Happy Heart Room

Happy Heart Room

2005.08.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◇◇◇ たわいもない独り言 ◇◇◇

日本全国で13日の夕方は、各地で盆踊りが繰り広げられ、亡くな
られた方の霊が弔らわれたものと思われます。

子供の頃は盆踊りは全員参加みたいな風潮があり、姉妹おそろい
の浴衣を着せてもらい 母親と一緒に踊りの輪に入って
踊ったものです。

昔は遊びがなかったせいもあり、夏祭りと盆踊りが楽しみの
一つで、子ども会とか、婦人会とか青年団など、町内それぞれの
各団体が機能し盆踊りを盛り上げていたものでした。


なかったのですが、今年久しぶりに見た盆踊りに昔との違いを
感じたのは、高年齢の方と小さいお子さんが主で、お嬢さんとか
娘さんとか若い衆などと呼ばれる年齢層の方が極端に
すくないなぁ~ということでした。

夏祭りはそれなりに活発に行われるのに何故、盆踊りは人が
少ないのかなと考えてしまいます。

一言では片付けられないものがありますが、やはり若い人が
参加して踊りたくなるような音楽や衣装も工夫しなければ
いけないのでは・・・
今流行の、よさこい踊りのような若者中心の踊りは、高年齢
の方には少しきついかも知れませんが、上手に取り入れる

もらい、地域全体が盆踊りに感心を示すようにすることで、
地域ぐるみでの互いの感心が涌くのではないでしょうか。

年齢を重ねた方に教えていただくことはたくさんあります。
土地の風習、習慣、おせっかいな世話やきおじさんの
大切さ、おばあちゃんの手作り惣菜のおいしさ、子供の

生まれるさまざまな人間模模様が育つことで希薄になって
いる人間関係を取り戻すことができ、人間は一人で生きて
いるんじゃないよと教えていただき、さまざまな個人が
抱える問題も少しずつ解決できるかも・・・

と勝手に思う、たわいもない独り言です。

猫ちゃん感謝masuko





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.16 11:18:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サーブイン

サーブイン

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
サーブイン @ Re:いじめすぎですよね(04/25) のんぱぱGOGO!さん >決して良いことで…
のんぱぱGOGO! @ いじめすぎですよね 決して良いことではないけど、記者会見で…
やまもも。@ 驚きました すごいですね。最近屋根がスレートで熱く…
KOBO2003 @ Re:弥生時代にタイムjスリップ?(07/18) これはKITAQ市内ですか、それともF県外で…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: