぁぼちぼち考えながら風の吹くまま、気の向くまま自由なブログでいいでしょう。またこれからも宜しくです。
2009.01.15
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


