PR
Calendar
Keyword Search
Category
みータンを連れて保育園に行ってみると・・・
昨日は6人だったのに・・・
今日は今日は4倍の欠席人数です。
この中に、小学校が学級閉鎖なのでついでに休ませている
子供たちもいるので全てがインフルエンザではないのです
そして誰にでもできるおまじないを・・・
毎朝、我が家でしていること
「インフルエンザになりません」
これを三回唱えて行かせています
体の中から免疫力を活性化させる一つの方法です
もちろん手洗いうがい、規則正しい生活も
睡眠も体を冷やさないことも必要です
どれもバランスよく心も体も元気でいるのが
ベストですよね
そしてもしかかってしまったら
「インフルエンザがすぐ治ります」
これに切り替えます
怖いとか、どうしようという不安からひどくなったりします
病は気から・・・
というので
気持ちから切り替えて
もちろん病院にも行って正しい処方をお願してくださいね
お医者様と自分自身の免疫力を信じて
静養してゆっくりされて
免疫力を強くしてウィルスを体外へ出すのを心がけます
健康への回復の早道を選ぶのはどうでしょう
自分たちの体を守る一つの方法としています
さて、昨日お友達から久しぶりに電話があり
「うちの旦那様お姉ちゃん(私のこと)と
前世であったことがあるって 言うのよ~」
とご報告
一度御主人さまとはお会いしたことがありますが
その時、私も話をさせていただいて彼が侍で
私と話しているイメージが浮かんだことを思い出しました
「あるよ~。私も覚えているわ~」
なんてお友達の御主人様と同じ意見
「でもね~ 坂本龍馬のころではないって言うのよ~」
お友達が不思議そうに言います
それもビンゴなのです
私は坂本龍馬の時代にもいましたが
その頃は侍の方との接点がなかった時期なので
ご主人さま大正解
もっと前の時代ですね
お友達はどんどんと会話をつづけてくれます
「うちの旦那様お姉ちゃんの従姉妹に仕えていたっていうのよ~」
もう笑うしかない・・・笑
すごいです
もちろんその時もあったと思います
お友達の旦那様はどんどん自分の前世を思い出されているよう
「私とも何度も前世であっているっていうのよ」
これも正解
彼女は坂本龍馬のおりょうさんのような気質の持主
だから前世でも奥さんの時もあったと思うよ~
武士の時の奥さんかもね~
なんて笑いながらお話しをしました
こうしてつながる世界が増えていき
新たな時代へのスタートの道しるべを感じています
生きるを楽しんでくださいね
いつもありがとうございます
心より愛をこめて・・・
大切な日 January 3, 2010
アトランティスの仲間と出会うとき December 24, 2009
第三ステージに向かう準備 December 14, 2009