日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

November 22, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

昨日一仕事終えて、夜お風呂上りに家計簿の
予算を立てた。


自己流だったけど、講習会を活かし
ガイドを読みつつ・・・
結構時間がかかりました。

去年までつけていた家計簿は
給与は給与、ボーナスはボーナスで分かれていたけど
今回の家計簿は

 家計簿 (2012年版) (単行本・ムック) / 羽仁 もと子 案
賞与も支給予定額を月割りして


この家計簿は税金や社会保険費も
書き込むため、日頃はあまり気にしない税金のことに
気づきます。結構払っているんだな~。

基本給を書き込もうとしてオットの給与明細では
よく分からず、オットに質問。

予算訳の収入には基本的には基本給と通勤費、
扶養手当、子供手当ぐらいなので
定収入ではない残業代や私の内職代などは
含まず、そうすると決まった費用を書き込むと




なんですね~。

残業代は金額の多寡があるけれど

収入に組み込まない方が安全。

娘の幼稚園代が大きくて、給食費込で3万3000円くらい。
これが春から(年度末には奨励費が出るので自己負担があまり
ないけど)かからなくなるので少しは楽になるかな。

子供たちの成長と共に教育費や食費などが

やりくりは大変だけど、目を背けないように
頑張らなくちゃ。
一軒家に引っ越して来て丸7年。
水道光熱費が増え、だけど出るものは出るって感じで
意識が薄かったので、わずかな差でも節約を
心がけなくちゃ。

今日は私達夫婦の結婚記念日。
丸14年になりました。
これからもケンカもしつつ、仲良く暮らしていきたいと
思います。
今日は私の両親がケーキをワンホールお祝いにと
持って来てくれました。

両親の記念日には何もしなかった
両親の記念日に出会った私達、運命的なのだろうか????





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2011 01:51:00 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: