暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
日韓夫婦の心の旅もよう
(3)鶏肉屋のおじさん、八百屋のおばさん
鶏肉の売り方は日本と韓国では、ずいぶん違う。
日本ではスーパーで、もも肉やささみ、手羽など部位ごとに分けられている肉を選んで買う。料理によっては、ももがよかったりささみがよかったりと使い分けできる。
韓国のスーパーにも日本と同じように、もも肉のパックが置いてあったりするのだが、私たちは鶏肉が欲しいときは鶏肉の専門店に行く。
鶏の専門店そのものが日本にはないので面白い。
この店では冷凍肉のほかにも、トンダと呼ばれる鶏1羽を揚げたものも売っていて、これがまた激ウマ。
冷凍肉は鶏1羽が約350円から400円。安い。
店の奥には、おじさんが鎮座ましましていて、私や夫の顔を見ると笑顔で出てくる。
特別どうということはない会話を交わすのだが、おじさんの感じがいいので、いつもこの店である。
「奥さんの料理おいしい?」
「まずい!」(by夫)
しかし私を含めみんなニコニコしている。
おじさんにも子どもがいて、もう高校生らしい。そんな大きい子がいるようには見えないのだが。
私があやしげな韓国語を話すと、おじさんは「おや韓国語、上手だね」とほめてくれる。
絶対上手なわけがない。
(日本人が頑張って韓国語しゃべって、まあまあ)といったところだろう。
八百屋さんへは、大げさに言えば勝負をする気持ちで臨む。ここでは、駆け引きがあるからだ。
いつも「1000ウォン(約100円)分、ナスをください」という買い方をしているのだが、ナスが2本だったり3本だったりする。
2本をハイと渡された夫は「先日妻が買ったときは3本だったのに」と交渉するも、お店のおばちゃんも「これは大きいんだから」などと応戦。
内心、(2本だと負け、3本だと勝ち)と、勝負に挑む気持ちで買い物をする。
ある夏の日は、ほかの買い物客に「こっちのお母さんが子ども背負って汗かいて待ってるから、ちょっと待ってね」と声をかけて、私たちを優先してくれた。ありがたい ありがたい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
温泉旅館
上山旅館の 大浴場と野天風呂
(2025-11-24 08:34:23)
楽天トラベル
和歌山県・白浜土産「紀州銘菓 福菱 …
(2025-11-27 21:23:00)
皆さんの街のイベントやお祭り
令和7年 岸和田だんじり祭 カンカ…
(2025-11-28 06:24:54)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: