Happy Heart Room

Happy Heart Room

2010.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
史跡めぐり

友人が史跡めぐりの会を主催しており、史跡巡りは好きなので参加してみました。

なんでも苅田の都町周辺には隠された歴史があるらしく、
豊前、苅田地方の古代史を研究されている先生を迎えての史跡巡りです。
本当は ああだ、こうだの実話?があるらしく・・
多分、地方の歴史研究といわれる方は、全てにおいて自説があり、それに沿っていろんな研究をされているようですが・・・

面白かったのは、
「宮崎にある天岩戸は偽もので、ここにある洞穴が本当の天岩戸です。」
「実は天照大御神の降り立った場所はここであり、この岩戸の奥に隠れられたのです」



101002_140028_M.jpg
天岩戸とされる洞窟

101002_140326_M.jpg
三角に植えられて3本の木に意味があるそうです。


101002_140037_M.jpg
さざれ岩肌

確かに大きな岩戸には神社しめ縄がかかっいっており、それらしい趣はありましたが。

高千穂の神秘さには足元も及ばないというより、神秘さはムムム・・・

しかし、だから何なのといえば終わりですが、? 
参加者10数人で、へぇ~だの、フ~ンだのと言って楽しんできました。

次回は来月の第一土曜日です。
興味のある方は参加してみてください、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.13 12:25:34
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サーブイン

サーブイン

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
サーブイン @ Re:いじめすぎですよね(04/25) のんぱぱGOGO!さん >決して良いことで…
のんぱぱGOGO! @ いじめすぎですよね 決して良いことではないけど、記者会見で…
やまもも。@ 驚きました すごいですね。最近屋根がスレートで熱く…
KOBO2003 @ Re:弥生時代にタイムjスリップ?(07/18) これはKITAQ市内ですか、それともF県外で…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: